
寄付総額
目標金額 1,500,000円
- 寄付者
- 152人
- 募集終了日
- 2018年12月21日
クラウドファンドリターンの準備
こんにちは。
新着情報を開いていただきありがとうございます。
新元号にかわり約2週間がたちましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
我々調査員は、早くも今シーズンに撮影された尾びれのマッチング(照合)作業を始めようとしています。
今回はご支援いただいた皆様へのささやかなリターンの準備の様子をご報告させていただきます。
成果報告会の日程に関しましては、只今調整中のため決まり次第ご連絡差し上げます。引き続きお待ちください。
よろしくお願いいたします。
===================
4月の最後の調査を終え、ようやくひと段落し、現在の調査員は自身の研究と並行して調査で得たデータの整理などを行っている最中です。
その傍ら、最近仕上がって研究室に届いたものが…

我々調査チームが撮影したザトウクジラの写真と八丈島の自然を掲載した、
オリジナルフォトブックです!
今年発見された親仔の姿も掲載いたしました。
リターン対象者の皆様、今月中に発送できるよう準備してまいりますので、今一度お手に届くまでお楽しみにお待ちください:)
※ザトウクジラのぬいぐるみは調査員の私物で、リターンの物品には含まれません。
また、フォトブック対象外のご支援者さまにもPDF版のフォトブックや壁紙、隊員証の準備を進めております。
ぜひお楽しみにしていただけると幸いです。
八丈島ではまだザトウクジラのブローやブリーチングする姿が確認されているようです。
島に常駐していない我々にとって、島民の方や観光客の皆様から寄せられる発見情報は大変ありがたく有益な情報です。
5月頃には多くのザトウクジラが赤道付近の海域から極域へ移動することが確認されていますが、今シーズン八丈島へやってきたクジラたちは、今年はいつ頃まで島近辺で遊泳しているのでしょうか?非常に興味深く思います。
今後も継続して来遊時期やそのピークの記録、観察を行い、ザトウクジラの行動の解明に寄与していきたい所存です。
(調査員:柴田)
ギフト
3,000円

【調査を応援!】
●御礼のメール
●八丈島で確認したザトウクジラのPCの壁紙画像
●寄附領収証
- 申込数
- 79
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年5月
10,000円

【八丈島ザトウクジラ調査隊員コース】調査の最新情報を密着フォロー
調査の最新情報を追っていただけるコースです。
●八丈島ザトウクジラ調査隊の隊員証 シリアルNOつき
隊員特典として、
- 成果発表会にぺアご招待(品川)※交通費はご負担ください(7月or8月を予定)
- 調査の最新情報をメール配信(計6回)
- みなさんのご支援で行なった調査レポート・お写真つき(PDF)
●八丈島の自然と大海原で撮影したザトウクジラのフォトブック(PDF)
●御礼のメール
●八丈島で確認したザトウクジラのPCの壁紙画像
●寄附領収証
- 申込数
- 73
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年5月
3,000円

【調査を応援!】
●御礼のメール
●八丈島で確認したザトウクジラのPCの壁紙画像
●寄附領収証
- 申込数
- 79
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年5月
10,000円

【八丈島ザトウクジラ調査隊員コース】調査の最新情報を密着フォロー
調査の最新情報を追っていただけるコースです。
●八丈島ザトウクジラ調査隊の隊員証 シリアルNOつき
隊員特典として、
- 成果発表会にぺアご招待(品川)※交通費はご負担ください(7月or8月を予定)
- 調査の最新情報をメール配信(計6回)
- みなさんのご支援で行なった調査レポート・お写真つき(PDF)
●八丈島の自然と大海原で撮影したザトウクジラのフォトブック(PDF)
●御礼のメール
●八丈島で確認したザトウクジラのPCの壁紙画像
●寄附領収証
- 申込数
- 73
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年5月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 222,004,600円
- 支援者
- 13,043人
- 残り
- 28日

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
- 総計
- 530人

子どもたちに森の恵みを|おもちゃ美術館”一口館長”大募集!
- 総計
- 15人

早稲田大学野球部 世界へ!アメリカ名門大学と究める文武両道への挑戦
- 現在
- 11,907,000円
- 寄付者
- 337人
- 残り
- 17日

ペンギン大学サポーター募集!ペンギンの情報発信を続けていくために
- 総計
- 15人

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

箱根駅伝出場を目指す国立大学の本気の挑戦!サポーター募集中!
- 総計
- 135人
静岡大空襲を舞台に日米の垣根のない慰霊、鎮魂の願いをオペラに
- 支援総額
- 235,000円
- 支援者
- 21人
- 終了日
- 10/15
凡そ200年の時を経た優しさ溢れる空間、この癒しの場をつなぎたい。
- 支援総額
- 255,000円
- 支援者
- 37人
- 終了日
- 12/24
開催中止のジュニアミュージカルへの支援をお願いします。
- 支援総額
- 1,451,000円
- 支援者
- 117人
- 終了日
- 7/25

若手オーケストラが挑むオール・ブルックナーコンサートを成功させたい
- 支援総額
- 1,564,000円
- 支援者
- 50人
- 終了日
- 10/10
辞めざるを得ない女子サッカープレーヤーの未来を繋ぐ環境を作りたい!
- 支援総額
- 356,000円
- 支援者
- 12人
- 終了日
- 9/29

「直虎の見た風景再生プロジェクト」美しい棚田を守るために。
- 支援総額
- 345,000円
- 支援者
- 23人
- 終了日
- 11/11

北海道と東北を駆け巡り、たくさんの子どもたちへ本を届けたい!
- 支援総額
- 1,203,000円
- 支援者
- 36人
- 終了日
- 12/26











