聴覚障害者の情報保障「緊急時」に関して困ることって?

支援総額

266,000

目標金額 200,000円

支援者
68人
募集終了日
2020年6月1日

    https://readyfor.jp/projects/information?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2020年05月10日 18:42

イラストを2枚、作成しました。

皆さん、こんにちは。

 

今日は母の日で

 

家族ぐるみでほっこりとした時間を過ごせた方もいらっしゃるかと

 

思います。今日は冊子の制作のイラストの続きです。

 

手話通訳さんがマスクをするとなぜわかりにくいのか?

 

それをわかってもらえるようにイラストを2枚作成しました。

 

 

 

 

口の形が見えると手話の違いがわかるのです。

 

英語の単語と同じで手話にはいろんな意味が込められているのです!

 

ご覧くださり、ありがとうございます!

リターン

1,000


「聴覚障害者の情報保障「緊急時」に困ることって?」冊子1冊

「聴覚障害者の情報保障「緊急時」に困ることって?」冊子1冊

●イラストお礼状を郵送します。
●「聴覚障害者の情報保障「緊急時」に困ることって?」冊子1冊
(※写真は学校版の生徒向けの冊子です)12頁です。

※新コロナウイルスの影響で制作・配送が遅れる場合がございます。

申込数
56
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年6月

5,000


MAMIEプレミアム9冊セット(未販売の冊子含む)

MAMIEプレミアム9冊セット(未販売の冊子含む)

MAMIEでこれまで作成した冊子セットです。
●聴覚障害者の災害に困ることって?(未販売です)1冊
●聴導犬レオンの4コマ漫画 1冊
●聴者と聴覚障害者のマナーの認識の違いって? 1冊
●パラパラ漫画絵本「きこえないことって?」「聴導犬って?」1冊
●聴覚障害者の医療機関に困ることって?1冊
●聴覚障害者の指差し小冊子(医療機関向け)1冊
●学校で聴覚障害に関して困ることって?(先生向け)1冊
●学校で聴覚障害に関して困ることって?(生徒向け※未販売です)1冊
●聴覚障害者の情報保障「緊急時」に困ることって?1冊
合わせて9冊になります。

※新コロナウイルスの影響で制作・配送が遅れる場合がございます。

申込数
42
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年6月

1,000


「聴覚障害者の情報保障「緊急時」に困ることって?」冊子1冊

「聴覚障害者の情報保障「緊急時」に困ることって?」冊子1冊

●イラストお礼状を郵送します。
●「聴覚障害者の情報保障「緊急時」に困ることって?」冊子1冊
(※写真は学校版の生徒向けの冊子です)12頁です。

※新コロナウイルスの影響で制作・配送が遅れる場合がございます。

申込数
56
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年6月

5,000


MAMIEプレミアム9冊セット(未販売の冊子含む)

MAMIEプレミアム9冊セット(未販売の冊子含む)

MAMIEでこれまで作成した冊子セットです。
●聴覚障害者の災害に困ることって?(未販売です)1冊
●聴導犬レオンの4コマ漫画 1冊
●聴者と聴覚障害者のマナーの認識の違いって? 1冊
●パラパラ漫画絵本「きこえないことって?」「聴導犬って?」1冊
●聴覚障害者の医療機関に困ることって?1冊
●聴覚障害者の指差し小冊子(医療機関向け)1冊
●学校で聴覚障害に関して困ることって?(先生向け)1冊
●学校で聴覚障害に関して困ることって?(生徒向け※未販売です)1冊
●聴覚障害者の情報保障「緊急時」に困ることって?1冊
合わせて9冊になります。

※新コロナウイルスの影響で制作・配送が遅れる場合がございます。

申込数
42
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年6月
1 ~ 2/ 2


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る