支援総額
590,000円
目標金額 500,000円
- 支援者
- 87人
- 募集終了日
- 2013年2月15日
https://readyfor.jp/projects/guatemala?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2013年01月08日 08:46
支援金の使い道について
ご支援ありがとうございます。おかげさまで目標金額の半分を達成しました!皆様からの熱いお気持ちに負けないように私もがんばりたいと思います!
支援者の方から「この資金は具体的に何に使われるの?」というご質問を頂きましたので、支援金の使い道についてご説明したいと思います。
こちらがラ・フロリダが属する労働組合SCIDECOから頂いた見積もりの概要です。
=======================================
<壊れた家屋とエコツーリズム施設の修繕>
木材 508,000円
トタン 250枚 562,500円
セメント/川砂等 12袋 19,600円
<養蜂場の立て直し>
蜂の巣箱 25箱 100,000円
<コーヒー加工場の修繕>
セメント 10袋 7600円
パイプ 10本 100,000円
接着剤PVC 2ガロン 5250円
<人件費・交通費・諸経費> 29,200円
合計 1,332,150円
=======================================
合計金額を見て驚かれた方もいらっしゃるかもしれませんが、復旧に必要な金額はこのプロジェクトの目標金額の2倍以上です。
実は、ラ・フロリダの復興資金を集めているのは私だけではありません。今回の地震を受けてラ・フロリダで出会った欧米からのボランティアに声をかけたところ、カタリナとうアメリカ人の看護師さんが手をあげてくれました。
アメリカのクラウドファンディングのサイトを利用し、今日時点で4,530米ドルが集まっています。彼女の目標金額は5,000ドルです。もう少し!

<娘さんと昨年ラ・フロリダを訪れたカタリナ。医薬品を寄付してくれました>
その他、カナダ人のベンは急きょラ・フロリダのウェブサイトを作ってくれましたし、スペイン人の建築家、アナとセサーは無償でラ・フロリダの建物の設計図を作ってくれています。このように日本だけでなく他の国でもラ・フロリダの支援の輪が広がっています。
労働組合ではグアテマラ政府を始め国内外の様々な援助団体にも緊急支援の要請を出していますがなかなか返事がもらえないそうです。現在、唯一アイルランドのチャリティー団体から返答があり、コーヒー加工場の修理のみ請け負ってくれる可能性があります。
日本のプロジェクトが成立すれば、必要な全資金額の達成に大きく拍車がかかります。そのためにも、絶対にこのプロジェクトを成立させたいと思っています。
私は3月にラ・フロリダに行ってきます。皆様からの声を直接ラ・フロリダのみんなに届け、頂いたご支援がきちんと使われるように手はずを整えてきたいと思います。
皆様からのご協力よろしくお願い申し上げます。
リターン
3,000円+システム利用料
★ラ・フロリダのホームページ<www.fincalaflorida.com>にお名前が記載されます。
★復旧後の写真と報告書をメールでお送りします。
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
5,000円+システム利用料
上記2点に加えて
★共同体に新しく建設する建物に「ラ・フロリダの友人」としてあなたの名前が刻まれます。
- 申込数
- 44
- 在庫数
- 制限なし
3,000円+システム利用料
★ラ・フロリダのホームページ<www.fincalaflorida.com>にお名前が記載されます。
★復旧後の写真と報告書をメールでお送りします。
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
5,000円+システム利用料
上記2点に加えて
★共同体に新しく建設する建物に「ラ・フロリダの友人」としてあなたの名前が刻まれます。
- 申込数
- 44
- 在庫数
- 制限なし
1 ~ 1/ 4
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
アニメーター支援機構 菅原潤
荻野 広光
首都圏若者サポートネットワーク(若者おうえ...
公益財団法人 認知症予防財団
文化財映像研究会
ミャンマーの平和を創る会(ချစ်ချစ်...
ごかつら池どうぶつパーク

低賃金の新人アニメーターに住居支援し、割の良い仕事を作りたい!
継続寄付
- 総計
- 39人

行き場のない子どもをゼロに。半年で定員満員のCampoを太田市に
0%
- 現在
- 22,000円
- 支援者
- 8人
- 残り
- 44日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
80%
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 5日

「認知症110番」あなたもぜひ、マンスリーサポーターに!
継続寄付
- 総計
- 55人

サポーター募集|沖縄久高島イザイホー映像アーカイブ化にご支援を
継続寄付
- 総計
- 32人

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
継続寄付
- 総計
- 111人

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
#観光
57%
- 現在
- 5,770,000円
- 支援者
- 363人
- 残り
- 35日
最近見たプロジェクト
能塚善之
山田麻衣子(TINGGI)
増田純一
高田佳代子(一般社団法人Babyガーデン 代表)
登丸 賢美
成立
沖縄で日常を英語漬けにできるホステルを創りたい!
102%
- 支援総額
- 511,000円
- 支援者
- 40人
- 終了日
- 5/10

背が高い女性の悩みを解決したい!頑張るママの挑戦
- 支援総額
- 161,000円
- 支援者
- 13人
- 終了日
- 6/28

生きものの賑わいを取り戻す米作りのための農機具を購入したい
- 支援総額
- 89,000円
- 支援者
- 11人
- 終了日
- 3/30
成立

小規模保育園「あんよ」開園!皆の想いをのせた看板を作りたい!
151%
- 支援総額
- 151,000円
- 支援者
- 34人
- 終了日
- 5/18
成立
群馬県高崎市で就労移行支援事業を立ち上げたい
109%
- 支援総額
- 2,030,000円
- 支援者
- 96人
- 終了日
- 4/28










