
支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 209人
- 募集終了日
- 2020年7月10日
応援メッセージ#4 小野写真館 小野哲人さん
応援メッセージ#4 小野写真館 小野哲人さん
こんにちは!菅原です。
ご支援頂いた皆さまありがとうございます。
今回は小野写真館の代表取締役小野哲人さんより応援メッセージを頂きました。
小野さんには会社を辞める決断をする前に、必ず相談しようと思っていた方です。
そう思っていた矢先に昨年末のあるイベントでご一緒に。
その場ですぐに相談しました。
その時、もらった言葉は
「どっちを選んでも正解。そしてどっちを選んでも応援する。」
この言葉を聞いた時に、すごく勇気をもらいました。これがなかったら決断できなかったかもしれません。
今回もご支援と応援メッセージを頂きました。
僕も将来小野さんのような言葉をかけれる大人でいたいと強く思いました。
皆さまぜひご一読ください。
ーーーーーーーーーーーーー

「地域の次世代を担う学生が挑戦できる環境を作りたい」という壮大な挑戦にチャレンジする菅原君を心から応援したい!
菅原君とは水戸のイベントで何度かお会いしてるうちに、共通の友人とも繋がっていったのが出会いでした。彼がプロデュースしているイベントは全て意義合いがあって、参加メンバーも魅力的です。後で聞いたら当時はサラリーマンだと聞いて驚きました。
昨年年末頃に、起業するか?会社に残るか?迷ってるって相談を受けたときも、彼は勤務先に対しても非常に誠実で、その勤務先からも彼を支援する案が出たりと、やはり彼の人間力のなすとこなんだと思います。
相談された際は、どっちを選択しても、菅原君が選んだ道が最適な道だから、選んだ道が全て正しいのではないかな?と伝えました。
年があけて独立を決心した!と聞いた特、相談された時から私は100%そうなると思っていましたが、、、笑
そして今回のチャレンジ、茨城から世界を変える企業が出たり、茨城からGAFAMのような企業が産まれる未来を想像したら、それはワクワクするじゃないですか!
そんな夢がある素敵なチャレンジに、私も心から賛同しました。
私もあと30歳若かったらチャレンジしたかったですが、、、笑
この菅原君の「Hitachiforgs」のチャレンジ心から応援してます!
株式会社小野写真館 代表取締役 小野哲人
小野写真館グループ
リターン
3,000円

最初の一歩目を気軽に応援
①ウェブサイトにお名前掲載:常陸frogs公式ホームページにお名前を掲載
②お礼のメール
(常陸frogs:非公開facebookグループへの招待)
- 申込数
- 55
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年8月
5,000円

常陸frogs ニュースレター
①ウェブサイトにお名前掲載:常陸frogs公式ホームページにお名前を掲載
②お礼のメール
③活動報告 ニュースレター
(常陸frogs:非公開facebookグループへの招待)
- 申込数
- 57
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年8月
3,000円

最初の一歩目を気軽に応援
①ウェブサイトにお名前掲載:常陸frogs公式ホームページにお名前を掲載
②お礼のメール
(常陸frogs:非公開facebookグループへの招待)
- 申込数
- 55
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年8月
5,000円

常陸frogs ニュースレター
①ウェブサイトにお名前掲載:常陸frogs公式ホームページにお名前を掲載
②お礼のメール
③活動報告 ニュースレター
(常陸frogs:非公開facebookグループへの招待)
- 申込数
- 57
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年8月

アフガニスタン冬の食糧支援!飢餓が心配される子どもたちに給食を!
- 現在
- 371,500円
- 寄付者
- 13人
- 残り
- 41日

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
- 現在
- 5,890,000円
- 支援者
- 155人
- 残り
- 67日

ウガンダ貧困支援プロジェクトオーガニックコーヒー ニジイロビーンズ
- 現在
- 25,000円
- 支援者
- 5人
- 残り
- 10日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 6日

まちを支える生態系作りを応援しよう! 世田谷コミュニティ財団友の会
- 総計
- 0人

三浦半島から新しい教育文化を創る!
- 現在
- 5,110,000円
- 支援者
- 124人
- 残り
- 41日

当別町の豊かな森から、ギャニオンがつくる北海道産メープルを世界へ!
- 総計
- 0人

「加熱用トマト」の美味しさ・食文化を日本で伝えていきたい!
- 支援総額
- 350,000円
- 支援者
- 63人
- 終了日
- 2/8

岩手県越喜来にある不思議な建物「潮目」の写真集をつくりたい!
- 支援総額
- 858,000円
- 支援者
- 66人
- 終了日
- 5/5

悲願!創部26年目に初の全国大会へ!埼玉県の少年野球チームです!
- 支援総額
- 99,000円
- 支援者
- 11人
- 終了日
- 8/20

【第2弾】僕らの夏休みProject~とびきりの夏休みをプレゼント~
- 支援総額
- 700,000円
- 支援者
- 75人
- 終了日
- 8/4
里山キュイジーヌの実現【里山×料理】里山を感じる料理の提案と創造
- 寄付総額
- 850,000円
- 寄付者
- 33人
- 終了日
- 10/31
伊吹の薬草イブキジャコウソウを使った新スキンケア商品を開発!
- 支援総額
- 36,300円
- 支援者
- 10人
- 終了日
- 2/13

奥久谷から窪野へ!ホタル舞う鎮守の杜のコンサートを開催へ
- 支援総額
- 692,000円
- 支援者
- 82人
- 終了日
- 5/29











