支援総額
513,000円
目標金額 430,000円
- 支援者
- 56人
- 募集終了日
- 2015年9月8日
https://readyfor.jp/projects/houjou7950?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2015年09月12日 12:35
フクシマ発!学習支援つき『子ども食堂』☆実施2回目
こんにちは。
寺子屋方丈舎の岡 加代です。
9月9日の『子ども食堂』のご報告です。
今日のメニューは
・ハンバーグ
・サラダ
・かぼちゃの煮物(差入れ)
・ご飯
・味噌汁
台風18号が近づく大雨の中、
「子ども食堂で使って欲しくて…野菜持ってきました。」と
大根とキャベツの差入れを頂きました。
本当に、本当に感謝です。ありがとうございました。

参加者した男の子が「料理を楽しみに『子ども食堂』に
来たんだよ。」と嬉しそうに話してくれました。料理ボランティア
さんと野菜切りや味付けをしている中でで
離れて暮らすおじいちゃんの話などもしてくれました。
何気ない日常の話かもしれませんが、
料理を一緒に作って食卓で団らんする共同体験が
子どもたちにとってホッとできる関係だったり
安心できる場を生むような気がします。
まだ、始まったばかり
いろいろ試行錯誤しながら
事業完了の2016年2月末まで
新着情報で取り組みの様子をお伝えさせて頂きます。
今後とも変わらぬ
応援、宜しくお願いいたします (^◇^)ノ
リターン
3,000円
・サンクスメール
- 申込数
- 41
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・サンクスメール
・活動報告書等
・ウェブサイトへの名前記載(個人)
(掲載を希望されない方は、応援コメント欄に
名前掲載を希望しませんと記載下さい。)
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・サンクスメール
- 申込数
- 41
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・サンクスメール
・活動報告書等
・ウェブサイトへの名前記載(個人)
(掲載を希望されない方は、応援コメント欄に
名前掲載を希望しませんと記載下さい。)
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
1 ~ 1/ 4
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
国立循環器病研究センター 成人先天性心疾患...
一般社団法人 みとり
阿部真紀(認定NPO法人エンパワメントかながわ...
山本 礼知(認定NPO法人オリーブの家/理事長)
首都圏若者サポートネットワーク(若者おうえ...
神戸朝高生とともに歩む会
西神戸朝鮮初級学校支援 未来プロジェクト

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
87%
- 現在
- 3,498,000円
- 寄付者
- 181人
- 残り
- 28日

“他人”はお断り―お見送りも、お墓参りもできない孤独死をなくしたい
継続寄付
- 総計
- 0人

好きだけどつらい・・デートDVのない社会のために相談窓口を続けたい
継続寄付
- 総計
- 87人

DVと貧困に苦しむ親子を支える|オリーブの家おやこ基金
継続寄付
- 総計
- 54人

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
80%
- 現在
- 7,224,000円
- 支援者
- 340人
- 残り
- 5日

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
継続寄付
- 総計
- 91人

【月500円〜】西神戸朝鮮初級学校を支援!子供達の明るい未来の為に
継続寄付
- 総計
- 61人








