
支援総額
635,000円
目標金額 600,000円
- 支援者
- 35人
- 募集終了日
- 2020年3月31日
https://readyfor.jp/projects/hokkaido-kitchencar?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2020年03月05日 12:02
開業に向けての準備③
こんにちは。
皆様から温かいご支援、応援の声を
いただいております!心から感謝いたします!
引き続きプロジェクト成功まで
お付き合いいただけると嬉しいです。
今回は開業に必要な資格について
お話しさせてください。
③開業時に必要な資格
食品を扱うキッチンカーなのに
意外にも必須資格は少ないです。
メインになるのは食品衛生責任者。
飲食店営業、菓子製造業、喫茶店営業...
扱う商品により大枠が設定されていますが、
惣菜販売でもない限り資格は必須です。
責任者の講習会は各地域で開催されていますので、
調べてから保健所で受付を完了させます。
↑同じ内容でも講習費は地域ごとに異なります!
ちなみに帯広と札幌と東京を比べてみましたが、
帯広が断トツで安く、数千円も違いました!
全国共通の資格なので、どこで取ってもOK!
取得後すぐ責任者として従事することができます。
講習会なので基本的にテストはありません。
食中毒に関する内容や作業時の注意点など、
専門講師の方のお話を聞きます。
必要な知識なので必死に耳を傾けましたが、
そもそも興味深い内容だったので集中できました。
全国共通で更新もない資格ですが、
甘んじることなく、
注意を払って営業していきたいと思います。

リターン
5,000円
サンクスメッセージカードをお送りします!
・ご支援のお礼を込めてメッセージカードをお送りします。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年6月
10,000円
サンクスメッセージカードをお送りします!
・ご支援のお礼を込めてメッセージカードをお送りします。
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年6月
5,000円
サンクスメッセージカードをお送りします!
・ご支援のお礼を込めてメッセージカードをお送りします。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年6月
10,000円
サンクスメッセージカードをお送りします!
・ご支援のお礼を込めてメッセージカードをお送りします。
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年6月
1 ~ 1/ 9
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
FRTD Japan(一般社団法人消防救助技術開発)
合同会社memo'tock
福島哲也
福井 大輔|株式会社未来企画 代表・NPO法人ま...
OOC子ども食堂 伊藤一輝
語ろう亭、再開に向けて
マロン

FRTD RESCUEが八丈島を支援する!
119%
- 現在
- 714,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 34日

道北の街角に“あかり”をともす移動飲食店バスを未来につなぐ
継続寄付
- 総計
- 5人

滋賀県東近江市を拠点とした農業、人々へのサービス提供
0%
- 現在
- 0円
- 支援者
- 0人
- 残り
- 43日

中華そば煖々の復活と霞目まちのわ商店でつくる新しいまちのかたち
17%
- 現在
- 170,000円
- 支援者
- 18人
- 残り
- 23日

生活に困窮しているひとり親家庭の子どもたちに毎日お弁当を届けたい!
継続寄付
- 総計
- 10人

被災地・七尾市田鶴浜に 再び賑わい・語り合いの場を
36%
- 現在
- 972,000円
- 支援者
- 52人
- 残り
- 9日

70年地域の食を支え続けるパン屋を「地域と人をつなぐ場」にしたい
117%
- 現在
- 940,500円
- 支援者
- 87人
- 残り
- 11時間













