
支援総額
目標金額 800,000円
- 支援者
- 85人
- 募集終了日
- 2023年9月30日

小さな村の挑戦!保育料ゼロの学童保育を支える「みん営」仲間募集!
#まちづくり
- 総計
- 61人

未来のパイロットを応援!AIRDO Lakseløp 2025
#観光
- 現在
- 1,061,000円
- 支援者
- 54人
- 残り
- 10日

緑と笑顔あふれる森の教室を再び!東原小学校森の教室リフォーム計画!
#子ども・教育
- 現在
- 638,000円
- 支援者
- 89人
- 残り
- 40日

全ての人が森林保全に参加するきっかけとなるボードゲームを作りたい!
#子ども・教育
- 現在
- 493,000円
- 支援者
- 23人
- 残り
- 7日

マーチングバンド全国大会出場に伴う楽器運送費等の活動費のお願い
#地域文化
- 現在
- 206,000円
- 支援者
- 61人
- 残り
- 17日

瀬戸内発! 持続可能な豊かな町づくりを目指して
#子ども・教育
- 総計
- 0人

ロボットプログラミング世界大会へ!小学生二人組が挑戦!
#子ども・教育
- 現在
- 95,000円
- 支援者
- 8人
- 残り
- 40日
プロジェクト本文
皆さまの温かいご支援のおかげを持ちまして
クラファン挑戦2日を残して、
ネクストゴール目標金額の100万円
を達成することができました!!
本当にありがとうございます!!
これでこのボードゲームの製品化の目処が立ち、
今後、印刷業者さんとのやり取りをして行く流れができました!
そして、クラウドファンディングの残りの2日間。
私たちは、更なるネクストゴールにチャレンジします!!
目標金額は128万円です!!
僕らはどうしても
【100人の仲間とボードゲームをやりたい!】
と思っています!!
100人の仲間たちの想いを乗せて
このボードゲームを世界に広げていきたいです!!
ですが、、、
そのためには移動費、宿泊費、会場費が必要です。
ですので、これより先にいただけるご支援金は
すべてそのための活動費用として活用します!!
皆さまからの多くのご支援いただけると嬉しいです!!!!!
9月30日の最終日を迎えるまで残り2日!
全力で活動していきます!!
引き続き応援、ご支援のほどをよろしくお願いします!!
HERO's
今回、皆さまの温かいご支援のおかげを持ちまして
目標金額の80万円を達成することができました!!
本当にありがとうございます!!
これでようやく全国4都市に、
ヒーローズジャーニーのボードゲームを届けることができます!!!!
私たちにとってはここはゴールではなく、スタートです!
〝ヒーロー〟として生きられる人を増やすため
全力でボードゲームをお届けします!
そして、クラウドファンディングの残りの期間。
私たちは、ネクストゴールにチャレンジします!!
目標金額は100万円です!!
ネクストゴールにて集めた金額は
【 ボードゲームを製品化する費用 】
として活用します!!
より良いクオリティの製品を作成し、
更に満足度の高い遊びと学びと時間を提供します!
仮にネクストゴールの金額を達成できなかった場合も、
自己資金を元に製品化を進める予定ですが、
皆さまからの多くのご支援いただけると嬉しいです!!!!!
9月30日の最終日を迎えるまで、
全力で活動していきます!!
引き続き応援、ご支援のほどをよろしくお願いします!!
HERO's
私たちHERO’sは、
という理念の下、1年前に結成したチームです。
HERO'sが全身全霊をかけて作成した
ヒーローズジャーニーボードゲームを
まずは東京・名古屋・大阪・福岡の
4都市で体験の場を作り、
とにかくたくさんの人たちに
体験してもらいたい!
そして、1日も早くこれを製品化することで
ボードゲームを通じて、
自分の人生を“ヒーロー”として
楽しめる人を増やしたい!!
そう考えています!
このボードゲームは
サイコロを振って出た目に応じて進む
いわゆるダイス系ゲームで、
プレイヤーは
それぞれのヒーローとしての旅を通して
①遊びから自然と学びを得る
②自身のコミュニケーションの癖を知る
③ここでの体感をすぐ自分の人生に活かす
という体験を一度得ることができます!
HERO’sはこの
ヒーローズジャーニーボードゲームでの学びに、
とてつもない自信を持っています。
それは私たちが本気で
ヒーローズジャーニーと向き合い、
ボードゲームという形にして体感することで、
メンバー自身の中に、
毎回違う気付きがあったからです。
そんな我が子のようなボードゲームを
日本中に広めようとした時、
「提供者」⇔「体験者」の関係よりも
「開発者」⇔「支援者」の関係性のほうが、
