このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

飯田颯翔のフォーミュラへの挑戦!このまま終わるわけにはいかない!!

飯田颯翔のフォーミュラへの挑戦!このまま終わるわけにはいかない!!
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

6,000

目標金額 600,000円

支援者
2人
募集終了日
2025年7月12日

    https://readyfor.jp/projects/hayatonen?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

▼自己紹介

現在神奈川工科大学1年生の飯田颯翔です。

私は、小学校2年生からレーシングカートを始め、今年で11年目になります。私は、何度も表彰台に立ったり、優勝してきました。活動は、毎週末に静岡県内だけでなく三重県や岐阜県、栃木県などに遠征しています。2022年からは、日本国内だけでの活動だけではなく、台湾やマレーシアのレースにも参戦して、表彰台に惜しくも立つことはできませんでしたが、ヨーロッパの選手もいる中で、世界と戦えることを証明してきました。

レーシングカートは、余計な装置がなくエンジンのパワーがダイレクトに伝わります。そのため、ドライバーの技術が直接タイムに影響されるスポーツです。また、ステアリング、アクセル、ブレーキに対する反応が非常に敏感な乗り物です。体感速度は、およそ300キロ、コーナリングの時にかかる横Gは、体重の倍以上負荷がかかるため、筋力トレーニングも必要です。レーシングカートは、レーシングドライバーの登竜門とされていて、多くのレーシングドライバーもレーシングカート出身です。ライン取り、ブレーキング、アクセルワークなど、すべての基礎はレーシングカートに詰まっています。

モータースポーツの楽しさは、0.001秒を争う緊張感と、レースでの駆け引きや戦略でレースの順位が大きく変化すること。また、マシンセッティングや気温や湿度によって、マシンの動きや走らせ方が大きく変わってくるので、レースの最後まで何が起こるのかわからないという非常に奥の深い競技がモータースポーツです。

私は、モータースポーツの面白さに魅了され、将来の目標であるレーシングドライバーになるために日々努力してきました。

そして、今年からは、若手レーサーがプロのフォーミュラレース(F3、F2、F1)へとステップアップする為の入門カテゴリーのひとつであるFormura4(略してF4)に挑戦していきます。F4の魅力は、フォーミュラの基礎(空力、タイヤマネージメント、セットアップ、レース戦略など)学べます。また、F4は日本だけでなく、イタリアやドイツ、イギリスなど世界中でレースが行われている為、多くのレーシングチームが注目するカテゴリーでもあります。

しかし、このまま活動していくと、一年間レースに参戦すると1000万円以上の費用がかかってしまうため個人の資金では続けていくことは難しいというのが現状です。そこで今回クラウドファンディングを通して、皆様からのご支援、応援を頂けたらと思っています。私の活動が、多くの人に広まり、夢や希望を届けられたら幸いです。皆様からのご支援、応援よろしくお願いいたします!

|Profile

◎名前:飯田 颯翔(いいだ はやと)

◎競技:モータースポーツ(レーシングカート、FORMULA4)

◎生年月日:2006年6月3日

◎出身地:静岡県伊豆の国市

<飯田颯翔レース映像>

途中まではトップを走行していましたが、展開を読み切れず順位を落としてしまいました。

一つミスをしてしまうと大きく順位を落としてしまうのも、レースの難しいところです。

※この動画私自身が投稿したので、著作権を保有しています。

 

▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ

僕はレース活動をしていく上で資金による問題で活動が大きく左右されてきました。レーシングカートでは、他のドライバーは一年に1度新品のマシンを購入していることがほとんどですが、僕は1年半に1度状態の良い中古のマシンを購入してレースに挑んでいます。レースで勝てるように、マシンセッティングや運転の仕方を工夫して走ってはいますが、マシンも消耗品なので、どうしても埋められない差がある時があります。また、今年から挑戦するフォーミュラ4の練習では一日に何十万円、一年間レースに参戦すると何千万円とかかってしまうので、このままいくと活動することができなくなり将来の目標も諦めなくてはいけなくなってしまいます。ですが、今まで僕のレース人生を支えてくれた家族やチームの皆様、応援してくださっている方々のためにもレースを続けて結果で恩返しすることが僕の使命だと思っているので、ここで辞めるわけにはいきません

