
支援総額
目標金額 300,000円
- 支援者
- 48人
- 募集終了日
- 2015年9月30日
学校が始まると自殺する国。子どもたちが安心して生きていくには
子供の自殺が一年で最も多い9月1日(131人)。
反対に、自殺が最も少ないのは、1位が春休み(2/29)、
2位がお正月、3位が夏休みに入った7/28頃。
どちらからも、学校を恐れる子どもたちの姿が浮かんできます。
その理由は?・・・たぶんほとんどが「いじめ」ではないでしょうか。
思い直してもらいたい気持ちを込めて、
連日ブログを描かせてもらいました。
2015-08-30
子供の自殺が一年で最も多い日・・その理由は?
http://ameblo.jp/ptsd-care/entry-12067541706.html
2015-08-31
まずは図書館へNEW !
http://ameblo.jp/ptsd-care/entry-12067891696.html
2015-09-01
小学校に行かなかった方に3人会った話と、樹木希林さんの言葉
http://ameblo.jp/ptsd-care/entry-12068290495.html
いじめをなくすために。
加害者と傍観者がドキリと痛い動画を作ってYoutube拡散します!
その制作費を、1000円からご寄付いただけます。
1万円のご寄付で、動画エンドロールにあなたのお名前が入れられますよ♪
子どもたちをいじめから救うために、
あなたも支援者になってくださいませんか。
→https://readyfor.jp/projects/ijime_taisaku
リターン
1,000円
・サンクスメール
- 申込数
- 32
- 在庫数
- 制限なし
5,000円
・サンクスメール
・上映イベント12月12日(土)へのご招待またはDVD
(どちらの希望かコメント欄にご記載ください。)
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 28
1,000円
・サンクスメール
- 申込数
- 32
- 在庫数
- 制限なし
5,000円
・サンクスメール
・上映イベント12月12日(土)へのご招待またはDVD
(どちらの希望かコメント欄にご記載ください。)
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 28

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,921,000円
- 寄付者
- 2,871人
- 残り
- 28日

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
- 現在
- 4,240,000円
- 支援者
- 109人
- 残り
- 39日

絹の文化を紡ぎませんか?-シルクの映画〈劇場公開プロジェクト〉-
- 現在
- 1,900,000円
- 支援者
- 62人
- 残り
- 40日

1人の舞台俳優と5人の演出家による4都市50公演の挑戦
- 現在
- 605,000円
- 支援者
- 40人
- 残り
- 9日

葛飾の町工場をリノベして、「青写真」専門ギャラリーをつくりたい!
- 現在
- 352,800円
- 支援者
- 40人
- 残り
- 9日

札幌映像機材博物館の継続運営の為のお願い
- 総計
- 2人

自身初となるダンスソロ公演を成功させて今後も活動を続けていきたい
- 現在
- 136,000円
- 支援者
- 19人
- 残り
- 9日











