
支援総額
目標金額 10,000,000円
- 支援者
- 615人
- 募集終了日
- 2024年12月5日
【御礼】プロジェクト成立の御礼
ご支援いただきました皆様へ
拝啓 この度は【ご神体が鎮座する御社殿を修繕し、「東北の日光」を再び。】プロジェクトへご支援を賜り、誠にありがとうございます。
本年10月7日より実施しておりましたクラウドファンディングが、12月5日をもちまして無事に終了いたしました。まずは皆さまに、関係者一同心より感謝申し上げます。
おかげさまで代理支援の方も含めますと延733名の方々から13,370,000円ものご支援をいただき、第一目標金額の1,000万円を上回って達成することができました。また、ご支援金に加えて、応援と激励のお言葉や、プロジェクトへの期待を寄せるコメントを数多くいただき、関係者一同感激するとともに、今後の励みとなりました。重ねて感謝申し上げます。
いただいたご支援は、御社殿御屋根の修繕のための費用として大切に使用させていただきます。
しかしながら、御本殿及び御幣殿の銅板御屋根の全面葺き替えのため、修繕見積りは約2,000万円で、今回のご支援のみでまかなうことは難しいのが実情です。また、修繕費用も物価の高騰から今後値上がりが予想されています。
工事開始は再来年令和8年春夏を計画しているため、今後は社頭での活動を中心に、奉賛活動を続けていく所存です。
本プロジェクトは、⽬前の修繕はもちろんですが、創建当時の社殿の姿「東北の⽇光」を再び蘇らせることを⾒据えて実施いたしました。今後、⼟津神社が再び「東北の⽇光」を⽬指す上では、今まで以上に全国にいる崇敬者の皆様と繋がり、ご縁を深めることが必要なことからクラウドファンディングを選択いたしました。
「東北の日光」の復元は簡単なことではありませんが、ご支援者の皆様とのご縁を育みながら、当社から会津、福島、そして日本がより豊かに元気になるよう、夢の実現に向けて邁進してまいります。
今後とも【ご神体が鎮座する御社殿を修繕し、「東北の日光」を再び。】プロジェクトをよろしくお願いいたします。
この度のご支援に改めまして心より感謝を申し上げ、御礼といたします。 敬具
令和6年12月9日
土津神社神域整備奉賛会一同
リターン
5,000円+システム利用料

本殿屋根の銅板にお名前記載
いただいたご支援をより多く活用させていただきます。お一人様複数口のご支援も可能です。
●お礼メール
●御神前に奉納する奉加帳にお名前記載(希望制)
●公式HPにお名前記載(希望制)※1
●社殿屋根の銅板にお名前記載(希望制)※3
----------
※1 一定期間の掲載となります。
※3 最も大神さまに近い幣殿に、特を積まれた証として50年100年先までお名前が掲げられます。
- 申込数
- 436
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年9月
10,000円+システム利用料
![[特製]記念限定手ぬぐい](https://readyfor.jp/rails/active_storage/representations/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsibWVzc2FnZSI6IkJBaHBBM0V3RHc9PSIsImV4cCI6bnVsbCwicHVyIjoiYmxvYl9pZCJ9fQ==--e2c08a0e8da6ca07b997c460c7b405932a597399/eyJfcmFpbHMiOnsibWVzc2FnZSI6IkJBaDdDRG9MWm05eWJXRjBPZ2wzWldKd09oTnlaWE5wZW1WZmRHOWZabWxzYkZzSGFRSXNCR2tDbEFJNkNuTmhkbVZ5ZXdZNkRIRjFZV3hwZEhscGFRPT0iLCJleHAiOm51bGwsInB1ciI6InZhcmlhdGlvbiJ9fQ==--fc2618279d5c256a3dee5442678918f2b9145a45/p144755-r366963-visual.png)
[特製]記念限定手ぬぐい
●記念限定手ぬぐい
●お礼メール
●御神前に奉納する奉加帳にお名前記載(希望制)
●公式HPにお名前記載(希望制)※1
----------
※1 一定期間の掲載となります。
- 申込数
- 169
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月
5,000円+システム利用料

本殿屋根の銅板にお名前記載
いただいたご支援をより多く活用させていただきます。お一人様複数口のご支援も可能です。
●お礼メール
●御神前に奉納する奉加帳にお名前記載(希望制)
●公式HPにお名前記載(希望制)※1
●社殿屋根の銅板にお名前記載(希望制)※3
----------
※1 一定期間の掲載となります。
※3 最も大神さまに近い幣殿に、特を積まれた証として50年100年先までお名前が掲げられます。
- 申込数
- 436
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年9月
10,000円+システム利用料
![[特製]記念限定手ぬぐい](https://readyfor.jp/rails/active_storage/representations/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsibWVzc2FnZSI6IkJBaHBBM0V3RHc9PSIsImV4cCI6bnVsbCwicHVyIjoiYmxvYl9pZCJ9fQ==--e2c08a0e8da6ca07b997c460c7b405932a597399/eyJfcmFpbHMiOnsibWVzc2FnZSI6IkJBaDdDRG9MWm05eWJXRjBPZ2wzWldKd09oTnlaWE5wZW1WZmRHOWZabWxzYkZzSGFRSXNCR2tDbEFJNkNuTmhkbVZ5ZXdZNkRIRjFZV3hwZEhscGFRPT0iLCJleHAiOm51bGwsInB1ciI6InZhcmlhdGlvbiJ9fQ==--fc2618279d5c256a3dee5442678918f2b9145a45/p144755-r366963-visual.png)
[特製]記念限定手ぬぐい
●記念限定手ぬぐい
●お礼メール
●御神前に奉納する奉加帳にお名前記載(希望制)
●公式HPにお名前記載(希望制)※1
----------
※1 一定期間の掲載となります。
- 申込数
- 169
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

聖武天皇が建立し日本武尊を祀る礒崎神社本殿の修復にご支援ください!
- 現在
- 687,000円
- 支援者
- 124人
- 残り
- 11時間

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
- 総計
- 145人

久賀島の歴史を後世に語り伝えたい・潜伏キリシタン資料館サポーター
- 総計
- 4人

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,720,000円
- 寄付者
- 2,857人
- 残り
- 29日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,141,000円
- 寄付者
- 380人
- 残り
- 41日

地域に息づく宝を次世代へ!鞆淵八幡神社の修復にご協力ください
- 現在
- 3,720,000円
- 支援者
- 208人
- 残り
- 22日









