
寄付総額
目標金額 1,200,000円
- 寄付者
- 76人
- 募集終了日
- 2024年3月29日
応援メッセージのご紹介|本学 益学長より
本学 益一哉学長より、応援メッセージをいただきましたので、ご紹介させていただきます。
パリで開催されるiGEMは世界中から学生が集まり、国際経験や生物学的研究など様々な経験を積むことができる大会です。今回のクラウドファンディングで皆様から頂いたご支援や応援コメントの数々を拝見し、チームに寄せられる期待を実感しました。
iGEMに出場するためには、多くの努力が必要です。パリで成果を発表し、賞を得るために一年間活動しています。プロジェクトの考案やインタビュー、実験、チーム運営などの経験は学生を成長させます。
iGEMに出場するために必要な参加費や実験費は、寄附や補助金などから出してきました。しかし、円安の影響で出場費や渡航費が増加し、多額の資金が必要です。
また、今年のiGEMはチームにとって節目の大会となります。本学は来年度に東京医科歯科大学との統合が予定されており、「iGEM TokyoTech」の名前で出場することは今回で最後になることでしょう。最後の年を輝かしい年にすることをこのクラウドファンディングを通じて目指しています。
皆様から頂戴するご支援は、チームがプロジェクトを進め、大会に出場するために不可欠なものとなっております。皆様の温かいご支援、ご協力を賜りますよう、どうぞよろしくお願い申し上げます。
東京工業大学
学長 益 一哉
皆様からの温かいご支援やメッセージに日々励まされております。
引き続きの応援どうぞよろしくお願いいたします。
ギフト
3,000円+システム利用料

Grand Prize応援コースA
・感謝のメールをお送りします
・寄付金領収書を送付いたします
・活動報告書メールを送付
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年11月
10,000円+システム利用料

Grand Prize応援コースB
・感謝のメールをお送りします
・寄付金領収書を送付いたします
・活動報告書メール送付
・iGEM TokyoTech2024のWikiページ・11月の大会本番での発表スライドにお名前を掲載(希望者のみ)
- 申込数
- 37
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年11月
3,000円+システム利用料

Grand Prize応援コースA
・感謝のメールをお送りします
・寄付金領収書を送付いたします
・活動報告書メールを送付
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年11月
10,000円+システム利用料

Grand Prize応援コースB
・感謝のメールをお送りします
・寄付金領収書を送付いたします
・活動報告書メール送付
・iGEM TokyoTech2024のWikiページ・11月の大会本番での発表スライドにお名前を掲載(希望者のみ)
- 申込数
- 37
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年11月

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

命を守る手術器械の職人技を次代へ。技術継承にご支援を
- 現在
- 1,859,000円
- 支援者
- 56人
- 残り
- 10日

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
- 現在
- 7,273,000円
- 寄付者
- 258人
- 残り
- 29日

HBOCで発症する男性のがん「前立腺がん」早期発見を目指す臨床研究
- 現在
- 2,925,000円
- 寄付者
- 62人
- 残り
- 28日

生まれつきの心臓の病気「先天性心疾患」 遺伝子解析から未来の医療へ
- 現在
- 8,403,000円
- 寄付者
- 242人
- 残り
- 29日

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
- 現在
- 8,045,000円
- 寄付者
- 197人
- 残り
- 36日

済生会川口乳児院|子どもたちに安心と愛を。46年ぶり施設建て替えへ
- 現在
- 13,242,000円
- 寄付者
- 670人
- 残り
- 22日












