
寄付総額
目標金額 20,000,000円
- 寄付者
- 2,320人
- 募集終了日
- 2021年9月30日
応援してるプロジェクト紹介:しあわせキャリア支援センター
改めてプロジェクト期間中に多大な応援をいただいたこと、深く感謝申し上げます。
実は現在、北総救命と同じ学校法人日本医科大学の、「しあわせキャリア支援センター」がプロジェクトを実施されています。同じ大学の繋がりとしてぜひ皆様にご紹介させていただければと思います。
- - - - -
日本医科大学に限らず、女性医師や研究者は特にキャリアとライフイベントの両立が難しいという課題があります。
結婚や出産、育児など人生の輝かしいイベントが、女性が泣く泣くキャリアを諦めなければいけないきっかけになることも少なくなく、そんな課題を解決するために学校法人日本医科大学に「しあわせキャリア支援センター」ができました。
2015年に医師・研究者が利用できる病児保育や研究の支援を、そして現在は「研究支援員配置制度」といって実験やデータ解析などの補助をする「研究支援員」を研究者ごとに雇用し、その費用を助成することでキャリアを続けられるようサポートする制度を立ち上げています。
これまでは文科省からの補助で継続していましたが、来年度からは自己資金のみの運用となり、一人でも多くの女性医師・研究者を継続的に支援するために、クラウドファンディングに挑戦することを決意されたそうです。
女性医師・研究者の活躍は、救命にも欠かせません。
未来の患者さんを救う医師・研究者により働きやすい環境を提供するために、
ぜひ多くの皆様にも知っていただきたいプロジェクトです。
▼詳細はこちら▼
※画像をクリックするとプロジェクトページに飛べます。
URL:https://readyfor.jp/projects/shiawase
募集期間:11月29日(月)23:00まで
ネクストゴール600万円に向けて挑戦中。
「出産や子育てでキャリアを諦めない。女性研究者へ、研究継続の支援を!」プロジェクトの成功を心よりお祈りしております。
皆様、ぜひプロジェクトをご覧いただき、ご支援、ご協力をお願いいたします。
ギフト
3,000円
① |最高の救急医療を求め続けるために
● 寄付金控除証明書
● お礼のメール
● オリジナルステッカー1枚
※ 寄付金領収書は、令和3年12月中の発送を予定しています。
- 申込数
- 1,404
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
10,000円
② |最高の救急医療を求め続けるために
● 限定配信にご招待
● オリジナルステッカー3枚
○ 寄付金控除証明書
○ 感謝状
※ 寄付金領収書は、令和3年12月中の発送を予定しています。
※ 限定配信に関しましては2021年秋頃実施予定です。詳細に関しましてはプロジェクト終了後にご連絡させていただきます。
- 申込数
- 867
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
3,000円
① |最高の救急医療を求め続けるために
● 寄付金控除証明書
● お礼のメール
● オリジナルステッカー1枚
※ 寄付金領収書は、令和3年12月中の発送を予定しています。
- 申込数
- 1,404
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
10,000円
② |最高の救急医療を求め続けるために
● 限定配信にご招待
● オリジナルステッカー3枚
○ 寄付金控除証明書
○ 感謝状
※ 寄付金領収書は、令和3年12月中の発送を予定しています。
※ 限定配信に関しましては2021年秋頃実施予定です。詳細に関しましてはプロジェクト終了後にご連絡させていただきます。
- 申込数
- 867
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

新たな命を守る1分がここにある。新生児専用救急車の更新にご支援を
- 現在
- 47,803,659円
- 寄付者
- 1,364人
- 残り
- 8日

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 73,927,000円
- 支援者
- 6,384人
- 残り
- 32日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,815,000円
- 寄付者
- 312人
- 残り
- 29日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,195,000円
- 支援者
- 335人
- 残り
- 6日

飼い主のいない犬と猫へ医療費を届ける|ハナプロサポーター
- 総計
- 664人

鳥サポーター募集中|鳥と人の共生を目指す活動にご支援を!
- 総計
- 38人















