支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 612人
- 募集終了日
- 2024年3月29日
【移転先のこと③】神様のお出まし
クラウドファンディングが公開されて今日でちょうど2週間になりました。
おかげさまで、第一目標を達成し、現在挑戦中のネクストゴールに向けて昨日350万に到達いたしました!
あたたかいご支援と、あたたかいコメントの数々、本当にありがとうございます!
2/2にお坊さんに来ていただきお地蔵様のご供養をしたことは2/17の活動報告にてご報告させていただきましたが、
2/4に今度は、氏神神社の宮司さんにお越しいただき、家祓いとお清めをしていただきました。
その時のことを書きたいと思いますのでお付き合いください^^
◆◆◆
移転先は大切な馬たちが暮らす場所なので、家祓いをお願いしたくて氏神神社を調べることにしました。
今回初めて知ったのですが、神社庁というところで教えてもらえるそうです。
年が明けてすぐに問い合わせてみたところ、移転先の氏神神社は「越生神社です」と教えていただき、さっそく連絡をしてみました。
宮司さんに「馬の牧場を営みます。3月に馬たちと一緒に移転してきます」とお話をして日取りを決め、
「当日は宮司邸に迎えにきてください」
と言われていました。
2/4の朝、迷うことなく神社へ向かうと、
宮司さんのお住まいが見当たらない(汗)
厳かで、シーーーンとしている(汗汗)
当然のことながら、建物すべてに鍵がかかっている(汗汗汗)
宮司さんは神社にお住まいだと思っていたら、違うんかーーーーい!(笑)
お電話した際にお住まいの住所を聞いていなかったのでどうしようかと焦っていたら、
ちょうどそこへ、バイクに乗ったおじさんがやってきました。
神社敷地内の建物に用事があったようです。
「すみません、宮司さんのお住まいってどちらかご存知ですか?」と尋ねてみると、
ここは、祭事などがあるときに使う本殿だそうで、宮司さんは別のところに住んでいるのだと教えていただきました。
なんとなく土地勘はあったので、教わった通りに行ってみようと車を出すと、
バイクに乗ったおじさんが道路をふさぐように立ちはだかっていて
「抜け道行くから付いてきて!!」
と先導してくれるというじゃないですかっ( ゚Д゚)!!
まじ、神!
まじでおじさん、神っっっ!!!

神様の元に行く前に、神様に出会ってしまうというミラクルっ!!!
無事に時間に遅れることなく宮司邸に到着し、
バイクに乗った神様にお礼を言おうとしたら、もういなくなっていて、
「せめてお名前だけでもぉぉぉーーーーーーー」
と心の中で叫びながら背中を見送りました(笑)
バイクに乗って先導してくださった神様、本当にありがとうございました!!!
宮司さんにご挨拶をし、バイクに乗った神様がここに連れてきてくださった話をしながら車で宮司さんを現地にお連れすると、
宮司さんは敷地内をひととおり見渡して
「第一印象だけだけどさ、あなた、とっても良い場所みつけたね。とっても気の良い場所だね、ここ!」
とおっしゃってくださって、
嬉しいを通り越してちょっと鳥肌?武者震い?モノでした( ゚Д゚)
2/2にお坊さんに来ていただいたときの活動報告をもう一度読んでみてください。
お坊さんにも「とっても空気の良い場所だね」と言っていただいたばかりだったんですよ!
宮司さんにも同じことを言っていただけるなんて、ちょっと・・・いや、だいぶ鳥肌モノです !!!
家祓いとお清めは、馬たちが入る予定のメイン厩舎の前で執り行うことになりました。
興味津々で宮司さんが準備をされているのを近くで拝見していると、
ん?
んん!?

パインちゃん(いや、パイナップル)出てきたっ!?
パインちゃん、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

<パイナプルヘアのパインちゃんとパイナップル>
神様へのお供え物は宮司さんが用意してくださったのですが、
パインちゃん…いや、パイナップルが出てきてテンション上がってしまう私(笑)
思わず「お供えする果物の種類は特に決まってませんよね?」と聞いてしまいました(笑)
まさかパイナップルが出てくると思わなかったのですが、
宮司さんがたまたまパインちゃん…いや、パイナップルをセレクトされたようでした( *´艸`)

こうしてパインちゃんも同席している気分を味わいながら、家祓いとお清めが済みました^^
その後、宮司さんと祭壇の前でしばしお話をさせていただいたのですが、
なんと今年の10月に、越生神社は59年ぶりに流鏑馬を復活させることになったのだそうです!!
今ちょうど、復活行事に向けて頑張っていらっしゃるところだそうで、
「そんなときに、あなたが馬たちとここへ来ることになって、そして私がこうしてここに呼ばれてあなたと出会って、これは神様が引き合わせたとしか思えませんよね!」と(笑)
はい、私もそう思います^^
「流鏑馬復活に向けて、何かお役に立てることがあればぜひご協力させてください」とお伝えしたら、とっても喜んでくださって
祈祷するときに良く神主さんが持っている棒

↑
こーゆー棒を
めちゃくちゃワッサワッサさせながら喜んでくださいました(笑)
こうやって良いご縁が紡がれていくの、楽しいな~^^
新天地は、今からわくわくすることばかりです(*'ω'*)

神様と仏様の❝お墨付き❞をいただいた「素敵な場所」ですから、
ご縁があってここにやってくる馬たちには、その馬生を思いっきり輝かせて生きてほしい。
ここに集まってくださる人々が、馬と共に素敵な時間を過ごしてほしい。
そして、❝経済動物❞と呼ばれる馬たちの未来が明るいものであってほしい。
そうなるようにHorse Space 紡は頑張っていきます!
リターン
3,000円+システム利用料

【リターン不要の方向け】全力応援コース|3千円
●お礼のメール
●活動報告レポート
==
※一度に複数口でのご支援も可能です。
- 申込数
- 303
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年7月
10,000円+システム利用料

【リターン不要の方向け】全力応援コース|1万円
●お礼のメール
●活動報告レポート
●新施設の様子を動画でお届け(Youtube限定配信)
●HPにお名前掲載(希望制)
==
※一度に複数口でのご支援も可能です。
- 申込数
- 191
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年7月
3,000円+システム利用料

【リターン不要の方向け】全力応援コース|3千円
●お礼のメール
●活動報告レポート
==
※一度に複数口でのご支援も可能です。
- 申込数
- 303
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年7月
10,000円+システム利用料

【リターン不要の方向け】全力応援コース|1万円
●お礼のメール
●活動報告レポート
●新施設の様子を動画でお届け(Youtube限定配信)
●HPにお名前掲載(希望制)
==
※一度に複数口でのご支援も可能です。
- 申込数
- 191
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年7月

人を乗せることができない馬にも活躍の場を|紡っ子サポーター募集中
- 総計
- 62人

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 74,020,000円
- 支援者
- 6,395人
- 残り
- 31日

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
- 現在
- 33,820,000円
- 支援者
- 1,889人
- 残り
- 37日

引退競走馬にセカンドキャリアを!!
- 総計
- 101人

みんなが馬といっしょに過ごせる場所を続けていきたい/継続支援募集中
- 総計
- 68人

引退競走馬の個性が輝き続けるために|大山と馬、50年の歩みを未来へ
- 現在
- 3,149,000円
- 支援者
- 266人
- 残り
- 35日

“まあくんの家“応援隊募集‼︎行き先のない子達の医療と継続のために
- 総計
- 189人








.png)












