サンタの1年に密着!? TEAM空想笑年のクリスマス公演が遂に!

支援総額
目標金額 200,000円
- 支援者
- 14人
- 募集終了日
- 2017年11月30日

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
#子ども・教育
- 現在
- 4,270,000円
- 支援者
- 111人
- 残り
- 38日

自身初となるダンスソロ公演を成功させて今後も活動を続けていきたい
#音楽
- 現在
- 136,000円
- 支援者
- 19人
- 残り
- 8日

文化をつなぐ|芸能芸術支援-芸団協マンスリーサポーター
#地域文化
- 総計
- 2人

子ども達に体験学習の機会をプレゼントしよう!貧困による体験格差解消
#子ども・教育
- 総計
- 8人

1人の舞台俳優と5人の演出家による4都市50公演の挑戦
#地域文化
- 現在
- 665,000円
- 支援者
- 42人
- 残り
- 8日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 62,061,000円
- 寄付者
- 2,876人
- 残り
- 27日

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
#子ども・教育
- 現在
- 4,999,000円
- 寄付者
- 211人
- 残り
- 70日
プロジェクト本文
TEAM空想笑年による、第八回公演「SANTA!」の演出を
いままでの公演以上のクオリティに仕上げたい!
はじめまして、役者・ナレーターとして活動している、TEAM空想笑年(くうそうしょうねん)の福田滋と申します。2013年8月に同劇団を旗揚げ、過去7回の公演(番外編を含めると11回の公演)を行なってきました。「勢いではなくしっかりと準備をし、20年30年と続いていく劇団を創る」という考えのもと、ベストアクトになる事を目指し、全ての役者が稽古に勤しんでいます。そして今冬、一切の妥協をせずに細かいところまで拘り抜き、準備を進めてきた第八回公演「SANTA!」を上演します!
もちろんお金があるだけで、公演が面白くなるわけではありませんが、いままで手作りだった舞台セットを外注することできれば、演出のバージョンアップに繋がります。そこで、不足している20万円をご支援いただきたいと考えております。全精力を賭けて行なうこの公演費用の一部に、力をお貸しください。

TEAM空想笑年の誕生演劇は個にならず、輪で創るチーム
あえて劇団と名付けなかった
「TEAM空想笑年(くうそうしょうねん)」という名前の由来は、誰しも空想少年(少女)だった頃がある、その世界を現実に表現しようという考えと、演劇は「娯楽」の分野であり、そこには必ず「笑い」が必要だという考えを合わせて名付けられました。

期待に応えて予想を裏切る演出!?
今回の舞台はクリスマス!テーマは「夢をぶち壊して再構築!」
今回のプロジェクトでは、いままで手作りだった舞台セットを20万円で外注します。今後も、皆さまに最高の笑いを届けることができるような一歩を踏み出し続けていきたい。そして、そのためには、みなさんのお力が必要です。よろしくお願いいたします。
TEAM空想笑年第八回公演「SANTA!」詳細
◆ 開催日時:2017年12月16日〜24日
◆ 開催場所:池袋シアターKASSAI
(http://www.kassaikikaku.co.jp/)
◆あらすじ:あなたは、サンタの1年間を知ってますか??
サンタクロースのための会社に夢を持って就職した主人公。しかしそこは、想像だにしない夢の無い会社だった!
「サンタって、1年に1日しか働かないんじゃないんですか?」
「1年に1日しか働けないから、大変なんだよ」
最年少のハイテクサンタに、おバカサンタ、さらには魔女やキリストまで現れて大騒ぎ!そして主人公の前に現れたのは…伝説のトナカイ!?そしてクリスマスイヴに、大事件が起こる!!果たして主人公は、無事にプレゼントを届けることができるのか!?
小劇場の世界にはたくさんの夢と可能性が広がっています
舞台演劇の世界は認識はされていても、実際に足を運んだことのある方は意外と少ないかと思います。都心の大きな劇場での公演ならまだしも、いわゆる小劇場という世界は、まだまだ認知度も信頼度も、決して高いとは言えません。
しかし、この小劇場の世界にはたくさんの夢と可能性が広がっています。テレビやスクリーンの向う側ではない僕たちだからこそできることが、この小劇場の世界には存在していると思います。
演劇には温度があります、振動があります、汗があります、そして間違いがあります。演劇でしか味わえない感動がたくさんあります。
どことなく敷居が高く感じられたりしがちな演劇の世界ですが、将来的にもっともっと演劇が日々の中に浸透し、広く一般化され、誰でも気軽に見に行けるような価値観のものになっていって欲しいと思っています。デートの定番である、映画やカラオケ、ドライブの中に、「観劇」が入る日を目指し、小劇場界を変えてゆきたいと本気で思っています。
公演費用の内訳
劇場費用:870,000円
小道具費用:70,000円
衣装代:80,000円
稽古場代:80,000円
広報費用:80,000円
車両費用:120,000円
制作費その他:1,475,000円
計:2,695,000円
※この内の舞台セットと衣装代、 小道具用の20万円のご支援をお願いします。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
第六回公演「BackStage~REBOOT~」に出演後入団。 ナレータープロダクション「コーラルアイランド」所属。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
1,000円
サンクスメール
◇お礼のメールをお送りします。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年1月
1,000円
第八回公演限定ブロマイド
◇第八回公演ブロマイドをお届けします。
※ご希望の役者をメッセージにてお聞きいたしますのでご回答ください。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 98
- 発送完了予定月
- 2018年2月
1,000円
サンクスメール
◇お礼のメールをお送りします。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年1月
1,000円
第八回公演限定ブロマイド
◇第八回公演ブロマイドをお届けします。
※ご希望の役者をメッセージにてお聞きいたしますのでご回答ください。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 98
- 発送完了予定月
- 2018年2月
プロフィール
第六回公演「BackStage~REBOOT~」に出演後入団。 ナレータープロダクション「コーラルアイランド」所属。









