出雲 一畑薬師|絶景の観音堂を修復し、心の目をひらく。
出雲 一畑薬師|絶景の観音堂を修復し、心の目をひらく。
出雲 一畑薬師|絶景の観音堂を修復し、心の目をひらく。 2枚目
出雲 一畑薬師|絶景の観音堂を修復し、心の目をひらく。 3枚目
出雲 一畑薬師|絶景の観音堂を修復し、心の目をひらく。
出雲 一畑薬師|絶景の観音堂を修復し、心の目をひらく。 2枚目
出雲 一畑薬師|絶景の観音堂を修復し、心の目をひらく。 3枚目

支援総額

7,315,000

目標金額 6,000,000円

支援者
293人
募集終了日
2024年10月10日

    https://readyfor.jp/projects/ichibata?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年09月01日 14:32

ロンドン仏教協会サマースクール in サイレンセスタ

20240827_SummerSchool_103403b.jpg

 

 ご支援有難うございます。台風のお見舞いを申し上げます。8月の第4週、私はロンドン仏教協会主催のサマースクールに出席しました。コッツウォルズ地方のサンレンセスタという街の王立農業大学の夏季休暇中の空きキャンパスを活用して開催されていました。
 参加者はイギリス人を中心にヨーロッパからも総勢70名、禅仏教、テラバーダ仏教、チベット仏教の僧侶、学者、信者を中心とした勉強と修行の1週間でした。イギリスは古くから多くの仏教学研究が盛んで、インドの仏跡復興にも絶大な貢献をしてきました。色々な国の人が暮らしていますので、信仰される仏教も多彩です。
 1時間の法話を2回受け持ち、ひとつ目の法話は「一期一会」、ふたつ目は「常行一直心」というテーマでお話しました。

 「一期一会」はご承知の通り、お茶の世界でよく使われる言葉です。言葉通りに読めば「人生で一番の出会い」ということですが、真意は「今日という日は再びありません。もう二度と出会えないかもしれないと思って、今この出会いに向き合いましょう」これが一期一会です。
 同じく、「常行一直心」は、禅の語録『六祖壇経』で紹介される有名な禅語です。「何をやるときも常に雑念のないひとつの真っ正直な心で向き合う」という意味になります。頭で理解すること、言葉でいうこと、それが日常生活の行いと合致してこそ、本当に教えをいただいているという点強調して、心を込めてお話させていただきました。

 一畑薬師にも興味を持っていただき、日本に行く機会があれば是非訪れたいとか、坐禅や修行のメニューに参加したいという方も少なからずいました。

 残暑もまだまだ厳しいですがどうぞご自愛ください。皆様のご健勝をお祈り申し上げます。

 

20240827_SummerSchool_103407.jpg

 

20240827_SummerSchool_103400.jpg

 

Summer Scholl 2024-00797.jpg

 

20240825_083440.jpg

 

20240830_182200.jpg

 

リターン

5,000+システム利用料


一畑薬師のお茶(煎茶30g)

一畑薬師のお茶(煎茶30g)

●お礼メール
●お礼状
●一畑薬師のお茶(煎茶30g)

申込数
72
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月

10,000+システム利用料


一畑薬師のお茶(煎茶30g)+ 住職直筆ご朱印「観世音」

一畑薬師のお茶(煎茶30g)+ 住職直筆ご朱印「観世音」

●お礼メール
●一畑薬師のお茶(煎茶30g)
●住職直筆ご朱印「観世音」奉納御礼

申込数
126
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月

5,000+システム利用料


一畑薬師のお茶(煎茶30g)

一畑薬師のお茶(煎茶30g)

●お礼メール
●お礼状
●一畑薬師のお茶(煎茶30g)

申込数
72
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月

10,000+システム利用料


一畑薬師のお茶(煎茶30g)+ 住職直筆ご朱印「観世音」

一畑薬師のお茶(煎茶30g)+ 住職直筆ご朱印「観世音」

●お礼メール
●一畑薬師のお茶(煎茶30g)
●住職直筆ご朱印「観世音」奉納御礼

申込数
126
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月
1 ~ 1/ 22

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る