
支援総額
目標金額 900,000円
- 支援者
- 124人
- 募集終了日
- 2020年5月22日
コロナと私と香港と⑧
3日前の4/18、香港では民主活動家ら15人が一斉逮捕されたが、容疑は昨年の違法な集会・デモへの関与だそうだ。なぜ今頃?と誰しも思うが、一つは他の若い活動家らへの脅し、更には9月の立法会選挙への布石だろう。
その事とは別に、最近香港では基本法22条の解釈が問題になっている。基本法22条には「中国政府所属の各部門は、香港特別行政区が管理する事務に干渉できない」と定められている。
しかし、中国政府は香港マカオ事務弁公室と香港連絡弁公室を使って、議会の民主派に圧力をかけているという。行政府だけでなく議会まで北京の自由にされるようなら、香港住民に未来はない。
香港返還は中国と英国の国際的な取り決めなので、香港基本法の立法精神は守られないといけない。解釈権の濫用はルール違反だ。
香港は一国二制度を50年維持するという約束の筈だ。大陸では認められない言論・集会の自由も、香港では認められている。だが、期間が半分も立たない内に形骸化が始まりつつある。
中国の事を考えるとモノ申したい事がたくさんあるのだけど、学者やジャーナリストのようにキチンと論理展開出来る訳ではない。ただダラダラ話しても飽きられに違いない。
ただ一つ思うのは、香港の問題は香港だけの問題ではなく、またまた今香港で、見えやすい形で現れているだけ、という事だ。
中国共産党の圧制と人々との衝突は、1950年代の東チベットでもあったし、今のチベットやウイグルや、伝統的な漢族居住地域(チャイナ・プロパー)でもずっと起きている。
チベットでは2008年に各地で起きた蜂起が鎮圧されて以降、150名以上が抗議の焼身自殺を図っているが、当局の監視が厳しく取材が出來ない。それもあると思いたいが、世界の反応は冷淡だ。
でも、香港は違う。今のところ報道は自由で沢山の発信もされている。他人事と思わずに受信のアンテナを立て耳を澄ませば沢山の情報が入ってくる。
北京五輪しかりWTO加盟しかり、世界は何度も中国共産党に騙されてきた。今またコロナで騙され、ポストコロナ時代の覇権を中国共産党が握る様な事があれば、私たちの子や孫の世代にとっては悪夢だろう。
#光復香港 #五大訴求缺一不可 #香港デモ #香港デモを風化させない
リターン
3,000円
賛同いただきありがとうございます。お礼のメールをお送りします
・お礼のメール(Thanks letter sent by e-mail)
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年8月
5,000円

過去の出来事にはさせない!ムーブメントを作り出す缶バッチ
いただいたご支援のほぼ全額を今回のプロジェクトに充てさせていただきます。
・サンクスレター
・オリジナルの缶バッジ
・写真1枚
・Thanks letter
・1 Original tin badge
・photo print from the exhibition, in 254 x 203mm size
※税制上の優遇はありませんので、ご留意ください。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年8月
3,000円
賛同いただきありがとうございます。お礼のメールをお送りします
・お礼のメール(Thanks letter sent by e-mail)
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年8月
5,000円

過去の出来事にはさせない!ムーブメントを作り出す缶バッチ
いただいたご支援のほぼ全額を今回のプロジェクトに充てさせていただきます。
・サンクスレター
・オリジナルの缶バッジ
・写真1枚
・Thanks letter
・1 Original tin badge
・photo print from the exhibition, in 254 x 203mm size
※税制上の優遇はありませんので、ご留意ください。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年8月

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,862,000円
- 寄付者
- 320人
- 残り
- 28日

市民が作る!市民のためのニュースメディアを作りたい!
- 総計
- 17人

残そう、ライチョウ!動物園の次なる挑戦
- 現在
- 2,054,000円
- 支援者
- 83人
- 残り
- 84日

アフガニスタン冬の食糧支援!飢餓が心配される子どもたちに給食を!
- 現在
- 371,500円
- 寄付者
- 13人
- 残り
- 40日

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
- 現在
- 5,950,000円
- 支援者
- 157人
- 残り
- 66日

【リトルワールド第二弾】「アイヌの家」を救い、伝統技術を未来へ
- 現在
- 5,425,000円
- 支援者
- 293人
- 残り
- 17日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,845,000円
- 寄付者
- 2,866人
- 残り
- 28日

南三陸のお母さん達が作る、安心安全な味噌でぬくもりを届けたい
- 支援総額
- 327,000円
- 支援者
- 45人
- 終了日
- 10/31

多次元のない芸工祭を成功させたい
- 支援総額
- 502,000円
- 支援者
- 50人
- 終了日
- 11/1

石井農園のイタリア野菜でいつもの食事を、ぐっとおしゃれに。
- 支援総額
- 320,000円
- 支援者
- 21人
- 終了日
- 8/31

『2023利根運河シアターナイト』を開催したい!
- 支援総額
- 283,000円
- 支援者
- 39人
- 終了日
- 10/16
話す場所を制限されている小中学生へ「なんでも話せる場所」を届けたい
- 支援総額
- 2,301,000円
- 支援者
- 306人
- 終了日
- 11/30

お腹を空かせた定時制高校の生徒のために温かい給食を守りたい!
- 支援総額
- 264,000円
- 支援者
- 44人
- 終了日
- 10/31

【第2弾】5回目となる3.11を忘れないためのイベントを開催する
- 支援総額
- 427,000円
- 支援者
- 65人
- 終了日
- 3/3