そこで、少しでも僕のプロジェクトを理解してくれる方がいればと思いプロジェクトを立ち上げました。

短期:F110CUP 表彰台

   ROTAX MAX SENIORMAX 優勝

中期:F110CUP優勝

   FIA-F4参戦・表彰台

長期:スーパーGT参戦

   スーパーフォーミュラ参戦

皆様からいただくご資金は、以下費用の一部として大切にして使用させていただきます。

 

・荷物やフォーミュラカーの運搬費 35万円

・サーキット走行費 2万円

・レーシングスーツ、ヘルメットの購入費20万円

 

・目標金額

First Goal                :  60万円

Second Goal   :100万円

Third Goal              :200万円

 

|今後の大会日程

・ROTAX MAX CHALLENGE MIZUNAMI SERIES Rd.3 、Rd.4 5/31~6/1

・2025もてぎカートレース第3戦 SENIORMAXクラス 7/5~7/6

・F110CUPモビリティリゾートもてぎ 7/24~7/26

 

 

 

▼プロジェクトの展望・ビジョン

現在はサーキットで練習ができない分、自宅のレーシングシミュレーターで何度も同じコースを走り込んで練習をしています。ですが、資金が集まりサーキットで練習できるようになると、走る事にタイヤの状況、気温、セッティングが変わってドライバーとして成長することができます。また、海外にレースに行くようになってから、外国の選手の方や現地の人とコミュニケーションをとることの大切さを実感ししました。英語は海外のレースに出場することになった時に必ず重要になってくるのでまだまだですが、英語の勉強もしています。

何度も練習してレースに出場し、優勝したり表彰台に乗ったりと良い結果でレースを終えることとができれば、多くのレース関係者が注目してくれるようになり、より上のクラスでレースできるようになります。サーキットで練習できるようになってからも、レーシングシミュレーターを使って練習したり、速い選手の車載映像やデータを見て研究したりとレースで勝つための努力を絶やさず、レースで勝てるレーシングドライバーになります!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

プロジェクト実行責任者:
飯田颯翔
プロジェクト実施完了日:
2025年7月27日

プロジェクト概要と集めた資金の使途

私が、モビリティリゾートもてぎでフォーミュラ4に乗って練習します。 荷物やフォーミュラカーの運搬費35万円、サーキット走行費2万円、レーシングスーツ、ヘルメットの購入費20万円

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/hayatonen?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

現在大学1年生の飯田颯翔です。私は小学校2年生からレーシングカートを始め、今現在まで続けてきました。2022年から海外レースにも参戦し、将来の目標であるレーシングドライバーになるために努力しています。2025年からステップアップをして、フォーミュラカーにも挑戦しています。 僕の活動を応援してくれる方がいらっしゃいましたら、ぜひご支援よろしくお願い致します。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/hayatonen?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

リターン

1,000+システム利用料


alt

1000円|感謝のメール

・感謝のメールをお送りいたします
・活動報告をさせていただきます

申込数
1
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年8月

3,000+システム利用料


alt

3000円|感謝のメール

・感謝のメールをお送りいたします
・活動報告をさせていただきます

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年8月

1,000+システム利用料


alt

1000円|感謝のメール

・感謝のメールをお送りいたします
・活動報告をさせていただきます

申込数
1
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年8月

3,000+システム利用料


alt

3000円|感謝のメール

・感謝のメールをお送りいたします
・活動報告をさせていただきます

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年8月
1 ~ 1/ 9

プロフィール

現在大学1年生の飯田颯翔です。私は小学校2年生からレーシングカートを始め、今現在まで続けてきました。2022年から海外レースにも参戦し、将来の目標であるレーシングドライバーになるために努力しています。2025年からステップアップをして、フォーミュラカーにも挑戦しています。 僕の活動を応援してくれる方がいらっしゃいましたら、ぜひご支援よろしくお願い致します。

最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る