スヌーズレン 体験ルームの整備にご支援を!!

支援総額

875,000

目標金額 800,000円

支援者
50人
募集終了日
2022年9月29日

    https://readyfor.jp/projects/idesign_168?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年09月02日 03:56

🔖 .·【手記】線維筋痛症とわたし⑱...✍🏻


▫️社会復帰 ~その3~


復帰から半年。

大丈夫、体調は必ずよくなりますから。
みんなにはこちらから話しておくので、職場の理解についても心配いりません。
一緒に頑張っていきましょう。

退院当時、そう言ってくれていた上層部の人間も、なかなか「快方」に向かう様子を見せない従業員に呆れはじめたのか、徐々に「風当たり」は、その強さを増していった。

毎日のように「大変ですねぇ…」と何か言いたげな笑みを浮かべ声をかけられる、その雰囲気が、何だかとても「不快」だった。

話し合いの「機会」を得れば、自身が患う「難病」のこと、少し前に緊急オペをしたという、別の「病気」などについて、こと細かに聞くこととなった。

私の病気は「命」にかかわる病気でね。
あなたの病気も「命」にかかわるんですか?
あなたの病気に比べたら私の病気なんか全然で、大したことはないんですけどね。

そんな話が、続く。
線維筋痛症が、命を落とすような病気でないことは、もちろん知った上で…である。

もう、何を言われても何を聞いても、何の感情も湧かない…そんな状態だった。
 
直属の上司には、挨拶・会話はおろか、目も合わせてもらえなくなった。

担当する案件は、なぜか厄介な問題が多く、それもまた私を追い詰めた。
そんな状況は、周りから見ても明らかだったと思うが、救いの手など、どこからも伸びては来ない。

心を無にして、ただ目の前の仕事をこなしていく…にしても、分からないことはやっぱり分からない。

結局、上司に判断・指示を仰ぐしかないものの、厄介な部下が持ってくる厄介な相談が歓迎されていないことは明白で、当時の私は、精神的にもギリギリの状態だった。

リターン

3,000+システム利用料


【ご支援に感謝】応援コースA

【ご支援に感謝】応援コースA

●お礼の手紙(直筆)をお送りします。

申込数
15
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年3月

10,000+システム利用料


【ご支援に感謝】応援コースB(感謝の気持ちセット)

【ご支援に感謝】応援コースB(感謝の気持ちセット)

●お礼の手紙(直筆)をお送りいたします。
●「inclusibe degin 彩榮(いろは)」のサイトにお名前を掲載いたします。
(小サイズ。個人名のほか、イニシャル、ハンドルネーム、匿名、企業・団体名可です)
●「inclusive design 彩榮(いろは)」のニュースレター(PDF)をお送りいたします。
(2022年10月から季節ごとに計4回)

申込数
28
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年6月

3,000+システム利用料


【ご支援に感謝】応援コースA

【ご支援に感謝】応援コースA

●お礼の手紙(直筆)をお送りします。

申込数
15
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年3月

10,000+システム利用料


【ご支援に感謝】応援コースB(感謝の気持ちセット)

【ご支援に感謝】応援コースB(感謝の気持ちセット)

●お礼の手紙(直筆)をお送りいたします。
●「inclusibe degin 彩榮(いろは)」のサイトにお名前を掲載いたします。
(小サイズ。個人名のほか、イニシャル、ハンドルネーム、匿名、企業・団体名可です)
●「inclusive design 彩榮(いろは)」のニュースレター(PDF)をお送りいたします。
(2022年10月から季節ごとに計4回)

申込数
28
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年6月
1 ~ 1/ 10

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る