死刑囚の袴田さん 20年の取材成果をドキュメンタリー映画にしたい
死刑囚の袴田さん 20年の取材成果をドキュメンタリー映画にしたい

支援総額

4,459,000

目標金額 2,000,000円

支援者
274人
募集終了日
2022年6月13日

    https://readyfor.jp/projects/hakamadafilm?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年05月23日 22:00

東京高裁に行ってきました

本日5月23日(月)、袴田さんの再審請求の審理が続く東京高裁で「三者協議」が行われました。毎回、弁護団・検察官・裁判官の3者によって非公開での審理が行われています。                                                  

 

 

袴田さんの第二次再審請求は、2014年に静岡地裁が「再審開始」、18年に東京高裁が「再審開始を取り消し」、そして20年12月には最高裁が「審理を東京高裁に差し戻す」という決定を出しています。

 

そのため、現在は再び東京高裁での「差し戻し審」が続いています。

 

 

弁護団は、きょうの協議後の記者会見で、今年7月〜8月にかけて、専門家に対する「証人尋問」が行われることになったと明らかにしました。

 

袴田さんへの死刑判決の根拠となった「5点の衣類」について、弁護団は「袴田さんのものではない」ということを裏付ける内容の鑑定書を提出していますが、その鑑定書を作成した法医学者などへの尋問が行われます。

 

 

「5点の衣類」が袴田さんのものではない、ということが証明されれば、袴田さんへの死刑判決は大きく揺らぎます。

 

その意味で、審理は非常に重要な局面を迎えています。

 

 

オンラインで参加した袴田さんの姉の秀子さんは、

「やっぱり裁判は、決定が出てみないことには分かりません。でも、大いに期待しております。私は。再審開始に向けて大いに期待しております。」

と語りました。

 

裁判所前では、日本プロボクシング協会袴田巌支援委員会の皆さんも「1日も早い再審無罪を」と、裁判所に向かって街頭アピールを行いました。

 

 

映画制作のプロジェクトと共に、再審請求の行方にも、是非ご注目ください。

 

「袴田さん映画化プロジェクト」監督

笠井千晶

 

リターン

3,000+システム利用料


映画の完成を見守るコース

映画の完成を見守るコース

・お礼メール 
・最新の進捗状況をご報告

※当プロジェクトページの「新着情報」としてお届け致します。

申込数
83
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年3月

10,000+システム利用料


オンラインで映画を視聴コース

オンラインで映画を視聴コース

3000円コースのリターンに加え
・完成した映画をオンライン視聴
(完成の1ヶ月後以降・期間限定公開)

※視聴できる日時・期間は未定ですが、映画の完成日が確定する2023年2月頃には決定予定です。
※動画視聴できる高速インターネット環境をご用意下さい。視聴は家庭内鑑賞に限らせていただきます。

申込数
124
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年5月

3,000+システム利用料


映画の完成を見守るコース

映画の完成を見守るコース

・お礼メール 
・最新の進捗状況をご報告

※当プロジェクトページの「新着情報」としてお届け致します。

申込数
83
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年3月

10,000+システム利用料


オンラインで映画を視聴コース

オンラインで映画を視聴コース

3000円コースのリターンに加え
・完成した映画をオンライン視聴
(完成の1ヶ月後以降・期間限定公開)

※視聴できる日時・期間は未定ですが、映画の完成日が確定する2023年2月頃には決定予定です。
※動画視聴できる高速インターネット環境をご用意下さい。視聴は家庭内鑑賞に限らせていただきます。

申込数
124
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年5月
1 ~ 1/ 7


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る