飛騨を共に楽しむ『ひだびと。』第2号発刊プロジェクト
飛騨を共に楽しむ『ひだびと。』第2号発刊プロジェクト

支援総額

188,500

目標金額 150,000円

支援者
37人
募集終了日
2012年3月17日

    https://readyfor.jp/projects/hidabito?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2012年04月11日 19:35

お届け完了しました!

「ひだびと。」編集人の釜谷です。
いつもありがとうございます。

4月11日現在、支援いただいた皆さまへのギフト発送が完了しました。
読後の感想はどれも好意的な反応をお寄せいただき
なんとか無事にお手元に届ける事ができて良かったです。

また、今回のプロジェクトに協力を仰いだ
作家さんや酒屋さん、居酒屋さんからも喜びの声をいただきました。
作り手と受け手をつなぐ役割が少しでも出来たかな?

飛騨の地域では、これから祭の季節に入ります。

・4月14日(土)、15日(日) 高山祭
・4月19日(木)、20日(金) 古川祭
・4月28日(土)        神岡祭

…ほか各地の春祭や市が立ち、いっそう賑やかになります。
私は地元の祭(高山祭)に行きますので、
見かけたら遠慮なく声掛けてくださいねー(^_^)

最後に、先日の「ひだびと。」発刊パーティー@蔵助の様子を。
プロジェクト支援で招待した方を交えて、
17、8名くらいの方にお越しいただき3時間ワイワイやりました。
飛騨をキーワードに集まってくれて大感謝です!


(左でこっち見てるのは、東京で共に活動してくれている中島くんです。改めて、ありがとう!)

リターン

1,500+システム利用料


alt

*「ひだびと。」第2号
*ほのぼのした飛騨の生活イラストを印刷したサンクスカード1枚付。

申込数
8
在庫数
制限なし

3,000+システム利用料


alt

* 「ひだびと。」創刊号
創刊号のバックナンバーが希少なため個数限定です。
*「ひだびと。」第2号
*サンクスカード1枚付。

申込数
10
在庫数
完売

1,500+システム利用料


alt

*「ひだびと。」第2号
*ほのぼのした飛騨の生活イラストを印刷したサンクスカード1枚付。

申込数
8
在庫数
制限なし

3,000+システム利用料


alt

* 「ひだびと。」創刊号
創刊号のバックナンバーが希少なため個数限定です。
*「ひだびと。」第2号
*サンクスカード1枚付。

申込数
10
在庫数
完売
1 ~ 1/ 10

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る