多様な伝統の継承へ。「伝統工芸が結ぶシルクロードの美」を開催

支援総額

1,677,500

目標金額 1,000,000円

支援者
185人
募集終了日
2020年2月7日

    https://readyfor.jp/projects/icej-silkroad?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2020年02月05日 19:09

出演者ご紹介 アラブ音楽の「タウリーク」さん

みなさま、こんばんは。1月7日から「伝統工芸が結ぶシルクロードの美」クラウドファンディングをさせていただきまして、みなさまのサポートのおかげで1,586,000円の資金が集まっております。どうもありがとうございます。

 

readyforさんでのクラウドファンディングは2月7日で終了しますが、イベントの運営資金としてまだ集める必要がございます。追加の内容としましては、地下のシルクロード・ショー空間をつくるための会場装飾・装花費、チケット・チラシのデザイン・印刷費、会場スタッフ人件費etcです。readyforでのクラウドファンディング終了後にも、入場チケット販売いたします。みなさまの応援を、どうぞよろしくお願いいたします。

 

さて、今回は2月28日(金)にアラブ音楽を演奏いただく「タウリーク」さんのご紹介です!

 

タウリークはアラブ・バイオリンの木村伸子さん、ダルブッカのアブダッラーさん、アラブ琴カーヌーンの北爪裕子さんによるグループです。タウリークさんには、レヴァント地方(東地中海沿岸のアラブ地域、シリア・レバノン・ヨルダン・パレスチナのあたり)の音楽を奏でていただきます。華やかで煌びやかなハーモニーをお楽しみください・・・!

 

 

★演奏時間について★

タウリークさんの演奏時間は2月28日(金)14:40~15:05です。このあとに続けてアフガン音楽の「ちゃるぱーさ」さんが15:05~15:30に演奏します。この間、入場入れ替えはございませんので、ご注意ください。

 

タウリークとはアラビア語で「唐草」を意味します。唐草文様の発祥はエジプトやメソポタミア地方といった説がありますが、日本にはシルクロードを通して中国から伝わったので、この時代の中国の王朝「唐」を用いた「唐草文様」とよばれています。

リターン

3,500


「伝統工芸が結ぶシルクロードの美」入場チケット 1枚

「伝統工芸が結ぶシルクロードの美」入場チケット 1枚

・イベントへご参加いただける入場チケットを1枚お送りします。
展示会・ファッションショー・伝統音楽演奏会・舞踊・トークショー・喫茶がお楽しみいただけます。

申込数
110
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年2月

3,500


【イベント参加が難しい方も応援!】イベント報告サンクスメール

【イベント参加が難しい方も応援!】イベント報告サンクスメール

・イベント時の写真データと併せて、サンクスメールをお送りします。
遠方や海外の方など、当日参加が難しい方もぜひこちらのコースでシルクロード各国の美を体感していただきたいです。

申込数
11
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年3月

3,500


「伝統工芸が結ぶシルクロードの美」入場チケット 1枚

「伝統工芸が結ぶシルクロードの美」入場チケット 1枚

・イベントへご参加いただける入場チケットを1枚お送りします。
展示会・ファッションショー・伝統音楽演奏会・舞踊・トークショー・喫茶がお楽しみいただけます。

申込数
110
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年2月

3,500


【イベント参加が難しい方も応援!】イベント報告サンクスメール

【イベント参加が難しい方も応援!】イベント報告サンクスメール

・イベント時の写真データと併せて、サンクスメールをお送りします。
遠方や海外の方など、当日参加が難しい方もぜひこちらのコースでシルクロード各国の美を体感していただきたいです。

申込数
11
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年3月
1 ~ 1/ 8


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る