博多織の手機の音を未来に残そう ―後継者育成支援に力を―

支援総額

3,575,000

目標金額 6,000,000円

支援者
106人
募集終了日
2024年6月30日

    https://readyfor.jp/projects/hakataoriDC2024?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年05月23日 14:12

④【博多織デベロップメントカレッジ新作発表会を開催しました】

2023年11月10日(金)から12日(日)まで、福岡市博多区の承天禅寺にて、博多織の新作発表会「博多織求評会」の一般公開に併せて「博多織デベロップメントカレッジ新作発表会」を開催いたしました。

カレッジ研修生(15・16・17期生)がこれまで取組んで来た集大成として、5種類の帯(五献上・総浮・一重・三重経・佐賀錦)や着尺等合計14点の力作をお披露目しました。

 

 

 

(開催概要)

【日時】 2023(令和5)年

11月10日(金) 14時~17時

11月11日(土) 10時~17時

11月12日(日) 10時~15時

【会場】 萬松山勅賜承天禅寺(福岡市博多区博多駅前1-29-9)

 

また、展示作品を対象に、審査委員会を開催し、審査を実施しました。

審査の結果、下記の6賞を決定しました。(敬称略)

 

【福岡県知事奨励賞】帯(総浮)「SaudiArabia」光成七海(16期生)

【福岡市長奨励賞】帯(一重)「継承」堺みな(15期生・研究科生)

【人間国宝・小川規三郎賞】帯(三重経)「元宵節」光成七海(16期生)

【博多織工業組合理事長賞】着尺「夜明け」中原希(16期生)

【博多織デベロップメントカレッジ理事長賞】帯(総浮)「3月のお茶会」堺みな(15期生・研究科生)

【審査委員長特別奨励賞】帯(五献上)「睡蓮Ⅰ・Ⅱ」下田朋実(17期生)

 

 

(出所:博多織DCウェブサイト記事リンク)

https://www.hakataoridc.or.jp/exhibition_announcement_20231109/

https://www.hakataoridc.or.jp/exhibition_results_20231110/

 

リターン

10,000+システム利用料


alt

クラウドファンディング限定ポストカード

●クラウドファンディング限定ポストカード

●お礼のメール
●公式ホームページへお名前掲載(希望制)

申込数
26
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月

30,000+システム利用料


博多織献上手ぬぐい

博多織献上手ぬぐい

●博多織献上手ぬぐい

●お礼のメール
●公式ホームページへお名前掲載(希望制)
●クラウドファンディング限定ポストカード

※画像はイメージです

申込数
10
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月

10,000+システム利用料


alt

クラウドファンディング限定ポストカード

●クラウドファンディング限定ポストカード

●お礼のメール
●公式ホームページへお名前掲載(希望制)

申込数
26
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月

30,000+システム利用料


博多織献上手ぬぐい

博多織献上手ぬぐい

●博多織献上手ぬぐい

●お礼のメール
●公式ホームページへお名前掲載(希望制)
●クラウドファンディング限定ポストカード

※画像はイメージです

申込数
10
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月
1 ~ 1/ 16

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る