支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 612人
- 募集終了日
- 2024年3月29日
移転後2日目のみんな
皆様、こんにちは。
3/6に越生町に引っ越してきて、早くも1か月が過ぎました。
目まぐるしすぎて時間の経過に追いつけておりません(;'∀')
移転後2日目、紡っ子たちは嘘みたいにみんな揃って続々と横になりました( *´艸`)
その時の様子をご報告させていただこうと思います^^
3/6、無事に移動が完了した日の夜、
乗馬クラブアイルの代表米谷様が様子を見に来てくださいました^^
アオちゃんは以前アイルに居た馬にそっくり!と言われ、
ミントしゃんはおっきい馬ね!と言われ、
パインちゃんは脚が長っ!と言われ、
さくらはおもしろい顔をしているわね!と言われ、
マロンちゃんは、「この馬はとてもいい馬だわ♡」と絶賛され、
(ぶーちゃまはなんて言われたか忘れちゃいましたw)
紡っ子たちを歓迎してくださいました( *´艸`)
みんなの様子を見ていた米谷様が、
「マロンは出る気マンマンだから、ドアをつけたほうがいいわよ!」とアドバイスをくださいました( ゚Д゚)
隙あらばドアをくぐって出ようとしていると(;'∀')
新しい馬房の入り口は
柵の扉とチェーンで開け閉めするタイプにしました。
マロンは下に設置したチェーンをぶち破って飛び出そうと試みていたので、
急遽、木材で扉を作って取り付けてくださいました。
外はすでに真っ暗になっていたというのに、
ご自分の馬たちの夜飼い(夜ごはん)までの空き時間に来てくださって、
扉までつけてくださって・・・
マジ神様です(´;ω;`)ウゥゥ
初日のマロンは、
知らない馬房に連れてこられて、部屋から顔を出すこともできずに仲間の様子もわからず
「オレ、閉じ込められたぁぁぁ」
と、ソワッソワで落ち着けないでいました(;'∀')
飛び出して放馬しないように下の段には扉を付けたので余計に仲間が見えなくなってしまい、
白目を剥いてテンパっていたため
上の扉の位置を少し下げ、上から顔を出して覗けるようにしてあげたら
嘘みたいにスッと落ち着きました♡
いろいろな考え方があるとは思いますが、
私はやっぱり、馬たちがお互いの様子を見ることのできる対面式の厩舎が好きです。
馬は群れで生きる動物なので
仲間がいると安心する動物です。
しかも、紡っ子たちは
一緒に馬運車に乗って知らない土地に移動してきて、
大変なことをみんなで一緒に成し遂げたからなのか、
移転後、仲間意識が強くなった気がしています。
閉じ込められたわけではなく、仲間たちと交流もできると理解したマロンが落ち着いてきたその日の午後、
これまた嘘みたいにみんなが次々と横になりました(≧▽≦)
アオちゃんが寝ていました^^

アオちゃんは部屋で横になるのが大好きなのですが、一番乗りはアオちゃんでした(*'ω'*)
するとまもなく、さくらがゴロゴロし、
続いてマロンが横になりました(笑)
その時の動画を編集したのでご覧ください^^
ミントしゃんは、床が滑ってしまうのが怖くて
寝たい寝たい!とトライする仕草は何度も見せるのですが、なかなか勇気が出なくて辞めてしまいます。。。
オガをたくさん足してなるべく滑らないようにして、見守ることにしました。
(※皆様のおかげで最終目標まで達成することができたので、床が滑らないようにゴムマットを敷いてあげられます!感謝です・・・泣)
マロンは外を見るのが大好きで、
食べてるか寝ているとき以外はずーっと外を見ています('ω')ノ

以前の所有者によって窓の外に網戸が取り付けられているのですが、
いつの間にか自力で突き破って

顔を外に出せる仕様に改造していました(笑)
網戸ですが、
後付けされているので何か理由があるのかもしれませんが、
網戸のある厩舎というのも今まで見たことがなく、
さらには馬房の中に入った虫が外に出られず内部にとまっているし、
なにより
馬たちが自由の顔を出して外を見られるようにしてあげたいので外すことにしました!
こうして2日目で、
少しずつですが自分の部屋でも安心して過ごせるようになったので
次の日から外へ連れ出してみることにしました。
その様子はまた書きたいと思います^^
リターン
3,000円+システム利用料

【リターン不要の方向け】全力応援コース|3千円
●お礼のメール
●活動報告レポート
==
※一度に複数口でのご支援も可能です。
- 申込数
- 303
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年7月
10,000円+システム利用料

【リターン不要の方向け】全力応援コース|1万円
●お礼のメール
●活動報告レポート
●新施設の様子を動画でお届け(Youtube限定配信)
●HPにお名前掲載(希望制)
==
※一度に複数口でのご支援も可能です。
- 申込数
- 191
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年7月
3,000円+システム利用料

【リターン不要の方向け】全力応援コース|3千円
●お礼のメール
●活動報告レポート
==
※一度に複数口でのご支援も可能です。
- 申込数
- 303
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年7月
10,000円+システム利用料

【リターン不要の方向け】全力応援コース|1万円
●お礼のメール
●活動報告レポート
●新施設の様子を動画でお届け(Youtube限定配信)
●HPにお名前掲載(希望制)
==
※一度に複数口でのご支援も可能です。
- 申込数
- 191
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年7月

人を乗せることができない馬にも活躍の場を|紡っ子サポーター募集中
- 総計
- 62人

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 73,930,000円
- 支援者
- 6,385人
- 残り
- 32日

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
#地域文化
- 現在
- 33,483,000円
- 支援者
- 1,873人
- 残り
- 38日

引退競走馬にセカンドキャリアを!!
- 総計
- 101人

みんなが馬といっしょに過ごせる場所を続けていきたい/継続支援募集中
- 総計
- 68人

引退競走馬の個性が輝き続けるために|大山と馬、50年の歩みを未来へ
- 現在
- 3,126,000円
- 支援者
- 264人
- 残り
- 36日

“まあくんの家“応援隊募集‼︎行き先のない子達の医療と継続のために
- 総計
- 189人

水田を果樹園へ!誰でも気軽においしい果実を食べられる未来を作りたい
- 支援総額
- 609,000円
- 支援者
- 31人
- 終了日
- 9/30

過去最大!第15回秋田県アームレスリング選手権を盛り上げたい!
- 支援総額
- 1,099,000円
- 支援者
- 57人
- 終了日
- 4/24

近江日野商人邸宅『桟敷窓土塀』を修復して、町並みを守ろう!!
- 支援総額
- 1,024,000円
- 支援者
- 62人
- 終了日
- 5/19

宮城の知られざる魅力伝えるカレンダーを作りたい!
- 支援総額
- 50,000円
- 支援者
- 14人
- 終了日
- 9/29








.png)









