
支援総額
目標金額 10,000,000円
- 支援者
- 350人
- 募集終了日
- 2016年10月31日
人々の集いの場所へ
お陰様で多くの方にご支援いただき達成したプロジェクトですが、
鄙舎のこれまでとこれからも変わらない松場登美の想いをお伝えいたします。
※以前の文章ですがご覧ください。
人々の集いの場所へ
この家が1997年に移築されたとき、長い時間をかけて思い描いたさまざまなものが、結ばれてきたことを感じました。
一つひとつは些細なことでも、必要なものを拾い集めれば大きく育っていく、
そんな実感がありました。
仕事面でも、「ブラハウス」の商品と並行して「群言堂」の新ブランドを立ち上げ、会社がゆるやかに変革していった時期でした。
鄙舎を移築した五年後、隣に現在の本社社屋であるワークステーションを建てたので、鄙舎のほうは、ふだんはわが社の社員食堂として使うようになりました。

みんながどう感じているかはわかりませんが
囲炉裏があって、広い空間や縁側や美しい景色があって
どんな会社にも負けない社員食堂だとわたしは思っています。
また鄙舎は町の人たちが集まったり、コンサートが聞かれたり、
学生たちが合宿をしたり、結婚式が行われたり、
さまざまなかたちで人が交流する場でもあります。

10年あまり前、自転車旅行の男子学生をわが家にたまたま泊めたことがきっかけで、立命館大学の「出前チンドン」というサークルが、毎年合宿に来てくれるようになりました。
彼らは合宿中、昼間はここで練習をし、最後の目には縁側でコンサートを開いてくれます。夏の宵、町の人たちも集まって、実に贅沢なひとときです。
家は、人が交わってこそ家です。昔の田舎の家には、常に人の交わりがありました。近所の人がお茶を飲みに来たかと思えば、久しぶりに里帰りしたからと寄っていく人もいる。
鄙舎はそんなふうにいつでも、人々が集う場所でありたいと思っています。
登美
リターン
5,000円

東京西荻窪もしくは石見銀山で使えるランチチケット(ペア)
■Re:gendo又は石見銀山本店ペアランチチケット(ドリンク付)ご利用は2016年11月から2017年12月までです。
本店:島根県大田市大森町
Re:gendo :JR西荻窪駅南口より徒歩2分
・お礼のお手紙
・鄙舎修繕協力者として特設ページにお名前を掲載
- 申込数
- 119
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年11月
10,000円

書籍『ぐんげんどう』(平凡社刊)とランチペアチケット
■2冊組書籍『ぐんげんどう』(平凡社刊)
■完成披露パーティーにご案内(旅費別途)2017年8月頃に予定。日程が決まりましたらご案内します。
・お礼のお手紙
・鄙舎修繕協力者として特設ページにお名前を掲載
・Re:gendo又は石見銀山本店ペアランチチケット(ドリンク付)ご利用は2016年11月から2017年12月です。
本店:島根県大田市大森町
Re:gendo :JR西荻窪駅南口より徒歩2分
- 申込数
- 104
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年11月
5,000円

東京西荻窪もしくは石見銀山で使えるランチチケット(ペア)
■Re:gendo又は石見銀山本店ペアランチチケット(ドリンク付)ご利用は2016年11月から2017年12月までです。
本店:島根県大田市大森町
Re:gendo :JR西荻窪駅南口より徒歩2分
・お礼のお手紙
・鄙舎修繕協力者として特設ページにお名前を掲載
- 申込数
- 119
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年11月
10,000円

書籍『ぐんげんどう』(平凡社刊)とランチペアチケット
■2冊組書籍『ぐんげんどう』(平凡社刊)
■完成披露パーティーにご案内(旅費別途)2017年8月頃に予定。日程が決まりましたらご案内します。
・お礼のお手紙
・鄙舎修繕協力者として特設ページにお名前を掲載
・Re:gendo又は石見銀山本店ペアランチチケット(ドリンク付)ご利用は2016年11月から2017年12月です。
本店:島根県大田市大森町
Re:gendo :JR西荻窪駅南口より徒歩2分
- 申込数
- 104
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年11月

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
- 総計
- 530人

アムールトラ「ショウヘイ」に、みんなでつくるおもちゃ箱をプレゼント
#観光
- 現在
- 4,230,000円
- 支援者
- 254人
- 残り
- 71日

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,604,000円
- 支援者
- 344人
- 残り
- 36日

姪の支援をお願いします。妹が病気で最後の一年分の学費が払えません。
- 現在
- 387,000円
- 支援者
- 36人
- 残り
- 35日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,807,000円
- 寄付者
- 310人
- 残り
- 29日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,605,000円
- 寄付者
- 2,851人
- 残り
- 29日

絹の文化を紡ぎませんか?-シルクの映画〈劇場公開プロジェクト〉-
- 現在
- 1,900,000円
- 支援者
- 62人
- 残り
- 41日











