寄付総額
4,130,000円
目標金額 4,000,000円
- 寄付者
- 323人
- 募集終了日
- 2024年3月22日
https://readyfor.jp/projects/haru-chu2024?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2024年03月27日 17:26
【御礼】大会が無事終了いたしました
最終順位
【男子】
優 勝:氷見市立西條中学校(富山県)
(9年ぶり2回目の優勝)
準優勝:東久留米市立西中学校(東京都)
3 位:HC京都(京都府)、守谷市立けやき台中学校(茨城県)
【女子】
優 勝:東久留米市立西中学校(東京都)
(2年連続4回目の優勝)
準優勝:明石市立望海中学校(兵庫県)
3 位:ヴィアティン三重ハンドボールクラブU-15(三重県)、小松市立芦城中学校(石川県)
【男子】
優 勝:氷見市立西條中学校(富山県)
(9年ぶり2回目の優勝)
準優勝:東久留米市立西中学校(東京都)
3 位:HC京都(京都府)、守谷市立けやき台中学校(茨城県)
【女子】
優 勝:東久留米市立西中学校(東京都)
(2年連続4回目の優勝)
準優勝:明石市立望海中学校(兵庫県)
3 位:ヴィアティン三重ハンドボールクラブU-15(三重県)、小松市立芦城中学校(石川県)
===
第19回春の全国中学生ハンドボール選手権大会が無事終了いたしました。
氷見市開催を断念することとなり、福島県での代替開催を決定したものの、
大会まで60日という極めて短い準備期間でした。
財源、マンパワーともに厳しい中、福島県協会の本気が県を動かし、
福島県庁内に特命チームが組成されてから準備を加速することができました。
また、氷見市実行委員会の皆様には、蓄積されたノウハウを存分に発揮し、
抽選会を始め、運営面を陰で支えていただきました。
「氷見の想いを福島に繋ぐ」素晴らしい大会が実現できたと思っております。
福島県協会と氷見市実行委員会の皆様には改めて感謝申し上げます。
今回実施したクラウドファンディングでは全国の皆様より、
温かいご支援をいただくことができました。
ご支援いただいた皆様、情報拡散にご協力いただいた皆様、
関心を持っていただいた全ての関係者の皆様に深く御礼申し上げます。
本当にありがとうございました。
2024年度はオリンピックイヤーとなります。
ハンドボールをさらに盛り上げて参りたいと思いますので、
これからもハンドボールに注目してください!
ハンドボールをさらに盛り上げて参りたいと思いますので、
これからもハンドボールに注目してください!
ギフト
5,000円+システム利用料
【5,000円寄附コース】お礼状送付
■心を込めたお礼状を送付します。
■寄附金領収書
※領収書のお名前はギフト送付先の宛名となります。
- 申込数
- 102
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月
10,000円+システム利用料
【1万円寄附コース】お礼状 + 大会報告レポート(報告書内に寄附者の氏名掲載)
■心を込めたお礼状を送付します。
■大会報告レポートご送付(データ)
■報告レポートにお名前掲載(ご希望者のみ)
■寄附金領収書
※領収書のお名前はギフト送付先の宛名となります。
- 申込数
- 217
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月
5,000円+システム利用料
【5,000円寄附コース】お礼状送付
■心を込めたお礼状を送付します。
■寄附金領収書
※領収書のお名前はギフト送付先の宛名となります。
- 申込数
- 102
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月
10,000円+システム利用料
【1万円寄附コース】お礼状 + 大会報告レポート(報告書内に寄附者の氏名掲載)
■心を込めたお礼状を送付します。
■大会報告レポートご送付(データ)
■報告レポートにお名前掲載(ご希望者のみ)
■寄附金領収書
※領収書のお名前はギフト送付先の宛名となります。
- 申込数
- 217
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月
1 ~ 1/ 5
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
鹿島アントラーズ
髙橋 雅道(一般社団法人フリースペース道)
りりあ
福岡県 宇美町
綾部市
富山県知事 新田 八朗
wappo

#アントラーズの未来をみんなで 2025
82%
- 現在
- 41,385,000円
- 寄付者
- 821人
- 残り
- 26日

フリースクールで不登校の子どもたちの居場所・学びの場を広げたい
継続寄付
- 総計
- 12人

マーチングバンド全国大会出場に伴う楽器運送費等の活動費のお願い
137%
- 現在
- 206,000円
- 支援者
- 61人
- 残り
- 17日

福岡県宇美町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
3%
- 現在
- 310,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 41日

綾部市が災害派遣トイレネットワークに参加、市民の命と尊厳を守る
12%
- 現在
- 1,020,000円
- 寄付者
- 38人
- 残り
- 41日

富山県が災害派遣トイレ網に参加、県民の命と尊厳を守る!
16%
- 現在
- 490,000円
- 寄付者
- 25人
- 残り
- 41日

「合う肌着がない」難病の娘に笑顔を!家族で開発、超細身キッズ肌着
102%
- 現在
- 1,538,000円
- 支援者
- 228人
- 残り
- 18日
最近見たプロジェクト

.png)














