
支援総額
349,000円
目標金額 250,000円
- 支援者
- 42人
- 募集終了日
- 2023年5月15日
https://readyfor.jp/projects/heart_resq?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2025年03月13日 20:23
法人を立ち上げ、家のことで悩む子どもや支える保護者さんがSOSを発信しやすい社会の実現に向けて
これまで、多くの方々にご支援いただいたおかげで、「児童虐待の予防と防止」を目的とした様々な取り組みを進めることができています。

現在、私たちは
「子どもも支える保護者も、安心して相談できる環境をつくる」 ことを軸に、
以下の活動を展開しています。
- 「こころのはしわたし」(2025年4月1日ローンチ予定):子どもや保護者が、自分に合った相談窓口を見つけられるオンライン支援サービス

- 「りっぷらぼ」:ものづくりを通じて子どもたちが安心して過ごせる居場所づくり事業
- 「児童虐待予防教育」:子ども自身が権利を理解し、適切な支援につながるための教育プログラム

- 「啓発活動」:ドキュメンタリー映画出演や講演を通じた社会への発信
私たちの活動は、皆さんの応援によって支えられています。
「子どもたちが安心して生きられる未来」 の実現に向け、
これからも全力で取り組んでまいります。
2025年3月17日 追記
・一般社団法人への登記手続き
・法人印鑑作成費
・ホームページの維持費用
・Heart resQ広告費
・虐待防止教育の教材開発費
に使用させて頂きました。
リターン
3,000円+システム利用料

【応援型】代表から感謝のメールを送らせていただきます!
・代表の尾上翼から感謝の気持ちを込めてメールをお送りいたします。
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年7月
5,000円+システム利用料

【応援型】「Heart resQ」メンバー全員から感謝のメールを送らせていただきます!
・「Heart resQ」メンバー全員から感謝の気持ちを込めてメールをお送りいたします。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年7月
3,000円+システム利用料

【応援型】代表から感謝のメールを送らせていただきます!
・代表の尾上翼から感謝の気持ちを込めてメールをお送りいたします。
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年7月
5,000円+システム利用料

【応援型】「Heart resQ」メンバー全員から感謝のメールを送らせていただきます!
・「Heart resQ」メンバー全員から感謝の気持ちを込めてメールをお送りいたします。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年7月
1 ~ 1/ 8
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
一般社団法人Heart resQ
認定NPO法人D×P
認定NPO法人シャイン・オン・キッズ
国立循環器病研究センター 成人先天性心疾患...
田中 伸哉(北海道大学医学部長)
福嶌 教偉 認定NPO法人日本重症患者ジェット...
小林雅彦(NPO法人「防衛技術博物館を創る会」...

子どもたちへ安心を。
継続寄付
- 総計
- 0人

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
29%
- 現在
- 11,849,000円
- 寄付者
- 318人
- 残り
- 29日

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
#子ども・教育
23%
- 現在
- 7,040,000円
- 支援者
- 568人
- 残り
- 25日

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
86%
- 現在
- 3,448,000円
- 寄付者
- 176人
- 残り
- 29日

北海道の医療の未来を担う、若き人材育成プロジェクトにご寄附を。
96%
- 現在
- 4,819,000円
- 寄付者
- 149人
- 残り
- 29日

ドクタージェット、ついに全国の空へ。医療現場での普及活動にご支援を
継続寄付
- 総計
- 92人

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
継続寄付
- 総計
- 530人









