
支援総額
目標金額 270,000円
- 支援者
- 65人
- 募集終了日
- 2018年8月31日
24時間テレビ「愛は地球を救う!」に協力
一歩一歩の会の大橋です。
7月9日からスタートしましたCFも残すところ1週間程となりました。
皆様のおかげで本日8月25日時点で目標額の119%!
本当にありがとうございます。
この「新着情報」では一歩一歩の会の活動を紹介しております。
もう少しお付き合いください。
私たち一歩一歩の会はAEONグループの
「黄色いレシートキャンペーン」に登録させていただいており、
毎年ご支援をいただいております。
毎月11日にお買い物をするとレシートが黄色いんです。
このレシートを登録団体のBOXに入れていただくと、
その金額の1%に相当する額のお買い物が出来るんです。
富士登山の参加者のお水や携行食、そしてRFLリレーフォーライフ(命のリレー)
の際に使う紙コップやお皿、そしてポットや乾電池など生活用品まで
キャンペーンの支援で購入させていただいております。
必要なものを買わせていただいていますので本当に助かっています。
AEONグループの皆様にはこの場を借りて心より御礼申し上げます。
そのAEONグループはちょうど今放送されている
をご支援されていると聞き、微力ではありますが
AEONグループの店頭にて募金活動に協力させて
いだだいています。
今年は8月19日(日)に静岡県裾野市内の
にてお手伝いさせていただきました。

マックスバリュ裾野店にて(2018年8月19日)

マックスバリュ裾野店(2013年8月17日)

24時間テレビは1978年から放送されている日本テレビのチャリティ番組で、
そのマークの福祉車両などは福祉の現場を中心によく見かけますね。
もう40年も続けているのには本当に驚きです。私たち一歩一歩の会は
まだ15年。これからですね。
いつも気持ちよくご支援いただいてますマックスバリュ裾野店の皆様に
心より感謝いたします。今年もたくさんの善意が集まると良いですね。
私たち患者会としても微力とはいえ「社会に貢献」しているという実感は、
生きる勇気と希望にも繋がります。
今後とも無理なく楽しく、笑顔を忘れないよう続けて参りたいと思います。
一歩一歩の会
リターン
3,000円

オリジナルマフラータオル(1枚)
ジャガードマフラー(サイズ約20cm×110cm 360匁)という高品質マフラータオル1枚と「オリジナル富士山フォトカード」(8枚組)1部と一歩一歩の会の活動紹介を添えた御礼状をお届けします。
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 12
- 発送完了予定月
- 2018年9月
3,000円

富士登山に挑戦2018 全力応援プラン30
全力でエールを送りたい方のためのプランです。
感謝の気持ちを込めて、「オリジナル富士山フォトカード」(8枚組)1部と富士登山の報告と御礼状をお送りいたします。
※手数料を差し引いた全ての資金をマフラータオル製作費に使用させていただきます。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 38
- 発送完了予定月
- 2018年9月
3,000円

オリジナルマフラータオル(1枚)
ジャガードマフラー(サイズ約20cm×110cm 360匁)という高品質マフラータオル1枚と「オリジナル富士山フォトカード」(8枚組)1部と一歩一歩の会の活動紹介を添えた御礼状をお届けします。
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 12
- 発送完了予定月
- 2018年9月
3,000円

富士登山に挑戦2018 全力応援プラン30
全力でエールを送りたい方のためのプランです。
感謝の気持ちを込めて、「オリジナル富士山フォトカード」(8枚組)1部と富士登山の報告と御礼状をお送りいたします。
※手数料を差し引いた全ての資金をマフラータオル製作費に使用させていただきます。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 38
- 発送完了予定月
- 2018年9月

子宮体がん再発後も、妊娠の可能性を守るための挑戦。臨床研究の継続へ
- 現在
- 9,642,000円
- 支援者
- 324人
- 残り
- 24日

病院一丸となって、災害から静岡の未来を守る!DMATカー買い換えへ
- 現在
- 13,224,000円
- 寄付者
- 152人
- 残り
- 8日

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
- 総計
- 530人

プラネタリウム再生プロジェクト|星空を未来へつなぐ月光天文台の挑戦
- 現在
- 2,155,000円
- 支援者
- 44人
- 残り
- 40日

殺処分寸前の犬猫の命も諦めたくない!マンスリーサポーター募集中
- 総計
- 11人

こどもフードサポーター募集中!困窮世帯のこどもたちに食べ物を送ろう
- 総計
- 5人

【こはくのおうち】犬猫の幸せを繋ぐまでの継続ご支援お願いします
- 総計
- 6人

【第5弾】とまらない物価高に利用者も増加!子ども食堂の継続活動に
- 支援総額
- 4,087,000円
- 支援者
- 106人
- 終了日
- 3/31

ダンスカンパニーBaobab“SHINKA YEAR”にご支援を!
- 支援総額
- 3,191,000円
- 支援者
- 108人
- 終了日
- 8/16

認知症による生きづらさに伴走するプロジェクト。家族も本人も笑顔に
- 寄付総額
- 3,508,000円
- 寄付者
- 263人
- 終了日
- 2/14
写真冊子『タウシュベツ日誌 Vol.0』を制作したい!
- 支援総額
- 492,430円
- 支援者
- 159人
- 終了日
- 3/13
障がい者アーティストが活躍できる場所を神戸から全国に広めたい
- 支援総額
- 1,501,000円
- 支援者
- 107人
- 終了日
- 2/20
台風19号で倉庫水没 子供達のおもちゃのイベント継続したい!
- 支援総額
- 412,000円
- 支援者
- 45人
- 終了日
- 4/30

ダムに沈む奥三河の鉄道・田口線廃線50年を次世代につなぎたい!
- 支援総額
- 803,000円
- 支援者
- 67人
- 終了日
- 8/24











