
支援総額
目標金額 900,000円
- 支援者
- 124人
- 募集終了日
- 2020年5月22日
今日で6日目です

※English is written below.
先週水曜からクラウドファンディングをスタートし、次々とご支援をいただいて、とても励まされています。
既にご支援を頂いた皆様、本当にありがとうございます。また興味を持ってこのページを見ていただいている皆様もありがとうございます。
最初の頃に使っていた装備です。気が弱いので、誤解を恐れて日の丸まで付けて(笑)
ヘルメットの「報道」は香港では間違いだと判り、後で「記者」に貼り替えました。
やりながら覚えることは多いものです(笑)
クラウドファンディングの機に乗じて? 駄文『コロナと私と香港と』をFacebookとTwitterにほぼ毎日書いて発信しています。香港・チベット・中国と話は飛びますが、ご笑覧ください。中国語に訳してくれる人がいるときは、中文版も載せています。
それでは、引き続い宜しくお願いいたします。
柴田のりよし
I started crowdfunding last Wednesday and I am very encouraged by the continued support. Thank you so much for all of your support. I also thank all of you who are interested in this page.
It is the equipment I used at the beginning. I'm weak, so I put up even the Japanese flag in fear of misunderstanding :) "I knew that the" report "on the helmet was wrong in Hong Kong, so I replaced it with" reporter "later. I often learn while doing it :)
Taking advantage of crowdfunding, I write an essay titled "Corona, Me and Hong Kong" on Facebook and Twitter almost every day.
The topic is astray in Hong Kong, Tibet and China, but please have a look. When there are people who translate into Chinese, I also post the Chinese version.
Thank you for your continued support.
Noriyoshi Shibata
リターン
3,000円
賛同いただきありがとうございます。お礼のメールをお送りします
・お礼のメール(Thanks letter sent by e-mail)
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年8月
5,000円

過去の出来事にはさせない!ムーブメントを作り出す缶バッチ
いただいたご支援のほぼ全額を今回のプロジェクトに充てさせていただきます。
・サンクスレター
・オリジナルの缶バッジ
・写真1枚
・Thanks letter
・1 Original tin badge
・photo print from the exhibition, in 254 x 203mm size
※税制上の優遇はありませんので、ご留意ください。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年8月
3,000円
賛同いただきありがとうございます。お礼のメールをお送りします
・お礼のメール(Thanks letter sent by e-mail)
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年8月
5,000円

過去の出来事にはさせない!ムーブメントを作り出す缶バッチ
いただいたご支援のほぼ全額を今回のプロジェクトに充てさせていただきます。
・サンクスレター
・オリジナルの缶バッジ
・写真1枚
・Thanks letter
・1 Original tin badge
・photo print from the exhibition, in 254 x 203mm size
※税制上の優遇はありませんので、ご留意ください。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年8月

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,862,000円
- 寄付者
- 320人
- 残り
- 28日

市民が作る!市民のためのニュースメディアを作りたい!
- 総計
- 17人

残そう、ライチョウ!動物園の次なる挑戦
- 現在
- 2,054,000円
- 支援者
- 83人
- 残り
- 84日

アフガニスタン冬の食糧支援!飢餓が心配される子どもたちに給食を!
- 現在
- 371,500円
- 寄付者
- 13人
- 残り
- 40日

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
- 現在
- 5,950,000円
- 支援者
- 157人
- 残り
- 66日

【リトルワールド第二弾】「アイヌの家」を救い、伝統技術を未来へ
- 現在
- 5,425,000円
- 支援者
- 293人
- 残り
- 17日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,845,000円
- 寄付者
- 2,866人
- 残り
- 28日

「避難誘導サイン・トータルシステム」マニュアル本の出版
- 支援総額
- 370,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 3/31

被災地へ音楽と手作りお菓子で笑顔を届ける♪ カフェ&コンサート
- 支援総額
- 319,000円
- 支援者
- 35人
- 終了日
- 11/26
お茶室は「日本文化の宝庫」、子ども達や外国人に体験してもらいたい!
- 支援総額
- 514,000円
- 支援者
- 41人
- 終了日
- 3/31

レイクフィッシュ日本上陸!海を守る心を子どもたちに繋ぎたい
- 支援総額
- 324,000円
- 支援者
- 14人
- 終了日
- 8/30

宮城県角田産、米粉パスタの良さを多くの人に食べて欲しい!
- 支援総額
- 325,000円
- 支援者
- 9人
- 終了日
- 1/31

宮城県・寒風沢島の自然から育まれる甘いタマネギで島おこしへ!
- 支援総額
- 330,000円
- 支援者
- 29人
- 終了日
- 12/25











