
支援総額
目標金額 465,000円
- 支援者
- 75人
- 募集終了日
- 2021年8月25日

あしながサンタ2025|笑顔を灯すエールをこどもたちに届けたい
#子ども・教育
- 現在
- 665,000円
- 寄付者
- 66人
- 残り
- 30日

奨学金の原資が不足しています│未来応援奨学金にいがた2025
#地域文化
- 現在
- 1,974,000円
- 支援者
- 104人
- 残り
- 25日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
#子ども・教育
- 現在
- 8,133,000円
- 支援者
- 369人
- 残り
- 2日

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
#災害
- 総計
- 275人

ファシリティドッグ ドリーム☆サポーターを募集中!
#子ども・教育
- 総計
- 463人

済生会川口乳児院|子どもたちに安心と愛を。46年ぶり施設建て替えへ
#子ども・教育
- 現在
- 13,358,000円
- 寄付者
- 679人
- 残り
- 18日

児童養護施設平安養育院|子どもたちの「もっと遊びたい!」を叶えたい
#子ども・教育
- 現在
- 10,140,000円
- 寄付者
- 150人
- 残り
- 4日
プロジェクト本文
終了報告を読む
▼自己紹介
ホテルインディゴ箱根強羅(GHS箱根株式会社)は、IHGホテルズ&リゾーツのライフスタイル・ブティックホテルです。土地の魅力、歴史や文化などを取り入れた「ネイバーフッドストーリー」をブランドコンセプトとしており、地域との関わり、協力を大切にしています。
▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ
ホテルインディゴ箱根強羅はチャリティ活動の一環として、児童養護施設「強羅暁の星園」の誕生日月の子ども達を招いて、毎月バースデーランチを実施しています。その活動を通して出会える子どもたちの笑顔や笑い声に、スタッフ一同元気をもらっています。
強羅暁の星園では、コロナ禍で子どもたちの屋内活動のが多くなる中、20年以上使用されている音響設備が老朽化しており、イベントなどへの使用が難しくなっている状況です。音響の整備が叶えば、劇、音楽発表会など、子ども達の余暇活動がより充実したものになると強く感じております。 子どもにとって家庭に代わる場で、「暮らしに笑い」が絶えないよう支援し続けたいと思います。
施設内のホールは、2歳から18歳までの子ども達が家族のように集い歓談できる共有空間です。ここでは音響設備を使用して、普段から少人数でのカラオケ大会、eスポーツ大会、女子のダンス練習や発表会を催しております。
▼プロジェクトの内容
今回のプロジェクトでは、みなさんからクラウドファンディングでご支援をいただき、下記のアイテムを購入します。
・アンプ内蔵ミキサー
・ラックマウントアダプター
・スピーカー
・スピーカースタンド
・スピーカーケーブル
・ワイヤレスマイクセット
・キャノンケーブル
・オーディオケーブル
・単三アルカリ乾電池
▼プロジェクトの展望・ビジョン
強羅暁の星園では「みんなでみんなをそだてる」習慣が根付いており、小さなイベントでも年上の子が自然に年下の子を抱っこやおんぶをしてくれる姿は、微笑ましい限りです。マスクの下から満面の笑みがこぼれ「楽しむ、自信をつける」をモットーに過ごしています。
今回のプロジェクトを通して、いろいろな事情がありながらも頑張っている子どもたちが、より生き生きと活動し、自信を持って成長していくことができるようになります。そして地元の子どもたちが元気になることで、箱根強羅の町もまた盛り上がっていくことと思います。
▼スケジュール
2021年8月下旬 クラウドファンディング 終了
2021年8月下旬 音響機材発注
2021年9月下旬 音響機材の納品、設置
2021年10月上旬 リターンお届け開始
▼強羅暁の星園について
強羅暁の星園は、前方には大文字山、後方には、噴煙が立ちのぼる早雲山を控え、緑に囲まれた静かなところにあります。強羅暁の星園のあゆみは戦前の東京麻布にあった児童養護施設が横浜子安に移転して引き継がれ、第2次世界大戦中に戦火を逃れて箱根に疎開した時に始まります。戦後の昭和20年の戦災孤児や貧困家庭の児童を保護し、昭和22年には『白百合園孤児院』として許可されました。当初は30名の児童で開設されましたが、昭和54年には施設の名称が『白百合園』から『強羅暁の星園』と変更され、平成12年度より定員50名となります。
【プロジェクト終了要項】
●寄贈するもの
音響設備
●寄贈個数
1セット
●寄贈完了予定日
2021年10月31日
●寄贈先
児童養護施設 強羅暁の星園
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
強羅といえば、かつては皇族や政財界人、文化人にも愛された箱根を代表する温泉郷。ダイナミックな箱根の山々を望み、桜並木に彩られた早川のほとりという絶好のロケーションに位置しているのが、ホテルインディゴ箱根強羅です。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
3,000円
子どもたちからの感謝のお手紙
感謝のお手紙をお送りします。
- 申込数
- 41
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年11月
10,000円
子どもたちからの感謝のお手紙
感謝のお手紙をお送りします。
- 申込数
- 40
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年11月
3,000円
子どもたちからの感謝のお手紙
感謝のお手紙をお送りします。
- 申込数
- 41
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年11月
10,000円
子どもたちからの感謝のお手紙
感謝のお手紙をお送りします。
- 申込数
- 40
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年11月
プロフィール
強羅といえば、かつては皇族や政財界人、文化人にも愛された箱根を代表する温泉郷。ダイナミックな箱根の山々を望み、桜並木に彩られた早川のほとりという絶好のロケーションに位置しているのが、ホテルインディゴ箱根強羅です。










