
寄付総額
目標金額 1,500,000円
- 寄付者
- 152人
- 募集終了日
- 2018年12月21日
【残り2日!】クイズです
皆様こんにちは。
本プロジェクトの公開期間は、残すところあと2日となりました。
昨日、皆様のご協力のお陰で、本プロジェクトでの目標である150万を超えるご寄附を頂くことができました。
皆様のご支援ならびに温かいご声援に、研究室一同厚く御礼申し上げます。
ありがとうございました!
さて、突然ですが、タイトルにもあります通り、本日は皆様にクイズをお出しいたいと思います!
下の写真に写っているものは何でしょうか…?

大きな1枚の板のようですが…
下にいくにつれ細くなり、なにやら毛のようなものもついてます。
これは一体…?
正解は、
クジラヒゲです!
クジラヒゲと聞いても、あまりピンとこない方もいらっしゃると思います。
クジラヒゲとは、ヒゲクジラ類(分類については、こちらをご参照ください)がもつ摂餌器官で、濾過摂食のためのフィルターとしての役割をもっています。
写真に写っているのは、シロナガスクジラのものです。
実際には、↑のように何百枚ものクジラヒゲがびっしりと生えています。
1枚のクジラヒゲであの大きさだと考えると、クジラがいかに大きい生物なのか実感しますね…
お次は、こちらです!

大きさが伝わるよう、ホワイトボード用のマーカーをスケールにしています。
なにやら骨のようですね。
丸みを帯びており、なかなかの大きさがあります。
こちらは一体…?
正解は、
クジラの耳骨でした!
本プロジェクトの対象種であるザトウクジラのものです。
耳骨は、クジラの骨の中でも緻密で、掌にのせてみるとずっしりと重みを感じます。
また、硬く、頭骨から分離しやすいため、化石として保存されやすい部位です。
さて、次が最後のクイズです。
こちらは何の歯でしょう…?

かなり大きいですね…!
白く、艶があって綺麗です。
正解は、
マッコウクジラの歯でした!
マッコウクジラは、ハクジラ類の中でも最大で、雄で16m、雌で12mになる種です。
また、上顎の歯は埋没したまま生えてこず、下顎には20~26本の歯が生えています。
加えて、体長に対する頭部の割合が大きい(25~30%)という特徴があります。
こちらを以て、クイズは終了です。
皆様、クジラの大きさはイメージできましたでしょうか?
クイズを通して、鯨類に関する知識を深めていただけたら幸いです。
次回の八丈島ザトウクジラ調査は、21日以降を予定しております。
プロジェクトの公開期間は残りわずかとなりましたが、今後も応援のほどよろしくお願いいたします。
(調査員:村田)
ギフト
3,000円

【調査を応援!】
●御礼のメール
●八丈島で確認したザトウクジラのPCの壁紙画像
●寄附領収証
- 申込数
- 79
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年5月
10,000円

【八丈島ザトウクジラ調査隊員コース】調査の最新情報を密着フォロー
調査の最新情報を追っていただけるコースです。
●八丈島ザトウクジラ調査隊の隊員証 シリアルNOつき
隊員特典として、
- 成果発表会にぺアご招待(品川)※交通費はご負担ください(7月or8月を予定)
- 調査の最新情報をメール配信(計6回)
- みなさんのご支援で行なった調査レポート・お写真つき(PDF)
●八丈島の自然と大海原で撮影したザトウクジラのフォトブック(PDF)
●御礼のメール
●八丈島で確認したザトウクジラのPCの壁紙画像
●寄附領収証
- 申込数
- 73
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年5月
3,000円

【調査を応援!】
●御礼のメール
●八丈島で確認したザトウクジラのPCの壁紙画像
●寄附領収証
- 申込数
- 79
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年5月
10,000円

【八丈島ザトウクジラ調査隊員コース】調査の最新情報を密着フォロー
調査の最新情報を追っていただけるコースです。
●八丈島ザトウクジラ調査隊の隊員証 シリアルNOつき
隊員特典として、
- 成果発表会にぺアご招待(品川)※交通費はご負担ください(7月or8月を予定)
- 調査の最新情報をメール配信(計6回)
- みなさんのご支援で行なった調査レポート・お写真つき(PDF)
●八丈島の自然と大海原で撮影したザトウクジラのフォトブック(PDF)
●御礼のメール
●八丈島で確認したザトウクジラのPCの壁紙画像
●寄附領収証
- 申込数
- 73
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年5月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 222,004,600円
- 支援者
- 13,043人
- 残り
- 28日

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
- 総計
- 530人

子どもたちに森の恵みを|おもちゃ美術館”一口館長”大募集!
- 総計
- 15人

早稲田大学野球部 世界へ!アメリカ名門大学と究める文武両道への挑戦
- 現在
- 11,907,000円
- 寄付者
- 337人
- 残り
- 17日

ペンギン大学サポーター募集!ペンギンの情報発信を続けていくために
- 総計
- 15人

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

箱根駅伝出場を目指す国立大学の本気の挑戦!サポーター募集中!
- 総計
- 135人

施設敷地内に桜を植えて、ご利用者がいつでもお花見できるように…
- 支援総額
- 255,000円
- 支援者
- 21人
- 終了日
- 6/4
ふるさとウガンダへ恩返し!子どもたちを学校へ行かせたい!
- 支援総額
- 378,000円
- 支援者
- 19人
- 終了日
- 5/26

カンボジアの日本語教師、生徒を日本に招待し文化を学ばせたい!
- 支援総額
- 363,000円
- 支援者
- 24人
- 終了日
- 6/12
「勉強したい!」少女らの夢を叶えるマラウィ奨学金プロジェクト
- 支援総額
- 603,000円
- 支援者
- 63人
- 終了日
- 6/27

南アフリカの子どもたちに「けんちく体操」を届けに行きたい!
- 支援総額
- 734,000円
- 支援者
- 77人
- 終了日
- 7/29

公的支援は待てない。ギニアで、いま精神疾患に苦しむ人に治療を
- 支援総額
- 945,000円
- 支援者
- 84人
- 終了日
- 4/25












