レッテルをはられた命を救いたい。岩手の動物保護施設の建設
レッテルをはられた命を救いたい。岩手の動物保護施設の建設

支援総額

2,015,000

目標金額 1,500,000円

支援者
165人
募集終了日
2016年2月20日

    https://readyfor.jp/projects/honrainojibun?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2015年12月11日 02:17

目標金額の50%を越えました。

11月22日よりチャレンジが始まりました、このプロジェクト、

 

 

『レッテルをはられた命を救いたい。岩手の動物保護施設の建設』

 

 

目標金額を150万円に設定し、不安の中、スタートした私でしたが、

 

そんなオドオドした私の背中を支え、手を引っ張ってくれた皆様に、

 

改めてお礼をさせて下さい。

 

 

はじめは正直、資金をお願いして集めることに、とても罪悪感を感じておりました。

 

 

しかし、ある方の一言に、ハッとさせられました。

 

 

「梶山さんに寄付するんじゃないからね! 人間の勝手で殺処分されてしまう彼らのために支援するんだからね!!」

 

 

そこから、私は変われました。

 

 

そして、ご支援いただいた方の中に、

 

 

「同じ思いを抱きながら、1人ではどうすることもできないでいました。でも、このプロジェクトに参加することで、自分自身も協力できる喜びを感じています!本当にありがとうございました。」

 

 

というメッセージもたくさんいただいております。

 

 

そうです!! このチャレンジは、みんなで作り上げるプロジェクトなんだ!!

 

と感じ、

 

 

1人じゃないんだ!! こんなに同じ思いの仲間がいる! そんな皆さんの思いのためにも、そして、何より1番は、待っている「命」のためにも、このチャレンジは必ず達成しなければ!!

 

 

と引き締まる思いです。

 

 

 

【今朝の田老の朝です。真っ赤に燃えておりました。】

 

 

ここで、もう一度、ご支援・応援していただいた皆様に心から感謝の気持ちを伝えさせて下さい。

 

 

皆様の応援があったので、こんなにも多くの方の共感をいただくことができました。1度は、私たちと同じ人間にひどい目にあった命たちですが、「あなたたちを守りたい!と心から願う人間もいるのですよ!」ということを彼らに伝えていきたいです。そして、また一緒に生きて、1つでも多くの楽しい思い出を彼らにプレゼントできるようにがんばります!!

 

 

本当にありがとうございました。

 

今後も何卒よろしくお願い致します。

 

リターン

3,000


alt

ありがとうコース

・サンクスメール

申込数
95
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年3月

10,000


田老をおすそわけコース

田老をおすそわけコース

・サンクスメール
・活動の報告をメールでお届け致します。
・支援者様のお名前(ニックネーム)をHPに掲載させていただきます。
・震災後、復活を遂げた田中菓子舗の田老かりんとう(写真はイメージです)

申込数
20
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年4月

3,000


alt

ありがとうコース

・サンクスメール

申込数
95
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年3月

10,000


田老をおすそわけコース

田老をおすそわけコース

・サンクスメール
・活動の報告をメールでお届け致します。
・支援者様のお名前(ニックネーム)をHPに掲載させていただきます。
・震災後、復活を遂げた田中菓子舗の田老かりんとう(写真はイメージです)

申込数
20
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年4月
1 ~ 1/ 9


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る