
支援総額
目標金額 150,000円
- 支援者
- 17人
- 募集終了日
- 2019年11月30日

【立命館パンサーズ】日本一への道 遠征支援
#スポーツ
- 現在
- 757,000円
- 支援者
- 64人
- 残り
- 23日

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
#子ども・教育
- 現在
- 4,245,000円
- 支援者
- 110人
- 残り
- 39日

姪の支援をお願いします。妹が病気で最後の一年分の学費が払えません。
#子ども・教育
- 現在
- 387,000円
- 支援者
- 36人
- 残り
- 34日

一橋大学ア式蹴球部と共に
#地域文化
- 総計
- 5人

マーチングバンド全国大会出場に伴う楽器運送費等の活動費のお願い
#地域文化
- 現在
- 206,000円
- 支援者
- 61人
- 残り
- 16日

全国の学生に、世界に通用するビジネス・英語コミュニケーション能力を
#地域文化
- 現在
- 114,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 21日

情景を共感してもらえる冊子作り/写真展を行いたい
#地域文化
- 現在
- 110,000円
- 支援者
- 2人
- 残り
- 77日
プロジェクト本文
終了報告を読む
▼国際基督教大学(ICU)クラシックバレエサークルのL'écrinです!
クラシックバレエサークルL'écrinは2011年5月に設立された、今年で9年目となるバレエサークルです。昨年ICU公認サークルにも認定されました。以降くるみ割り人形や眠れる森の美女といった古典作品からラプソディー・イン・ブルーといった新しい作品まで様々な作品を上演してきました。L'écrinは国際色豊かなメンバーで構成されており、バックグラウンドも様々です。しかし、皆バレエが大好きという強い気持ちで繋がっており、バレエの経験値やメソッドなどお互いの異なる点を尊重しながら日々レッスンしています。
▼ We are L'écrin, the classic ballet circle from International Christian University (ICU)!
L'écrin has been an active club in ICU since 2011 and became an official club last year. We have performed various stages, from classics such as The Nutcracker and Sleeping Beauty to contemporary spectacles such as Rapsody in Blue. Though our cultural, educational, and dance backgrounds vary greatly, we members are bonded strongly with our shared love for ballet. Respecting each others' differences is always an essential value in our lessons.
▼全幕作品への挑戦!作品にかける強い思い
今年度L’écrin にはたくさんの一年生が加入してくれました。そのこともあって、今年度は全幕作品を上演したいという強い希望があり、その中でも宮廷の荘厳で華やかなシーンと現実離れした静かで美しいブランバレエの二つの側面をもつ『ラ・バヤデール』に惹かれました。私たちが惚れ込んでしまったラバヤデールの世界観を表現出来るよう、全力で頑張ります!
▼Tackling a non-gala performance! Our thoughts and motivations
We decided to attempt La Bayadère, a magical piece with solemn yet magnificently gorgeous dances in the Indian temples, as well as scenes with beautiful and serene ballet blanc choreography. We intend to put our hearts into this show so that we can emulate the captivating world of La Bayadère that we are in love with so much.
▼男性ゲストをお呼びして『ラ・バヤデール』を上演したい
私たちの強い希望で決めた演目ではありますが、『ラ・バヤデール』には一つ難点がありました。それは、男性ダンサーが必要ということです。ラ・バヤデールは、男女の三角関係を描く作品であり、王の娘ガムザッティ、踊り子ニキヤ、そして若き戦士ソロル3人が揃って初めてストーリーが成り立ちます。そこで私たちはダンサーに男性役をしていただくことに決めました。もちろんこれはL'écrinにとって初めての試みであり、私たちにとってとても大きな挑戦です。このプロジェクトを支援してくださった方にはぜひ私たちの『ラ・バヤデール』を見に来ていただきたいです。
▼Inviting a male guest dancer
Our ambition of performing La Bayadère starts with the need for a male dancer. The story of this ballet is one of a tragic love triangle between Gamzatti, the king's daughter, Nikiya, a dancer, and Solor, a young warrior. We knew the show could not be without a danseur, so we decided to ask a guest dancer to perform the male role. Inviting a dancer is a new attempt for our club and is, therefore, a tremendous challenge for us. We hope for everyone who supports us in this project to come and see our rendition of La Bayadère.
▼バレエをもっと身近で続けやすい存在に
この舞台を通してより沢山の人、もちろんバレエが今まで身近に感じられなかった人にもバレエを知ってもらって、好きになってもらいたいです。大学生になっても、バレエを続けることが出来ていることに感謝し、バレエ団にもバレエスクールにもない、バレエサークルならではの個人個人が輝く踊りを楽しんでいただけるよう一生懸命に踊ります。
▼Spreading the art of ballet
Our wish is that many people get the chance to experience and enjoy the beauty of the dance form through our performance. We promise to strive to achieve this goal and present a show that displays each dancer's individuality and love for ballet.
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
開催日時
2019年12月21日 13時〜/17時〜
開催場所
名所:国際基督教大学ディッフェンドルファー記念館東棟オーディトリアム
URL:https://www.icu.ac.jp/about/campus/#sec10
主催者
国際基督教大学2年・クラシックバレエサークルL’écrin(レカン) 岸七海
イベント内容
名所:『L’écrin版 ラ・バヤデール』
URL:無し
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
ICU クラシックバレエサークルのL’écrin です!年に一度の冬公演に男性ゲストをお呼びして、『ラ・バヤデール』を上演するため、クラウドファンディングを開始いたしました!ぜひご支援よろしくお願いいたします!
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
500円

