
支援総額
目標金額 900,000円
- 支援者
- 113人
- 募集終了日
- 2024年6月30日
はくとベースが目指す、エコビレッジとは?なに???
- 2025.0525 晴れ
- みなさん、こんにちは。
- 今年は、梅雨入り☂️☔️が早くなりそうな気配💦💦
- この時期は体が水を溜めやすくなりだるさがとれなくなります。
- クエン酸と重曹(アルミの入っていないもの)と煎茶🍵がオススメです😊
- 最近、ある方にご質問をいただきました😊
- 『 エコビレッジってどういう意味ですか?』と。
- ネットやなんかで調べると
- エコビレッジとは、持続可能性を目標としたまちづくりや社会づくりのコンセプト、またそのコミュニティ。
- と言った具合に表記されています😊
😊ズバリ目指すところであります😊
《エコ》と聞くと、日本の場合ですと
『節約 』とか『我慢 』とか…
『もったいない 』とかを連想される方もいると思うんです。
そして、実はワタシもその一人でした😅
しかし、世界には
こんなエコといわれるビレッジが、150箇所も作られているそうです‼️
そして、そのビレッジは、
節約することもなく、
お金がなくても生活ができるように、更には環境に優しい、自然と調和し、
未来を見据えたシステム作りがされている。
勿論‼️我慢を強いられるような場所ではない‼️
想像💭できますか?
ワタシもまだまだ勉強中です💦💦
でも、こんな素晴らしいシステムが、
コミュニティがワタシたちの生活の中にあったら、どんなに幸せでしょうか☺️
はくとベースが目指すのは、まだまだ
こんなところには到達もしませんが💦
⭐️自然界になるべく害を与えず
調和した生活
⭐️心身の発達と調和
⭐️未来に向けての循環型営み
です。
これは、決して、今ある便利なものを否定するような営みをするという意味ではなくて😊
今ある物を最大限に生かしつつ、
これからの変わりゆく世の中にどう対応していくのか、
そして、どう作りあげていくのか。
ワタシも含めて✨そんなことを、同じ価値観を持った方々と学び、実践、伝えて行ける場所にしていきたいなぁっと思っているのです。
五右衛門風呂は🛀🔥その一端を担うのですが、それ以外にも、
有機農法を用いた農作物の栽培や収穫
災害時に使えるストーブの制作など
はくとベース内では、そう言ったワークも
準備していこうと考えています。

はくとベース本日の様子
様々な経験や体験が
ワタシ達の心身を育ててくれる😊
心と身体が体験し感じたことは、きっと
ワタシたちの深いところに刻み込まれるはず。
小さくてもいいから、そんな積み重ねができる場所をつくっていきたいなぁって思っています😊

白兎海岸の漁火(イカ釣り船)
ちなみに、『 エコ』とは
生態学・自然環境を意味する「エコロジー(ecology)」の略語で、
現在では「環境にやさしい」
といった意味で使われています😊
ワタシたちも自然の一部
一体となって
心の底から《楽しい❤️》と感じるコミュニティフィールドを作っていきたいなぁって
思っています😊
#8910base#白兎海岸#神話#オーシャンビレッジ#星#海#神話#因幡の白兎#キャンプベース#hakutobeach#鳥取県#星取県#神話の里#因幡の白兎#循環型エコビレッジ#みんなで作り上げる#五右衛門風呂#エコロジー
リターン
3,000円+システム利用料
お気持ちコース
・感謝の氣持ちを込めてメールを送らせて頂きます。
・神話の里白兎にて樹脂粘土で制作したペアの恋うさぎストラッププレゼント
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年8月
5,000円+システム利用料
五右衛門風呂入浴券
①感謝の氣持ちを込めてメールを送らせて頂きます。
②五右衛門風呂入浴券(2名様分)をプレゼント
※入浴大人子供含め2名様分
※有効期限 発行日から6ヵ月内
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年9月
3,000円+システム利用料
お気持ちコース
・感謝の氣持ちを込めてメールを送らせて頂きます。
・神話の里白兎にて樹脂粘土で制作したペアの恋うさぎストラッププレゼント
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年8月
5,000円+システム利用料
五右衛門風呂入浴券
①感謝の氣持ちを込めてメールを送らせて頂きます。
②五右衛門風呂入浴券(2名様分)をプレゼント
※入浴大人子供含め2名様分
※有効期限 発行日から6ヵ月内
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年9月

「小さな投資プロジェクト」サポーター募集!好奇心の種に、水やりを!
- 総計
- 5人

鳥取県江府町発!書籍『奥大山自然共生リアリズム』を皆さんに届けたい
- 現在
- 1,486,000円
- 支援者
- 118人
- 残り
- 6日

孤独な夜を照らす光を―家にいたくない若者の居場所をみんなで作りたい
- 総計
- 77人

サポーター募集中/保護猫カフェ閉店で残った猫の飼育への援助を!
- 総計
- 90人

人も動物も森もhappyな未来を!|WanTreesを募集します
- 総計
- 1人

TSUBASA|次の空へ羽ばたく居場所。新拠点への移転にご支援を!
- 現在
- 4,970,000円
- 寄付者
- 256人
- 残り
- 50日

引退競走馬の個性が輝き続けるために|大山と馬、50年の歩みを未来へ
- 現在
- 3,169,000円
- 支援者
- 268人
- 残り
- 32日











