
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 251人
- 募集終了日
- 2014年8月5日
女流プロ13路トーナメント
4年前、2010年の10月に六本木で囲碁フェスティバルのイベントとして女流プロの13路トーナメントが行われたのをご存知でしょうか。
IGO FES2010の様子☆~妙花~ アミーゴ棋士のリレー日記
YouTube
出場したのは 梅沢 由香里五段、鈴木 歩五段、謝 依旻五段、井澤秋乃四段、潘 坤鈺初段、長島 梢恵初段 (氏名の表記と段位は当時のもの)
1日かぎりのお祭りということで、棋譜が公開されたりすることもないままに終わっていたのですが、そのときの棋譜が残っていることがわかりました。
今囘のプロジェクトをご支援いただくにあたって、そもそも13路、それも特に互先の碁は打ったことも見たこともないという方も多いと思います。プロの13路の対局がどのようなものなのか、ぜひご覧ください。
(これは準決勝の半目勝負の終局図です)
女流棋士13路戦「妙花」
2010年10月11日 六本木ヒルズアリーナ
1回戦
○鈴木 歩五段 vs ×▲梅沢 由香里五段 白中押し勝ち
(白15目半勝ちという情報もあるのですが、右上4子がアタリの状態で白の手番で棋譜が終わっています。黒がつなげば確かに白15目半勝ち)
準決勝
×潘 坤鈺初段 vs ○▲鈴木 歩五段 黒中押し勝ち
リターン
1,000円
・幽玄の間の1ヶ月会員券
イベント当日、日本棋院のネット対局場 幽玄の間で解説が行われます。
通常1ヶ月 2,160円のものを本プロジェクトご賛同の方に向けて特別価格で提供させていただきます。
条件:
3000円以上の引換券を購入いただいた方、限定となります。
お一人さま2枚(2ヶ月分)までとなります。
条件を満たさずにご購入いただいてもお引き換えができませんのでご承知おきください。
- 申込数
- 78
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
棋戦賛同+棋士選抜投票権1票
いちばん基本的なご支援です。お名前(本名 or ニックネーム)をサイトや棋譜集などに記載させていただきます。
- 申込数
- 91
- 在庫数
- 制限なし
1,000円
・幽玄の間の1ヶ月会員券
イベント当日、日本棋院のネット対局場 幽玄の間で解説が行われます。
通常1ヶ月 2,160円のものを本プロジェクトご賛同の方に向けて特別価格で提供させていただきます。
条件:
3000円以上の引換券を購入いただいた方、限定となります。
お一人さま2枚(2ヶ月分)までとなります。
条件を満たさずにご購入いただいてもお引き換えができませんのでご承知おきください。
- 申込数
- 78
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
棋戦賛同+棋士選抜投票権1票
いちばん基本的なご支援です。お名前(本名 or ニックネーム)をサイトや棋譜集などに記載させていただきます。
- 申込数
- 91
- 在庫数
- 制限なし

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 222,052,600円
- 支援者
- 13,047人
- 残り
- 28日

【第三弾】日本の囲碁・ペア碁を未来へ繋ぐ!棋士強化と派遣にご支援を
- 現在
- 7,330,000円
- 支援者
- 65人
- 残り
- 10日

TSUBASA|次の空へ羽ばたく居場所。新拠点への移転にご支援を!
- 現在
- 3,870,000円
- 寄付者
- 215人
- 残り
- 53日

大阪・北摂地域の未来の命をつなぐ。17年走り続けた救急車更新へ!
- 現在
- 9,335,000円
- 支援者
- 73人
- 残り
- 35日

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
- 現在
- 33,805,000円
- 支援者
- 1,888人
- 残り
- 37日

明日を担う伝承者の養成を共に支える│国立劇場養成所サポーター募集
- 総計
- 135人

“鉄道を撮る、鉄道に乗る”を楽しむ活動で鉄道会社を応援したい!
- 総計
- 43人










