
支援総額
117,000円
目標金額 100,000円
- 支援者
- 18人
- 募集終了日
- 2015年8月15日
https://readyfor.jp/projects/inochinojyugyo?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2015年08月11日 23:08
命の授業の未来
記念すべき900回、その先、命の授業はどうしていきたいとお考えですか?
先日、愛知の中学で講演後教頭先生から「腰塚さん1000回達成した後はどうするんですか?」
という質問を受けました。
「まだ考えていません」と答えたら
「野球は2000本安打で名球会です。2000回目目指したらちょうど活動10年くらいになるのでは?」
と言ってもらえ「一意専心」命の授業を10年続けることにコミットしていたので、
2000回目指そうとその時決めました。
そして今年50歳です。
あと5年、自分の体調管理を含め、チャレンジするには、やりがいのある数字だと思っています。
何より日本全国、もしかしたら世界の国?でまだ伺っていない場所、出会っていない方々とご縁を頂けることを考えたらワクワクしないはずがありません。
と同時に今までご縁をいただけた方々との再会は、人生における至福の時間なんです。
そのためにも自己成長と体調管理が不可欠です。
また、この4月から命の授業に加え、「気もちの授業」をスタートしました。
それはケガ経験と社会復帰後の生活の中で、気持ちの状態が自分の人生に大きな影響を与えることに強く気づかされたことと、東北の大震災のボランティアに伺い、小学校の片付けの際、校長先生から
「生きる力とはどんな状況でも自家発電できること。そんな子どもたちをこれから育てたい」
の言葉が強く残り、私の中でも気もちの授業にスイッチが入ったときでした。
命の授業、気もちの授業、両方あってドリー夢メーカーとして命の喜ぶ生き方ができると思っているので、気もちの授業の活動にも力を入れます。
そして、55歳、10年活動ができたら、
教育、医療、福祉のステージで、この命の授業で知り合えた仲間たちと次は・・・(今は内緒です)
夢と自分の可能性にワクワクしていますが
命は今、私が使える時間
人生は今日の積み重ね
今を、今日に命を喜ばせ、輝かせることができないことには
夢の実現、明るい未来なんてないんです
風は自ら起こす
運は人が運ぶ
自分の中のドリー夢メーカーと大切な仲間と共に
今日を楽しく本気で生きます。
8/25、お会いできますこと楽しみにしています
先日、愛知の中学で講演後教頭先生から「腰塚さん1000回達成した後はどうするんですか?」
という質問を受けました。
「まだ考えていません」と答えたら
「野球は2000本安打で名球会です。2000回目目指したらちょうど活動10年くらいになるのでは?」
と言ってもらえ「一意専心」命の授業を10年続けることにコミットしていたので、
2000回目指そうとその時決めました。
そして今年50歳です。
あと5年、自分の体調管理を含め、チャレンジするには、やりがいのある数字だと思っています。
何より日本全国、もしかしたら世界の国?でまだ伺っていない場所、出会っていない方々とご縁を頂けることを考えたらワクワクしないはずがありません。
と同時に今までご縁をいただけた方々との再会は、人生における至福の時間なんです。
そのためにも自己成長と体調管理が不可欠です。
また、この4月から命の授業に加え、「気もちの授業」をスタートしました。
それはケガ経験と社会復帰後の生活の中で、気持ちの状態が自分の人生に大きな影響を与えることに強く気づかされたことと、東北の大震災のボランティアに伺い、小学校の片付けの際、校長先生から
「生きる力とはどんな状況でも自家発電できること。そんな子どもたちをこれから育てたい」
の言葉が強く残り、私の中でも気もちの授業にスイッチが入ったときでした。
命の授業、気もちの授業、両方あってドリー夢メーカーとして命の喜ぶ生き方ができると思っているので、気もちの授業の活動にも力を入れます。
そして、55歳、10年活動ができたら、
教育、医療、福祉のステージで、この命の授業で知り合えた仲間たちと次は・・・(今は内緒です)
夢と自分の可能性にワクワクしていますが
命は今、私が使える時間
人生は今日の積み重ね
今を、今日に命を喜ばせ、輝かせることができないことには
夢の実現、明るい未来なんてないんです
風は自ら起こす
運は人が運ぶ
自分の中のドリー夢メーカーと大切な仲間と共に
今日を楽しく本気で生きます。
8/25、お会いできますこと楽しみにしています
リターン
3,000円

■サンクスレター
■「5つの誓い」ポストカード
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
■サンクスレター
■講演会参加権 1名様
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
3,000円

■サンクスレター
■「5つの誓い」ポストカード
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
■サンクスレター
■講演会参加権 1名様
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
1 ~ 1/ 5
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
東海林787
東葉高校
井手郁子(有限会社きらこ編集室 代表/KIRAC...
河野 いおり
NPO法人(SRTI)相撲館山:太田雅巳・簔口明男
鹿島アントラーズ
浪速区医師会

夫婦で営む「菜の花コーヒーロースター」を守りたい
161%
- 現在
- 2,420,000円
- 支援者
- 90人
- 残り
- 35日

~100年先へ繋げるパス~生まれ変わる「東葉門」プロジェクト
1%
- 現在
- 175,000円
- 寄付者
- 17人
- 残り
- 16日

人生を豊かにしてくれるタウン誌。発行継続のためにご支援を。
継続寄付
- 総計
- 1人

地域交流イベント「かまフェス2025」でフラメンコを披露したい!
37%
- 現在
- 45,000円
- 支援者
- 7人
- 残り
- 9日

やりたいことができる☆わんぱく相撲を100年先へつなぐプロジェクト
継続寄付
- 総計
- 1人

#アントラーズの未来をみんなで 2025
82%
- 現在
- 41,413,000円
- 寄付者
- 823人
- 残り
- 25日

浪速区の日常は、これからも私たちが守る|新たな患者情報共有システム
153%
- 現在
- 15,365,000円
- 支援者
- 81人
- 残り
- 35日












