
支援総額
目標金額 510,000円
- 支援者
- 50人
- 募集終了日
- 2015年8月14日

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
#災害
- 総計
- 275人

Keio Fashion Creator制作活動ご支援のお願い
#ファッション
- 現在
- 52,000円
- 支援者
- 4人
- 残り
- 24日

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
#子ども・教育
- 現在
- 4,225,000円
- 支援者
- 108人
- 残り
- 39日

「まぜこぜ」の社会をめざして|Getフレンズ募集中!
#子ども・教育
- 総計
- 38人

1人の舞台俳優と5人の演出家による4都市50公演の挑戦
#地域文化
- 現在
- 590,000円
- 支援者
- 39人
- 残り
- 9日

古文書に眠る妖怪たちを、現代に甦らせたい! ~妖怪絵師が紡ぐ奇談~
#地域文化
- 現在
- 231,000円
- 支援者
- 22人
- 残り
- 10日

自身初となるダンスソロ公演を成功させて今後も活動を続けていきたい
#音楽
- 現在
- 136,000円
- 支援者
- 19人
- 残り
- 9日
プロジェクト本文
2015年11月横浜Bankart1929で日韓国交正常化50周年を記念して、日韓国際女性現代美術展を開催します!
はじめまして。三木祥子と申します。私は 10数年前から韓国との交流展に関わっている環境アーティストです。自然の素材やフェアトレードコーヒー豆袋をつかって、そこにある環境、自然の公園やカフェ・ギャラリーなどの空間に親しむアートインスタレーションを展開。作品を観るだけではなく、そこに座ったり寝転んだりした時に五感で感じられる居心地、景色、音などを楽しんでいただけるようなアートを目指しています。
長い間、韓国との交流展にも関わっているため、日韓の現状には大きなストレスを感じています。もっとお互いを尊重し、認め合っていければと日々思っています。今回、光州のアーティストから日韓とその他の国の女性アーティストの展覧会の依頼を受け、横浜のATELIER K アートスペースの中村きょう子さんと県立近代美術館元キュレーター山内舞子さん、また横浜BankART の協力をえて、展覧会を開催する運びとなりました。アートの力でお互いを尊重していくような現代美術展を開催できたらありがたいです。
しかしながら、運営資金(海外来日作家の渡航費補助や滞在費など)の51万円が不足しています。どうかご支援よろしくお願いいたします!

(BankART でのshoko miki のフェアトレードのコーヒー豆袋のインスタレーション作品)
国を超えて、素晴らしいものは素晴らしい!
現在政治レベルでは良好とは言いがたい関係の韓国と日本ですが、「素晴らしいアート」の力を使って、より良い関係にしていくことはできないか?そう考えています。今回、「アート」を通じて、日韓やその他の国のアーティストたちが、お客様とも交流する機会を持つことにより、新たなる発見、心の交流のきっかけとなりましたら幸いです。

(参加予定作家 yoko hishida の作品)

(参加予定作家参加予定作家 toyoko katsumata の作品)
アートはネガティブな壁を壊してくれる!
私は過去に何回もの日韓交流展などに参加、開催させていただきました。10
年ほど前、ソウルにある日本大使館文化院ギャラリーで個展をさせていただく機会に恵まれました。当時も日韓の関係は最悪でしたが、そんな時にでも、いらしてくださったお客様やアーティストたちが「こんな時にようこそ、個展に来てくれた。」「友好の場を作ってくれてほんとうにありがたい。」「政治の世界はダメでも我々、アーティストが草の根的にボジティブな関係を保っていこう。」など、たくさんの人々が涙ながらに訴えてくださいました。その時私は思ったのです。アートはどんな壁をも壊してくれる。たとえ何か両者の間に問題が存在していたとしても、違う次元で深く心が通じ合えることができるのだと。

日韓国交50周年!2015 日韓国際女性現代美術展
2015 International Women’s Contemporary Art Forum
会場:横浜 BankART 1929
日時:2015年 11月14日(土)~25日(水)11:00am- 7:00pm
韓国 20名日本20名ほかドイツ、フランス、スカンジナビア、中国、アメリカなど数カ国から約10名、トータルで約50名の女性アーティストによる現代美術の展覧会とシンポジウムを開催します。もしご都合お付きになりましたら、
是非ともお立ち寄りください!
(展覧会場BankARTの会場の様子)
アートの力で世界を変えよう!
今年は日韓国交正常化50周年ということで、アートを通して一人でも多くのみなさまに日韓国際交流の重要性、必然性、楽しさなど、少しでも心に留めていただけたら幸いです!女性アーティストの微量ながらも熱い優しい思いが集結しアートの力で、少しでも改善できたら!と日々心から願っております。
どうぞよろしくご賛同ご検討お願いいたします!

(韓国から来日した代表の方々と日本側との会議の様子。
素晴らしいイベントになるために意見交換中。)
◆◇◆◇◆◇◆ 引換券について ◇◆◇◆◇◆◇◆
ご支援いただいた皆様にはお礼に下記引換券をお送りします。
¥3,000円を支援していただいた方対象
■サンクスレター
■展覧会、シンポジウム、オープニングパーティーにご招待。
¥10,000円を支援していただいた方対象
■サンクスレター
■展覧会、シンポジウム、オープニングパーティーにご招待。
■お名前入りカタログ進呈
■アーティストオリジナルグッズ進呈
¥30,000円を支援していただいた方対象
■サンクスレター
■展覧会、シンポジウム、オープニングパーティーにご招待。
■お名前入りカタログ進呈
■アーティストのオリジナル作品進呈
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
自然の素材やフェアトレードのコーヒー豆袋を使ったインスタレーション制作、「No War, No Nukes展」「3.11-福島との対話展」など、国内外のアートシーンで発表をしている環境アーティスト。 website : shoko-miki.com
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
3,000円
■サンクスレター
■展覧会、シンポジウム、オープニングパーティーにご招待。
- 申込数
- 35
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
■サンクスレター
■展覧会、シンポジウム、オープニングパーティーにご招待。
■お名前入りカタログ進呈
■アーティストオリジナルグッズ進呈
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
■サンクスレター
■展覧会、シンポジウム、オープニングパーティーにご招待。
- 申込数
- 35
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
■サンクスレター
■展覧会、シンポジウム、オープニングパーティーにご招待。
■お名前入りカタログ進呈
■アーティストオリジナルグッズ進呈
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
プロフィール
自然の素材やフェアトレードのコーヒー豆袋を使ったインスタレーション制作、「No War, No Nukes展」「3.11-福島との対話展」など、国内外のアートシーンで発表をしている環境アーティスト。 website : shoko-miki.com









