コロナ禍で孤立状態にある生活困窮者の居場所をつくりたい

支援総額

2,527,000

目標金額 2,500,000円

支援者
225人
募集終了日
2022年4月28日

    https://readyfor.jp/projects/hotpluscontact?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年04月04日 10:39

居場所づくり活動(いこいの会)

こんにちは。ほっとプラスです。

クラウドファンディングのテーマにしている居場所づくりについて紹介します。

ほっとプラスでは、2011年の法人立ち上げ以降【いこいの会】という食事会を兼ねた交流会を毎月行ってきました。これまでの間住まいや生活、手続きなどをサポートしてきた方の居場所として、毎月約15~20名が事務所近くの公民館に集まって、一緒に食事を作って食べたり、カラオケや卓球をしたり、地域で連携して活動をしている看護師さんに健康チェックをしてもらったりなど、思い思いの時間を過ごしてきました。

 

 

参加される方の大半は近くに身寄りのない方々で、安否確認や見守りも兼ねて行っていたのですが、このコロナ禍になってからこのような集まり活動が全くできなくなってしまっていました。

ですが、このたび約2年の時を経て、感染対策や活動内容を検討をした上で再開をします。

まだ食事を共にするのは難しいかと思うのですが、集まる場、話をする場を作ることで、孤立を防ぐ取り組みが出来たらと考えています。

(食事はお弁当の持ち帰りを検討しています)

参加希望のハガキを送ったところ、「参加したい」「料理をしたい」「話ができる場が欲しい」という返事や連絡を今までの参加者いただきました。

このコロナ禍になってから、住まいの生活のサポートを行った方にも声掛けをし、4月下旬に今年度第1回のいこいの開催をする方向で考えています。

 

まだしばらくは少人数での限られた活動になってしまうかと思いますが、少しでもほっとできるような居場所づくりをしていけたらと思います。

リターン

10,000+システム利用料


ほっとできる支援を後押しコース①

ほっとできる支援を後押しコース①

・サンクスレター(郵送またはメールにて送付します。)
・当法人発行の広報誌(ご希望の方のみ。3回分をメールまたは郵送にて送付します。)
・オンラインの報告会にご招待いたします。(ご希望の方のみ。)

※オンライン報告会は2023年1月を予定しております。詳細な日程は追ってお送りいたします。

申込数
41
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年3月

3,000+システム利用料


サンクスレターコース

サンクスレターコース

・サンクスレター(郵送またはメールにて送付します。)

申込数
79
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年6月

10,000+システム利用料


ほっとできる支援を後押しコース①

ほっとできる支援を後押しコース①

・サンクスレター(郵送またはメールにて送付します。)
・当法人発行の広報誌(ご希望の方のみ。3回分をメールまたは郵送にて送付します。)
・オンラインの報告会にご招待いたします。(ご希望の方のみ。)

※オンライン報告会は2023年1月を予定しております。詳細な日程は追ってお送りいたします。

申込数
41
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年3月

3,000+システム利用料


サンクスレターコース

サンクスレターコース

・サンクスレター(郵送またはメールにて送付します。)

申込数
79
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年6月
1 ~ 1/ 15


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る