誰もが喜べるんじゃないか!?
そう思うようになりました。
このボードゲームを、1人でも多くの皆さんに
「支援者」として体験していただき、
「自分もこのプロジェクトに1枚噛んでいる」
そう思える仲間を増やして
「人の想いの籠もったボードゲーム」
にしたいと思っています。
そして、その想いを乗せたボードゲームを
日本中に広げていきたいと考えています!
2023年3月。
私たちは仲間の紹介で
7つの習慣のボードゲームを体験しました。
ゲームを体験して、
「本では難しい理論でも、ゲームとしてなら
楽しみながら体感として学べる!」
ということを知り、HERO’sは燃え上がりました!
そしてボードゲームに誘ってくれた仲間から
と提案をもらったのです。
瞬時にやりたい!!!
と思ったのと同時に
HERO’sはゲームを通じて、
「成功法則を伝えていきたいんだろうか?」
とも感じ、少し考えました。
そんな中湧き出てきたのが、
という想い。
正直、素人がそう簡単に作れる物ではない
とはわかりながらも、、、
3ヶ月間、本気で試行錯誤を繰り返し
ようやく完成したのが、
です!
※写真は開発中のものです
このボードゲームでは、
参加者は【人生のヒーロー】として、
冒険の旅に出ていただきます。
◯タイトル:ヒーローズジャーニーボードゲーム〜英雄の旅〜
◯プレイ人数:3〜6人
◯プレイ時間:約2時間(プレイ時間のみ)
※その他、ゲームの説明やゲーム後の
振り返りなどで時間を要します
◯対象年齢:12歳以上
このゲームでは各自のゴール条件のクリアと
旅のゴールを目指します。
ゲーム内にはたくさんの試練や
成長機会などのイベントがあり、
ゴールに向かう道のりの中で、
他のプレイヤーとの交渉、
共に試練に立ち向かう瞬間も訪れます。
※当ボードゲームは
ヒーローズジャーニーを知っていても、
知らなくても学びを深めることができます。
どんな方にも安心して楽しみ、
学び、深めることができる事をお約束します!
上記を踏まえた上で、
このゲームは、特に
◯座学でなく遊びながらで体感的に学びたい人
◯自分のコミュニケーションの癖が知りたい人
◯人生の転機/壁にぶつかってる人
◯漠然といい人生にしたいと思ってる人
◯過去の経験に縛られている人
◯経営者やリーダーなどのチームを抱える人
◯人と関わるお仕事をされている人
◯HERO'sのことが大好きな人
にぜひ受けていただきたい内容になっています。
今回、プレミアムボードゲーム会と題して
東京、大阪、名古屋、福岡の
4都市での開催を予定しています。
それぞれ9〜11月の開催となり、
いくつかの日程から選んで
ご参加いただけるようになっています。
(※各日程6人定員)
申込の方法はご登録頂いたメールアドレス宛に
後日事務局よりご連絡いたしますので、希望の日程をお選びください。
また、ご支援いただいた皆さんに、
本プロジェクトやプレミアムボードゲーム会の
様子をいつでも見ていただけるように
グループを準備中です!!
そちらでも情報をお出ししますので、
ご確認いただければ幸いです。
===========
▼支援金の使い道
今回、ご支援いただいた支援金は、
に充てさせていただきます。
===========
▼ここまで読んでくださったアナタへ
「あなたはヒーローと聴くと
どんなイメージが湧きますか?」
こんな質問を投げかけると、
・正義の味方
・誰かのために戦う人
・ピンチに登場
・人だすけマン
そんなことを多くの方が答えてくれます。
はい、大正解です(笑)
きっと子どもの頃、
アナタ自身も何かしらの
ヒーローに触れて育ったのではないでしょうか?
あなたの思うヒーロー像があって、
自分の好きなヒーローがいる。
素敵なことじゃないですか!!
僕らの思うヒーローの定義とは
自分の経験を糧に、
人の人生に貢献できる人
です!
人は出来事から学び、
それを自分の力に変えることができる。
その経験が力になって、
誰かの人生に貢献することができる。
そんな”ヒーロー”な生き方をできる人
を増やそうとがむしゃらに活動してきました。
【HERO’sの転機】
そんな思いで1年間、
必死になって走り抜けて来たHERO’sですが
ずっと順風満帆だったわけではありません。
約1年半前の僕たちは、
まだHERO’sを名乗っていませんでした。
当時の僕たちは、仕事をなくし、
目標や夢をなくし、
目に見えない不安に襲われる。
そんな毎日に絶望していました。
「このままもう人には会えないんじゃないか?」
「自分を救ってくれる人なんて誰もいない」
そう思っていました。
いわば人生のどん底。
すべてに絶望していた時でした。
そんな僕たちが、
どん底から立ち上がることができたのは
【ヒーローズジャーニー】
