姿勢で元気に!「Goodjob Life おかんの姿勢教室」プロジェクト
姿勢で元気に!「Goodjob Life おかんの姿勢教室」プロジェクト

支援総額

510,000

目標金額 450,000円

支援者
65人
募集終了日
2016年1月19日

    https://readyfor.jp/projects/goodjoblife?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2016年01月18日 08:31

実態をご理解ください!!

復習ビデオなどの制作費にご支援ください!
いい姿勢の癖をつけるためには、継続が必要です!!
ご協力よろしくお願いします⭐️


子供たちが義務教育時代、私は役員は引き受けていました。

学校で先生方のお仕事姿を他の保護者より拝見したと思います。

「教員の仕事量」で探索すると、実情がわかるものが見れます。

 


 

 

 

 

警察官でも犯罪を犯します。
どんな業界でも、間違ったこと、人に迷惑をかける人います。

全ての教員のみなさんが「いい先生」ではないでしょう。

学校や先生を批判する人の数も増えていますが
1番怖いのは、批判の仕方が過剰な方。
無謀な要求をする方。
これは人数以上の影響力なんです。


恐ろしくしつこく根に持ち、正義を掲げ先生方を追い詰める保護者。

この存在が、コミュニケーションをなくし、笑顔を奪います。

「意見を言えばいいじゃない」と簡単に言いたいところ。
簡単にいかない世界。

国・地方自治体・教育委員会・学校・上司・先輩
地域・保護者・子供たち、私のような外部講師

一般とは比べることができない「間」で生活・仕事。


そして、多くの一般人が教員は暇で夏・冬・春の休みも長く
生活の保障があって、年金もある、いい仕事じゃないって
思ってる。

そんなことを思われてることも、知りつつ
あまりにいろんなタイプ・学力・体力・気力・生活環境の
子供たちと向き合っておられる。

批判や評価ではなく、ただ、子供を育てるにあたり
何を手伝えば、協力すれば、子供たちの成長にプラスになるか
学校や先生に聞いて、必要なことだけをお手伝いする。
大切だと思っています。


(散々、いろんな楽しいことしたくって先生方にご迷惑かけてましたが)

家で保護者が太陽のような存在であることが
子供たちを豊かに笑顔にできることと同じで
学校で先生かたが、元気で楽しく子供たちを過ごしてくださる
ことが、子供たちの大きな成長へとつながるはず。

「おかんの姿勢教室」はそんな願いも込めて活動しています!

みなさまのご支援をどうぞ、
よろしくお願いします!!

 

AD

リターン

3,000


alt

お礼の手紙

●心を込めたお礼の手紙

申込数
36
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年3月

6,000


alt

姿勢教室無料参加ペアチケット

●お礼の手紙
●オリジナル姿勢ステッカー
●姿勢教室無料ペア参加チケット(長野県開催。交通費はご負担下さい。)

申込数
12
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年3月

3,000


alt

お礼の手紙

●心を込めたお礼の手紙

申込数
36
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年3月

6,000


alt

姿勢教室無料参加ペアチケット

●お礼の手紙
●オリジナル姿勢ステッカー
●姿勢教室無料ペア参加チケット(長野県開催。交通費はご負担下さい。)

申込数
12
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年3月
1 ~ 1/ 8


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る