支援総額
目標金額 6,000,000円
- 支援者
- 293人
- 募集終了日
- 2024年10月10日
【あと5日】同県内のプロジェクト「閉校となった大谷小学校。建物を改修し、地域の未来を担う拠点をー。
一畑薬師の飯塚大幸です。改めまして、10月10日までの私たちのクラウドファンディングに応援、ご協力いただいた皆様、本当にありがとうございました。
本日は、一般社団法人大谷ひはやの杜様が、島根県松江市玉湯町大谷地区の地域活性化のため、READYFORにて10月31日(木)23時までクラウドファンディングに挑戦されているので、ご紹介をさせてください。
https://readyfor.jp/projects/TERACCE_OODANI
島根県松江市にある旧松江市立大谷小学校・幼稚園は、惜しまれながらも児童の減少などを理由に2021年3月に閉校・閉園となりました。
閉校後、明確な管理人が存在しなかったため、ゆくゆくはそっと朽ちていく運命でした。
しかし、こんなにも素敵でさまざまな方の思い出がつまった建物を失ってしまうのはとても悲しい、どうにか活用できないかー。そう考え、市内の有志で一般社団法人大谷ひはやの杜を立ち上げられ、校舎を市から無償で譲り受けることとなりました。
大谷ひはやの杜が実現したいことは、この場所を「大谷地区を活性化するハブ」とすることです。この場所を「TERRACE OODANI」と名付け、イベントスペースやオフィス運営等を行っていく予定とのことです。
この場所をより多くの方の想いを集めて再出発させるため、クラウドファンディングの実施を決意されました。いただいたご支援は校舎の改修費に充てられます。
ぜひページをご覧いただき、ご賛同いただける方はご支援で応援いただけますと幸いです。
▼プロジェクト詳細はこちら
URL:https://readyfor.jp/projects/TERACCE_OODANI
募集期間:10月31日(木) 午後11:00まで
このプロジェクトを通じて、一般社団法人大谷ひはやの杜様が今までの140年間続いた小学校から、「TERRACE OODANI」と名前を変えて未来に向けて長く愛される場所として多くの方とともに歩んでいかれることを願っております。
応援のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。
リターン
5,000円+システム利用料

一畑薬師のお茶(煎茶30g)
●お礼メール
●お礼状
●一畑薬師のお茶(煎茶30g)
- 申込数
- 72
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
10,000円+システム利用料

一畑薬師のお茶(煎茶30g)+ 住職直筆ご朱印「観世音」
●お礼メール
●一畑薬師のお茶(煎茶30g)
●住職直筆ご朱印「観世音」奉納御礼
- 申込数
- 126
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
5,000円+システム利用料

一畑薬師のお茶(煎茶30g)
●お礼メール
●お礼状
●一畑薬師のお茶(煎茶30g)
- 申込数
- 72
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
10,000円+システム利用料

一畑薬師のお茶(煎茶30g)+ 住職直筆ご朱印「観世音」
●お礼メール
●一畑薬師のお茶(煎茶30g)
●住職直筆ご朱印「観世音」奉納御礼
- 申込数
- 126
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月

聖武天皇が建立し日本武尊を祀る礒崎神社本殿の修復にご支援ください!
- 現在
- 669,000円
- 支援者
- 119人
- 残り
- 1日

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
- 現在
- 4,108,300円
- 寄付者
- 332人
- 残り
- 1日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
- 現在
- 2,894,000円
- 支援者
- 270人
- 残り
- 2日

地域に息づく宝を次世代へ!鞆淵八幡神社の修復にご協力ください
- 現在
- 3,710,000円
- 支援者
- 206人
- 残り
- 23日

坂本龍馬ゆかりの御神木、倒壊。京都・武信稲荷神社「希望の再建」へ
- 現在
- 6,425,000円
- 支援者
- 337人
- 残り
- 47日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,405,000円
- 寄付者
- 2,843人
- 残り
- 30日


.png)












