
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 81人
- 募集終了日
- 2014年7月13日
支援金の使途(残り6日)
【絵本を読み聞かせる大村詠一専務理事】
みなさまのご支援のおかげで、目標の100万円を達成することができました。
ありがとうございました。
支援金の使途について、ここで再度ご説明させていただきます。
【絵本を贈るプロジェクト啓発用イベント(12月に東京で開催予定)開催経費】
・会場費 100,000円
・機材費 100,000円
・出演者の謝金と交通費 100,000円
・スタッフ(5名、福岡在住)の交通費 200,000円
【絵本の送料】
・500セット×360円=180,000円
【スタッフ人件費】
・4万円×4名×2か月=320,000円
以上が今回の目標額100万円の使途です。
【引換券商品代】
・100人分(目標) 262,000円
【引換券記載商品の送料】
・100人分(目標) 36,000円
【その他】
・レディフォー手数料 200,000円
・啓発用イベント追加機材費 50,000円
以上の総合計、1,548,000円が来年1月末までの支出見込みです。
その後もこのプロジェクトは継続いたします。
残り6日、このプロジェクトの継続のためにお一人3000円、36人(合計100人)
のご支援をなにとぞよろしくお願い申し上げます。
認定特定非営利活動法人日本IDDMネットワーク副理事長兼事務局長 岩永幸三
リターン
3,000円
・お礼のメッセージカード
・活動報告レター
- 申込数
- 37
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・お礼のメッセージカード
・活動報告レター
・1型糖尿病の絵本3巻セット
・チクリ(絵本のキャラクター)のポストカード
・チクリ(絵本のキャラクター)の応援バッジ
- 申込数
- 47
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・お礼のメッセージカード
・活動報告レター
- 申込数
- 37
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・お礼のメッセージカード
・活動報告レター
・1型糖尿病の絵本3巻セット
・チクリ(絵本のキャラクター)のポストカード
・チクリ(絵本のキャラクター)の応援バッジ
- 申込数
- 47
- 在庫数
- 制限なし

「移植サポーター」1型糖尿病“根治”に向けてご支援ください
- 総計
- 52人

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

ドクタージェット、ついに全国の空へ。医療現場での普及活動にご支援を
- 総計
- 92人

箱根駅伝出場を目指す国立大学の本気の挑戦!サポーター募集中!
- 総計
- 135人

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 4,934,000円
- 寄付者
- 206人
- 残り
- 72日

古文書に眠る妖怪たちを、現代に甦らせたい! ~妖怪絵師が紡ぐ奇談~
- 現在
- 221,000円
- 支援者
- 20人
- 残り
- 11日

「沖縄のピカソ小波津有希」ダウン症重度画家の人生をマンガ化
- 現在
- 35,000円
- 支援者
- 5人
- 残り
- 7日

エイズが絶えない沖縄離島の猫を救う!保護猫カフェの新設にご支援を
- 支援総額
- 5,664,000円
- 支援者
- 452人
- 終了日
- 8/31
フィリピン台風被災地(ボホール州)への支援のお願い
- 支援総額
- 176,000円
- 支援者
- 75人
- 終了日
- 3/8

にっぽん青果祭!農業の課題を乗り越え、応援するイベントがしたい!
- 支援総額
- 222,000円
- 支援者
- 20人
- 終了日
- 2/28

小さくても命!野良猫たちの不妊手術と子猫の治療をしたい!
- 支援総額
- 774,000円
- 支援者
- 58人
- 終了日
- 2/10

【指輪に託す思い】信州の自然と文化を伝えるジュエリーショップ
- 支援総額
- 1,165,000円
- 支援者
- 14人
- 終了日
- 6/30

金沢市田上新町【被災者支援】令和6年能登半島地震
- 支援総額
- 1,396,000円
- 支援者
- 159人
- 終了日
- 4/18
【山梨県】保護犬収施設増設とドッグラン整備にご協力お願いします!
- 支援総額
- 2,002,000円
- 支援者
- 53人
- 終了日
- 1/7












