猫の難病FIPにかかったはやてくんの治療費のご協力をお願いします
猫の難病FIPにかかったはやてくんの治療費のご協力をお願いします

支援総額

1,221,000

目標金額 1,000,000円

支援者
177人
募集終了日
2022年2月21日

    https://readyfor.jp/projects/hayate0429?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年08月25日 14:08

はやてくん近況報告 食道狭窄の治療まではまだまだ遠く…


前回のご報告からかなりのご無沙汰になってしまいました。

その後のはやてくんの近況です。

おかげさまで元気に過ごしています。
食欲もあり、朝起きるとワーワーワー(ニャーニャーニャーではない😅)とごはんの催促が止まらず、ごはんを差し出すまでそれは続きます。

相変わらず流動食ですが…。💦

クラファンのページにも書かせていだきましたが、FIP寛解することができたら次は食道狭窄の治療!
食道狭窄を治して、もともと大好きだったシーバのカリカリを食べるようになる…これははやてくんとわたしの悲願でもあります。

しかしながら、今となってはその道は遠く果てしないものになってしまいました…。

というのも、前回の新着情報でもご報告させていただきましたが、保護子猫のペッパーちゃんがFIPになり、この治療費で現在まで80万ほどかかってしまいました。
続いて、先月初めくらいから今度は、8年前に保護した成猫北斗くんが糖尿病末期の危険な状態で通院治療→入院し、こちらもまた40万ほどかかりました…。(この子は交通事故で自力排尿ができなくなり里親募集を断念した子です。その後糖尿病にもなりました。)

ペッパーちゃんに関しては84日間の日本未承認薬での治療が終わり、ただ今経過観察期間中です。
クラウドファンディングにも挑戦中ですが、残り日数わずかで全然目標額に届かない状況となっています…。💧

そういったことから、わたしたちの悲願でもある食道狭窄の治療はずいぶん先になりそうなのです。💦

あまり良いご報告ではないのですが、食道狭窄の治療に関してご心配いただいてます方々もおられますので、当面のはやてくんの近況をお知らせできればとご報告させていただいた次第です。


ブログ・インスタでもご報告させていただきました。
 ↓↓
●ブログ
https://ameblo.jp/prinprin0000/entry-12760489453.html

●instagram
https://www.instagram.com/p/ChoFDhDpyHX/?igshid=YmMyMTA2M2Y=



これからも、はやてくんや保護っ子たちの応援いただけたら幸いです。🙏

長文を読んでいただきありがとうございました。💖

リターン

2,000


心からの感謝1

心からの感謝1

感謝を込めてメールとはやてくんの画像数点をお送りします。

申込数
78
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年3月

5,000


心からの感謝2

心からの感謝2

感謝を込めてメールとはやてくんの画像数点をお送りします。

申込数
45
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年3月

2,000


心からの感謝1

心からの感謝1

感謝を込めてメールとはやてくんの画像数点をお送りします。

申込数
78
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年3月

5,000


心からの感謝2

心からの感謝2

感謝を込めてメールとはやてくんの画像数点をお送りします。

申込数
45
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年3月
1 ~ 1/ 9

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る