在宅支援「HALEたちばな」新設へ|医療的ケア児の送迎車にご支援を
在宅支援「HALEたちばな」新設へ|医療的ケア児の送迎車にご支援を

寄付総額

6,339,000

目標金額 5,500,000円

寄付者
327人
募集終了日
2021年8月31日

    https://readyfor.jp/projects/hhm-haletachibana?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年08月29日 12:00

【あと2日!】私もしっかりとバックアップして参ります。

あと2日

残すところ2日となりました。

宮崎大学医学部地域医療・総合診療医学講座の吉村と申します。総合診療医(家庭医)として診療と医師養成教育を担当しております。2015年に母校に戻る形で着任しました。前任地の岐阜で地域医療・在宅医療(医療的ケア児含む)を担当していたご縁で、市原さんからこのプロジェクトにお声がけをいただき、今日まで議論を重ねて準備してきました。

そしてこの度、当講座及び県内各地の医療機関で修業した総合診療医の楠元恭子先生が、HALEの中にある「みつばち診療所」に着任いたします。私もしっかりとバックアップして参ります。

そして県内の小児科専門医の先生方ともしっかりと連携しながら、また行政関係者とも連携しながら進めていきます。

またHALEを含むこの地域で、医学生や保健医療福祉専門職の皆さんに「学び」を提供できるようにする予定です。そうすることで、医療的ケア児に関わる課題を理解した専門職が増え、皆様のお役手に立てると確信しております。とはいえ、皆様のご理解とご支援あってのことであり、しっかりとした実践を積み重ねていくことが大切です。

このクラウドファンディングを通じて、皆様と思いを共有し、第一歩を一緒に踏み出せることを大変嬉しく思います。

ギフト

3,000


alt

お礼のメールをお送りします

●感謝のメールをお送りします。
●ニュースレターに名前を掲載します(希望者のみ)
●寄附金領収書

申込数
63
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年12月

5,000


alt

ニュースレターをお送りします

●感謝のメールをお送りします。
●ニュースレターをお送りします。
●ニュースレターに名前を掲載します(希望者のみ)
●寄附金領収書

申込数
68
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年12月

3,000


alt

お礼のメールをお送りします

●感謝のメールをお送りします。
●ニュースレターに名前を掲載します(希望者のみ)
●寄附金領収書

申込数
63
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年12月

5,000


alt

ニュースレターをお送りします

●感謝のメールをお送りします。
●ニュースレターをお送りします。
●ニュースレターに名前を掲載します(希望者のみ)
●寄附金領収書

申込数
68
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年12月
1 ~ 1/ 11


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る