寄付総額
目標金額 20,000,000円
- 寄付者
- 518人
- 募集終了日
- 2023年8月31日
地域の中で子どもたちの安心できる温かな居場所。「ハロカル岡山」近況報告
こんにちは、『ハロカル岡山』の運営事務局を担う「NPO法人チャリティーサンタ」の河津(右)と舟井(左)です。
チャリティーサンタは2020年から、岡山市・岡山市社会福祉協議会とともに、経済的に困難な家庭への情報配信を行う「おかやま親子応援メール」を運営してきました。このメールは、岡山市から直接的に児童扶養手当受給・就学援助受給世帯へ登録の呼びかけを行っており、登録いただいたご家庭には毎週、子育て支援等に関する情報配信を行っています。
このメールを運営する中でも感じていたのが、スポーツや文化活動といった子どもたちに対する「体験」のニーズの高さ。特に習い事のような「継続的な体験」を必要とする声は多く寄せられていました。このような背景もあり、私たちは2022年からCFCと協働し『ハロカル岡山』を開始しました。
地域の特色である「公民館」を活用したモデルの実施
現在、ハロカル岡山では【公民館】を利用した体験の場づくりをモデル的に行っています。
岡山市では公民館が中学校区に1つある身近な存在で、また岡山市の公民館は地域の課題解決の拠点として位置付けられています。そのため、さまざまな困難を抱えるご家庭は、公民館で社会資源と出会うことを期待しています。そんな岡山市の公民館では、多くの大人たちの見守りの中で、子どもたちの体験の場が生み出されています。
公民館のクラブ講座の特徴として、子どもむけの講座もありますが、多世代が参加する講座もあるということです。このため、お子さんのご家庭からは、以下のような声も届いています。
・「色んな年代の方々に可愛がっていただき、楽しく通っています。家族構成の少ない私たちにとっては第二の家族との交流&お稽古って感じです。」
・「引っ込み思案ではじめは部屋に入るのもドキドキしていましたが、皆さんが温かく迎えてくださり、声もたくさん掛けていただき、今では一人で”行ってきまーす!”と部屋に入っていけるようになりました。」
子どもたちの安心できる環境を地域で応援したい
現在、約40名がハロカル奨学金を利用して通っていますが、月日が経つにつれ、子どもたち一人ひとりの成長をより強く感じます。今後も、子どもたちの安心できる環境の中での「育ち」を地域で応援していけるように、『ハロカル岡山』の取り組みをより充足させていきます。
~~ハロカル奨学金を利用する子どもたちのご家庭の声~~
・「(習い事を通じて)冬休みの宿題で金賞をとることができた。賞状をもらうことで自信も付いてきていると思います。本当にありがとうございます。」
・「最近、曲の内容が難しくなってきて、ついていくのが大変です。でも発表会を通じて、楽しく学んでいます。弾ける曲があるというのは、本当に自信に繋がります。」
ギフト
5,000円+システム利用料
5,000円ご寄付コース
■活動報告書(PDF)
■寄付金領収書
- 申込数
- 242
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
10,000円+システム利用料
10,000円ご寄付コース
■活動報告書(PDF)
■寄付金領収書
- 申込数
- 198
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
5,000円+システム利用料
5,000円ご寄付コース
■活動報告書(PDF)
■寄付金領収書
- 申込数
- 242
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
10,000円+システム利用料
10,000円ご寄付コース
■活動報告書(PDF)
■寄付金領収書
- 申込数
- 198
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月

経済的困難を抱える子どもたちの学びを応援してください!
- 総計
- 3人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,977,000円
- 支援者
- 12,307人
- 残り
- 29日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,815,000円
- 寄付者
- 312人
- 残り
- 29日

若者自身が自主運営するスケートボードパークを支えてください
- 総計
- 8人

貧困・困窮状態にある若者の「実費」を肩代わり!継続支援のお願い
- 総計
- 77人
離島で生きていけない猫ちゃんの保護活動
- 支援総額
- 234,000円
- 支援者
- 41人
- 終了日
- 3/1

フィリピンのフェアトレード商品を広め、持続可能な社会に貢献したい!
- 支援総額
- 50,000円
- 支援者
- 6人
- 終了日
- 12/13
創業1985年から愛されて来た味をキッチンカー導入で沢山の方々に!
- 支援総額
- 917,000円
- 支援者
- 56人
- 終了日
- 2/21

【ITから犬猫殺処分0へ】動物専用の配信サイト・SNSからゼロへ
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 5/31
殺処分の現状がわかる、小さな子供向けの絵本を制作したい!
- 支援総額
- 345,000円
- 支援者
- 37人
- 終了日
- 3/2

姫路でつなぐ命のバトン|地域連携の要となる救急車更新へ
- 支援総額
- 12,912,115円
- 支援者
- 118人
- 終了日
- 12/20
長野県のライダーの夢を載せて8時間耐久を走ります!
- 支援総額
- 2,191,000円
- 支援者
- 149人
- 終了日
- 7/9




















