
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 100人
- 募集終了日
- 2020年11月19日

70年地域の食を支え続けるパン屋を「地域と人をつなぐ場」にしたい
#地域文化
- 現在
- 905,500円
- 支援者
- 83人
- 残り
- 2日

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
#地域文化
- 現在
- 6,315,000円
- 支援者
- 77人
- 残り
- 20日

小さな村の挑戦!保育料ゼロの学童保育を支える「みん営」仲間募集!
#まちづくり
- 総計
- 61人

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
#地域文化
- 現在
- 3,590,000円
- 支援者
- 30人
- 残り
- 30日

夫婦で営む「菜の花コーヒーロースター」を守りたい
#地域文化
- 現在
- 2,412,000円
- 支援者
- 88人
- 残り
- 37日

生活に困窮しているひとり親家庭の子どもたちに毎日お弁当を届けたい!
#まちづくり
- 総計
- 10人

被災地・七尾市田鶴浜に 再び賑わい・語り合いの場を
#まちづくり
- 現在
- 952,000円
- 支援者
- 50人
- 残り
- 11日
プロジェクト本文
▼自己紹介
初めまして、松本恭輔と申します。
富山県小矢部市出身の27歳珈琲職人です。
将来自分のお店を持ちたいと思い20代前半は名古屋に拠点を移し、様々な飲食店で働きました。そのうち2年間は、スターバックスコーヒーでバリスタとして経験を積みました。
Café準備段階である今年、地元小矢部にて2ヶ月間で独自のダルゴナコーヒーを1000杯以上お作りいたしました。

▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ
私自身、名古屋に出て初めて地元「小矢部」の素晴らしさを感じることができました。
澄み渡っている空気、新鮮な食材が並んでいるスーパー、お水の美味しさなどは田舎育ちの自分が都会に出て初めて気付いたことでした。

これは稲葉山牧場という、小矢部市を一望できる場所からの一枚です。
子供が動物たちと触れ合う空間として、また夜はデートスポットや綺麗な夜景が見れる絶景スポットとして知られています。

こちらは3年前に新しくなった石動駅の朝の一枚です。
今年に入り新しい図書館も設立し学生さんにとってはとても整った環境になっています。
北陸新幹線も開通し、電車での交通の便はより良いものとなりました。
過ごしやすさ満点の新しく生まれ変わり続けている小矢部市に地元の方や、県内、全国から富山県に遊びに来られたらお客様が集まりやすく、これからの時代に求められるお店を作り、小矢部市に少しでも貢献したいと思ったのが今回プロジェクトを立ち上げたきっかけです。
▼どのようなCaféを目指すのか
Caféの準備段階として、「ダルゴナコーヒー」という流行りものを
自身の経験に基づき、親しみ深い味を引き出しお作りさせていただきました。

2ヶ月間、お客様ごとに「好みの味」をお伺いし(苦さ加減、甘さ加減)
ご希望に沿った味を提供できるように工夫致しました。
その結果「コーヒーは苦手だけど、これならなら飲める!」
「牛乳は苦手だけど、これなら飲める!」といった意見を多くいただきました。
この経験を踏まえCaféで出すドリンクやフードは、すべてお客様の好みに合ったものを
提供できるように心がけ、ほかの飲食店にはない「通いやすさ」を見出していきます。

また今回お店探しに苦戦していたところ、クレープアミという30年以上歴史のある場所からお話を頂き、このお店をリニューアルしてcaféを出すこととなりました。店主の方とは小学生の頃からずっとお世話になっているので、クレープアミの場所でcaféを出来る事にとてもご縁を感じています。
僕たちが幼少期から通ってた馴染みのあるクレープを受け継ぎ、小矢部市で続いてきたクレープアミの良さを残しつつ、新しい文化を取り入れお客様が集まりたくなるお店作りを目指していきます。
▼資金の使い道
今回のプロジェクトの目標金額は100万円です。
・内装、外装の工事費
・食器、家具などの購入費
・厨房機器の購入費
・トイレの整備費
集まった資金は、上記のものに大切に使わせていただきます。
▼最後に
最後までこのプロジェクトに目を通してくださりありがとうございます。
私自身、今回のプロジェクトを通してより多くの方と繋がり
皆さんで小矢部市の未来を盛り上げられるようなお店作りをしていきたいと心より願っています。
これまで長く愛されてきたアミさんの良さを残しながら、これから皆さんが求められる新しいものを提供し多くの方に親しまれるお店作りをできるよう精進していきます。
沢山のご支援、ご協力よろしくお願い致します。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
松本恭輔
【プロジェクト終了要項】
オープン完了予定日
2020年12月15日
建築・改修場所
富山県小矢部市石動町1-8
建築・改修後の用途
地域の方、富山に訪れた方がくつろげるカフェ
その他
本クラウドファンディングで実施するプロジェクトの履行に必要な許認可・資格等(食品衛生管理者)はすでに取得済みです。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
1,000円
こそっと応援コース!
Fractal Caféでご利用いただける、お食事券1000円分
※ご利用期限は6ヶ月以内
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月
3,000円
ちょびっと応援コース!!
Fractal Caféでご利用いただける、お食事券3000円分
※ご利用期限は6ヶ月以内
- 申込数
- 32
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月
1,000円
こそっと応援コース!
Fractal Caféでご利用いただける、お食事券1000円分
※ご利用期限は6ヶ月以内
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月
3,000円
ちょびっと応援コース!!
Fractal Caféでご利用いただける、お食事券3000円分
※ご利用期限は6ヶ月以内
- 申込数
- 32
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月