2019年12月21日L'écrin冬公演 サンクスメールお送りいたします
ICUクラシックバレエサークルL'écrinは2019年12月21日13時〜、17時〜 ICU学内でL'écrin冬公演を行う予定です。応援していただいた方にはサンクスメールをお送りいたします。心を込めてお送りいたします。
※新着情報記載のとおり、10月11日に公演開催日を、10月15日にリターンの内容を変更いたしました。
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年2月
1,000円

2019年12月21日1公演目L'écrin 冬公演にご招待!チケット一枚差し上げます
2019年12月21日13時〜ICU学内でL'écrin冬公演を行う予定です。応援していただいた方にはぜひ見に来ていただきたいと考えております。そのため、チケット一枚をお取り置きいたします。ぜひご覧に来て下さい。当日、受付カウンターでチケットをお渡しいたします。
使える場所:ICUディッフェンドルファー記念館東棟オーディトリアム
使える日:2019年12月21日13〜15時
チケット有効人数:1人
※新着情報記載のとおり、10月11日に公演開催日を、10月15日にリターンの内容を変更いたしました。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 20
- 発送完了予定月
- 2019年12月
500円

2019年12月21日L'écrin冬公演 サンクスメールお送りいたします
ICUクラシックバレエサークルL'écrinは2019年12月21日13時〜、17時〜 ICU学内でL'écrin冬公演を行う予定です。応援していただいた方にはサンクスメールをお送りいたします。心を込めてお送りいたします。
※新着情報記載のとおり、10月11日に公演開催日を、10月15日にリターンの内容を変更いたしました。
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年2月
1,000円

2019年12月21日1公演目L'écrin 冬公演にご招待!チケット一枚差し上げます
2019年12月21日13時〜ICU学内でL'écrin冬公演を行う予定です。応援していただいた方にはぜひ見に来ていただきたいと考えております。そのため、チケット一枚をお取り置きいたします。ぜひご覧に来て下さい。当日、受付カウンターでチケットをお渡しいたします。
使える場所:ICUディッフェンドルファー記念館東棟オーディトリアム
使える日:2019年12月21日13〜15時
チケット有効人数:1人
※新着情報記載のとおり、10月11日に公演開催日を、10月15日にリターンの内容を変更いたしました。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 20
- 発送完了予定月
- 2019年12月
プロフィール
ICU クラシックバレエサークルのL’écrin です!年に一度の冬公演に男性ゲストをお呼びして、『ラ・バヤデール』を上演するため、クラウドファンディングを開始いたしました!ぜひご支援よろしくお願いいたします!











