
支援総額
目標金額 400,000円
- 支援者
- 48人
- 募集終了日
- 2014年12月26日
プロジェクト実施報告
READYFOR?「虐待を受け親元に帰れない子ども達に楽しいクリスマス・年越しを」プロジェクトにご支援頂いた皆様へ
特定非営利活動法人 社会的養護の当事者参加推進団体 日向ぼっこの渡井隆行です。今回のプロジェクトでは虐待を受け、頼れる親がなく、クリスマスや年越しを一人で過ごさざるを得ない方たちとサロンで一緒に楽しく過ごしたい、また施設を退所し、新生活を始める方たちの自立を応援する品を贈りたいと言う想いでこのようなプロジェクトを企画しました。
まだまだ社会的養護が認知されない中、私たちの想いは皆様に伝わるのだろうかと不安な気持ちがありましたが、沢山の方にご賛同頂き、プロジェクトを達成することができました。本当にありがとうございました。お陰様で、無事に「クリスマス会」、「年越し、お正月」、「卒園のお祝いパーティ&新生活に必要な物品の贈呈式【羽ばたき】」を実施することができました。

参加して下さった方からは「美味しいものを沢山食べれてよかった」、「色々な人の話しが聞けてよかった」と喜びの声を頂きました。また、日向ぼっこを応援してくださっている地元の方にもご参加、ご協力を頂き、さらに関係を深めることができました。
今回のプロジェクトへの参加をきっかけに、ご自身が抱えている困難な状況を日向ぼっこに打ち明けて下さった方の課題解決のお手伝いをさせて頂いた事もありました。
今回のプロジェクトがきっかけで、たくさんの子どもたち、地元の方々、そして支援して下さった皆様とつながることができ、本当に嬉しく思っています。
これからも皆さんとつながりながら、子ども達の支援を続けていけたらと思います。今後ともどうぞ宜しくお願い致します。
また、今回出会えた方々のこれからを日向ぼっこは応援してきたいと思います。

本プロジェクトの情報更新は、本記事を持って終了とさせていただきます。
来年も子どもたちの居場所となれるよう、活動を続けていきます。
活動の報告については日向ぼっこのホームページに掲載しますので、これからも見守っていただけると嬉しいです。
HP:http://www.hinatabokko2006.com(日向ぼっこで検索もできます)
改めて、この度はご支援いただき本当にありがとうございました。
これからもよろしくお願いします。
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
引換券の発送につきましては、4月7日をもって全て発送させていただきました。万が一お手元に届いていらっしゃらない方がいらっしゃいましたら、大変お手数ですが以下までご連絡いただけますでしょうか。
電話:03-5834-7433
Mail:info@hinatabokko2006.com
特定非営利活動法人 社会的養護の当事者参加推進団体 日向ぼっこ
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
リターン
3,000円
■お礼状
■日向ぼっこ通信
日向ぼっこの活動等をお知らせする通信
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
■お礼状
■日向ぼっこ通信
日向ぼっこの活動等をお知らせする通信
■「ことな」の語り場キャンプ報告書
「ことな」の語り場は社会的養護の下で生活している高校生年齢の子ども達が、自立や将来などのテーマについて語り合う場。子ども達の声、当事者の想いを伝える報告書。
■「ことな」~日向ぼっこのテーマソング~
社会的養護の当事者が作詞・作曲し、歌った、楽曲が収録されているCD。
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
■お礼状
■日向ぼっこ通信
日向ぼっこの活動等をお知らせする通信
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
■お礼状
■日向ぼっこ通信
日向ぼっこの活動等をお知らせする通信
■「ことな」の語り場キャンプ報告書
「ことな」の語り場は社会的養護の下で生活している高校生年齢の子ども達が、自立や将来などのテーマについて語り合う場。子ども達の声、当事者の想いを伝える報告書。
■「ことな」~日向ぼっこのテーマソング~
社会的養護の当事者が作詞・作曲し、歌った、楽曲が収録されているCD。
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
- 現在
- 6,015,000円
- 支援者
- 160人
- 残り
- 65日

2026 アルペンU16チームとともに日本スキー界の未来を変える!
- 現在
- 800,000円
- 支援者
- 55人
- 残り
- 51日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,406,000円
- 支援者
- 354人
- 残り
- 4日

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
- 総計
- 91人

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,554,000円
- 寄付者
- 188人
- 残り
- 27日

【月500円〜】西神戸朝鮮初級学校を支援!子供達の明るい未来の為に
- 総計
- 61人












