
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 61人
- 募集終了日
- 2014年3月6日
HANARARTで感じた事。
こんにちは。映画プロジェクトメンバーの前川です。
僕がHANARARTで感じた事。
それは日常の中に現代アートというある意味、非日常的な出来事が起こる事により、
そこに住む人々の中に何かしらの意識改革が出来た事ではないのかと思う。
大袈裟に言えば新しい価値観を提唱出来た様な、そんな気がします。
昔からある古い町並みに突如現代アートがやってきて、そこに住む人や街が芸術祭という祭りの中に参加してゆく。 凄く楽しそうに、でも少し戸惑いも見せながら。
僕は「きたまち」という地域に住む人々の写真を撮らして頂き 築100年程の古民家を活かしたカフェで展示させてもらったのですが 印象的だったのは普段、写真展に来る事の無い様な年配の方々が楽しそうにその地域に住む方の写真を眺めながら昔話をしていた事です。 そのとき僕はこの芸術祭は本当に地域に密着し、かつ他府県から来た人々も楽しめる凄く良いお祭り(芸術祭)だなと感じました。
このお祭りを映像に残す意義は大変大きいものだと思います。
今、日本中で様々な芸術祭が開催されていますが、このHANARARTは奈良でしか出来ない、奈良だからこそ出来る事だと奈良に住む僕は考えます。
しかしアート好き以外の方々の奈良での認知度の低さも同時に感じました。
普段アートに接する機会のない方々にも、もっと知って頂ける為にも、
この映画プロジェクトは大変意義のあるものだと感じております。
今後のHANARARTの為にも皆様、ご支援の程よろしくお願い致します。
前川 俊介
■READYFOR? -奈良の町並みとアートが融合した「奈良・町家の芸術祭HANARART2013」を映像で残したい!-
https://readyfor.jp/projects/hanarart
■前川俊介 -NARA PHOTO-
http://nara-photo.blogspot.jp

リターン
3,000円
①映画エンドロールにお名前を掲載
②HANARART2013記念ポストカード
をお送りします。
- 申込数
- 42
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
③エンドロールに名前(大)を掲載
④HANRART2013の図録
をお送りします。
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 20
3,000円
①映画エンドロールにお名前を掲載
②HANARART2013記念ポストカード
をお送りします。
- 申込数
- 42
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
③エンドロールに名前(大)を掲載
④HANRART2013の図録
をお送りします。
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 20

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,785,000円
- 支援者
- 12,385人
- 残り
- 29日

絹の文化を紡ぎませんか?-シルクの映画〈劇場公開プロジェクト〉-
- 現在
- 1,900,000円
- 支援者
- 62人
- 残り
- 41日

札幌映像機材博物館の継続運営の為のお願い
- 総計
- 2人

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,815,000円
- 寄付者
- 2,863人
- 残り
- 29日

Protectyou~保護犬猫の医療と介護の継続サポーター募集
- 総計
- 347人

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
- 総計
- 145人

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 4,944,000円
- 寄付者
- 207人
- 残り
- 72日