の存在を知っていたからなんです。
🌟ヒーローズジャーニーとは
=========
アメリカの神話学者である
ジョゼフ・キャンベル博士が提唱した説で、
「世界に語り継がれる物語には、
共通のフォーマット(型)が存在する」
というものです。
何気ない日常にいる普通の主人公が、
何かをきっかけに天命に気づき、
何かに背中を押されるように村から旅立つ。
そこには考えもしなかった非日常の世界が広がっていて、
敵と遭遇し、試練があったり、
仲間との出会いを通じて、自分を成長させていく。
そして物語のボスである最後の敵を倒し、
報酬を得て、元いた日常へ帰還していく。
その結果、元いた日常を幸せに変えていく。
よく見るような、
わかりやすい王道の物語ですよね?
昔話の『桃太郎』をイメージしてみてもらうと
わかりやすいかもしれません。
桃から生まれた桃太郎が
「鬼退治に行く」と決意して、旅に出る。
山あり谷ありの道を通り、
『イヌ、サル、キジ』という仲間を得て、
物語のボスである鬼を退治し、
村から奪われた財宝を報酬として持ち帰り、
元いた村に幸せをもたらす。
まさにヒーローズジャーニーです。
このように、語り継がれる神話や物語には
フォーマットがある!
それがヒーローズジャーニーの考え方。
例えば、有名なところだと
・ワンピース
・鬼滅の刃
・ハリーポッター
・スターウォーズ
などにも使われています。
そして、この説の一番面白いのは、
ジョゼフ・キャンベル博士が最後に言った言葉。
僕らの人生は、ヒーローズジャーニーの連続。
試練もあれば、仲間も得られる。
成長できる機会もたくさんある。
そんな人生を歩んでるんだよ。
========
1年半前、絶望していた僕らは
このヒーローズジャーニーから
そう言われた気がしたんです。
「ここからどう立ち直る?」
「この経験をどう活かす?」
「自分に今できることは何だ?」
そんな目線を持つようになった
僕らはHERO’sを結成。
【人のためにヒーローズジャーニーを伝えよう】
【自分の経験で人をたすける人を増やす】
そんな想いでここまでやってきました。
是非アナタ自身の人生にも
そんな体験をお届けしたい。
HERO’sは本気でそう想っています。
▼お問い合わせ先
【HERO's事務局】
小野 宛
Mail:heroscollege.8@gmail.com
もしくは、
Facebookメッセンジャーから
【小野将臣】で検索or下記QRコード
※クラウドファンディングについて
とご記載ください。
- プロジェクト実行責任者:
- 小野 将臣(HERO's)
- プロジェクト実施完了日:
- 2023年11月30日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
HERO'sが考案したオリジナルのボードゲーム【ヒーローズジャーニーボードゲーム〜英雄の旅〜】を広めたい。9月〜11月にかけて、全国4都市でプレミアムボードゲーム会を開催します。そのための会場費、移動費、開催にかかる費用、クラファン手数料などに支援金をあてさせていただきます。
リスク&チャレンジ
- プロジェクトに必要な金額と目標金額の差額について
- 必要金額と目標金額の差は、自己資金で対応する予定です。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
500円+システム利用料

HERO'sから本気の感謝と勇気づけ動画が届く権
本気の感謝と勇気づけを動画でお送りします!
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 94
- 発送完了予定月
- 2023年10月
1,000円+システム利用料

HERO'sがあなたを勝手にLIVEで宣伝しちゃう権
HERO'sのFacebook LIVEであなたのことを本気で紹介/宣伝します!
※クラファン終了から3ヶ月以内に実施します
- 申込数
- 41
- 在庫数
- 9
- 発送完了予定月
- 2023年12月
500円+システム利用料

HERO'sから本気の感謝と勇気づけ動画が届く権
本気の感謝と勇気づけを動画でお送りします!
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 94
- 発送完了予定月
- 2023年10月
1,000円+システム利用料

HERO'sがあなたを勝手にLIVEで宣伝しちゃう権
HERO'sのFacebook LIVEであなたのことを本気で紹介/宣伝します!
※クラファン終了から3ヶ月以内に実施します
- 申込数
- 41
- 在庫数
- 9
- 発送完了予定月
- 2023年12月










