猫の難病FIPにかかったはやてくんの治療費のご協力をお願いします
猫の難病FIPにかかったはやてくんの治療費のご協力をお願いします

支援総額

1,221,000

目標金額 1,000,000円

支援者
177人
募集終了日
2022年2月21日

    https://readyfor.jp/projects/hayate0429?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年12月29日 20:20

FIPって?


こんばんは。
プロジェクト公開から今日で6日目。
たくさんの応援、ご支援をいただきほんとうにありがとうございます。
感謝しています。

ここで、今更…なのですがFIPってどんな病気なのかざっくりご説明させていただきます。

FIP(Feline infectious peritonitis FIP)は日本語にすると猫伝染性腹膜炎と言います。

FIPは発症するとほぼ100%死亡する病気で、猫腸コロナウィルスが突然変異を起こしたものがFIPです。

症状としては、ドライタイプ・ウェットタイプ・混合タイプがあります。
ドライはいろいろな臓器に肉芽腫ができ、ウェットは胸水・腹水がたまるのが特徴的です。
そのどちらもというのが混合タイプです。

FIPの診断はとても難しく、症状・血液検査・レントゲン検査・エコー検査・FCoV抗体価検査・蛋白分画検査・PCR検査など総合的に見て判断することが多いです。

FIPの治療法は日本にはなく、対症療法としてステロイドやインターフェロンなど使うのみとなります。
ここ数年、日本未承認薬のお薬がいくつか出てきていますが、治療にかなりな日数を要するのと高額なのとで、なかなか治療に踏み切れない飼い主さんも多いと聞いています。

今回、はやてくんが使っているお薬はその日本未承認のお薬のなかのひとつです。

投薬期間(治療期間)の84日のうち、今日で55日。
残り29日。
体重でお薬の量が決まるので、当初思っていたほど体重は増えてないのですが総額はやはり100万くらいになると思います。



リターン

2,000


心からの感謝1

心からの感謝1

感謝を込めてメールとはやてくんの画像数点をお送りします。

申込数
78
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年3月

5,000


心からの感謝2

心からの感謝2

感謝を込めてメールとはやてくんの画像数点をお送りします。

申込数
45
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年3月

2,000


心からの感謝1

心からの感謝1

感謝を込めてメールとはやてくんの画像数点をお送りします。

申込数
78
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年3月

5,000


心からの感謝2

心からの感謝2

感謝を込めてメールとはやてくんの画像数点をお送りします。

申込数
45
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年3月
1 ~ 1/ 9

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る