
支援総額
目標金額 900,000円
- 支援者
- 124人
- 募集終了日
- 2020年5月22日
コロナと私と香港と_24
昨年夏~秋は香港の民主化運動に世界が注目していたが、コロナ禍の現在、世界は自国のことで精いっぱいになっている。そんな中、香港政府と背後の中国共産党が狙っているのが「国家安全条例」の早期導入だ。
香港基本法23条には国家分裂、反乱扇動等を禁止する法律の制定を香港政府に義務付けている。この条例が施行されると昨年来の民主化運動も「反乱扇動」などを理由に摘発される恐れがある。
2003年にも条例制定が画策され、香港市民の50万人デモを含む抗議活動でいったん取り下げられた経緯がある。
http://www.jrcl.net/frame0384c.html
香港の国家安全条例を考える前に、中国で施行されている国家安全法がどんなものかを考えてみたいが、その前にまず驚くのが中国国内の治安維持費の多さである。
政府発表上の、2019年の中国の国防費は、約19兆8000億円、治安維持費は約2兆9844億円と発表されているが、それはあくまで中央政府の支出分で、研究者によると地方政府分も併せた実際の治安維持費は23兆円規模だと言われている。
国防費を上回る治安維持費という、まさに「警察国家」だが、習近平が最高指導者になった2012年以降は、国内の治安維持は強化され、そのための様々な法律も制定された。
2015年に中国で制定された「国家安全法」はその最たるのもで、前年に制定された「反スパイ法」と共に国内の反体制派の弾圧に利用されている。因みに「反スパイ法」制定以降、外国人の拘束や逮捕が頻発し、10名以上の日本人も中国国内で拘束・逮捕されている。
恣意的な運用が想像されるが、「国家安全法」も同様で、国内の治安強化に恣意的に使われている。具体的には反体制派の逮捕、チベット人やウイグル人の弾圧、ネット規制などだ。
中国の出先機関・香港連絡弁公室の駱恵寧は、先月15日に「国家安全条例」の早期導入を匂わせる発言を行った。仮に香港で「国家安全条例」が制定されれば、言論の自由は脅かされ「国家転覆」「反乱扇動」等を理由に容易に拘束・逮捕できるようになる。
それは、まさに香港が中国化するのと同じことで、約束されて50年の半分も立たずして「一国二制度」が形骸化することを意味する。
今はアメリカ始め世界がコロナで沈黙しているが、香港で静かに画策されている事、香港政府とバックの中国共産党の動きには関心を持つ必要があると思う。
最後に10年以上前に北京南駅付近のトイレで撮影した写真を。中国では表立った批判は出来ないので、庶民は便所の落書きで鬱憤を晴らしていた。
リターン
3,000円
賛同いただきありがとうございます。お礼のメールをお送りします
・お礼のメール(Thanks letter sent by e-mail)
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年8月
5,000円

過去の出来事にはさせない!ムーブメントを作り出す缶バッチ
いただいたご支援のほぼ全額を今回のプロジェクトに充てさせていただきます。
・サンクスレター
・オリジナルの缶バッジ
・写真1枚
・Thanks letter
・1 Original tin badge
・photo print from the exhibition, in 254 x 203mm size
※税制上の優遇はありませんので、ご留意ください。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年8月
3,000円
賛同いただきありがとうございます。お礼のメールをお送りします
・お礼のメール(Thanks letter sent by e-mail)
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年8月
5,000円

過去の出来事にはさせない!ムーブメントを作り出す缶バッチ
いただいたご支援のほぼ全額を今回のプロジェクトに充てさせていただきます。
・サンクスレター
・オリジナルの缶バッジ
・写真1枚
・Thanks letter
・1 Original tin badge
・photo print from the exhibition, in 254 x 203mm size
※税制上の優遇はありませんので、ご留意ください。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年8月

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,862,000円
- 寄付者
- 320人
- 残り
- 28日

市民が作る!市民のためのニュースメディアを作りたい!
- 総計
- 17人

残そう、ライチョウ!動物園の次なる挑戦
- 現在
- 2,054,000円
- 支援者
- 83人
- 残り
- 84日

アフガニスタン冬の食糧支援!飢餓が心配される子どもたちに給食を!
- 現在
- 371,500円
- 寄付者
- 13人
- 残り
- 40日

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
- 現在
- 5,950,000円
- 支援者
- 157人
- 残り
- 66日

【リトルワールド第二弾】「アイヌの家」を救い、伝統技術を未来へ
- 現在
- 5,425,000円
- 支援者
- 293人
- 残り
- 17日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,845,000円
- 寄付者
- 2,866人
- 残り
- 28日
どんなエネルギーにもリスクはある!まずは話し合ってみよう!
- 支援総額
- 314,000円
- 支援者
- 19人
- 終了日
- 10/31

あぐりどんと祭 2017、開催決定!宮城の食と農を盛り上げよう!
- 支援総額
- 346,500円
- 支援者
- 49人
- 終了日
- 1/13

築87年の木造建築”内田未来楽校”の屋根を修理!未来に引き継ぐ
- 支援総額
- 387,000円
- 支援者
- 31人
- 終了日
- 5/29

「避難誘導サイン・トータルシステム」マニュアル本の出版
- 支援総額
- 370,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 3/31

被災地へ音楽と手作りお菓子で笑顔を届ける♪ カフェ&コンサート
- 支援総額
- 319,000円
- 支援者
- 35人
- 終了日
- 11/26
お茶室は「日本文化の宝庫」、子ども達や外国人に体験してもらいたい!
- 支援総額
- 514,000円
- 支援者
- 41人
- 終了日
- 3/31

レイクフィッシュ日本上陸!海を守る心を子どもたちに繋ぎたい
- 支援総額
- 324,000円
- 支援者
- 14人
- 終了日
- 8/30










