移動式遊具をつくって石巻のまちの中に子どもの居場所をつくろう
移動式遊具をつくって石巻のまちの中に子どもの居場所をつくろう

支援総額

3,076,000

目標金額 3,000,000円

支援者
155人
募集終了日
2014年2月23日

    https://readyfor.jp/projects/ishinomaki_20?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2014年08月04日 16:44

PLAYBUSついに完成!

みなさま、あたたかい応援ありがとうございました!

なんとか、目標金額を達成し、制作に試行錯誤しながら5ヶ月たってしまいました。

 

先日、とうとう2tトラックに石巻の子どものアイディアをつんだ移動式遊具、

"PLAY BUS"が完成しました!

 

2tトラックにみんなが楽しみにしていた滑り台、ボルダリングのクライミングウォール、なわはしごを積んで市内を走ります。

 

壁面には、遊び場の開催にあわせて子ども達が描いてくれた絵が描かれ、また、ボルダリングのホールドはワークショップで子ども達が思い思いのペイントを施してくれたものです。

アイディアだけでなく、実際に子ども達も制作に関わってもらいました!

 

アイディアワークショップ、ペイント、ホールドづくりなど制作の過程に関わってくれた石巻市内の子ども達はのべで約100人となりました。

 

7月27日の石巻プレーパークin中瀬にあわせて、これまで制作に関わってくれたみなさんの前でお披露目をしました。

 

石巻の子ども達へのプレゼントの意味を込めてリボンをかけたトラック。小包をあけるような気持ちで、石巻の子ども達にリボンをカットしてもらいました。

 

 

カットが終わって、みんなでローラー式の滑り台を滑り降りてみました。

 

ボルダリングのウォールや縄はしごをのぼると、地上3mのトラックの屋根からの景色を見下ろすことが出来ます。

 

 

 

普段は味わえない高さにみんな大興奮!!!

 

 

荷台のフレームの部分には、今後、寄付してくださった皆様のお名前をいれて、トラックが市内を走ります。

 

今後は、被災によって公園や遊び場を奪われてしまった地域や街中の空き地に出向いて使っていく予定です。

 

皆様のお気持ちが一つの形になり、子ども達の笑顔につながりました!

本当に皆様、ありがとうございました!!!

 

(写真提供:岡桃子様)

 

リターン

3,000


alt

■しまじろうのサンキューカード
■オリジナルカード
■当社の活動を紹介するフリーペーパー 石巻VOICE

申込数
52
在庫数
制限なし

10,000


alt

3,000円の引換券に加え、

■オリジナルてぬぐい
石巻出身のデザイナーの方と一緒につくった可愛い手ぬぐいです。
■しまじろうグッズ
■オリジナル缶バッチ
■公園の立て看板へお名前をいれさせていただきます。
■子どもたちの笑顔の写真集「遊び場づくり報告書」

申込数
99
在庫数
制限なし

3,000


alt

■しまじろうのサンキューカード
■オリジナルカード
■当社の活動を紹介するフリーペーパー 石巻VOICE

申込数
52
在庫数
制限なし

10,000


alt

3,000円の引換券に加え、

■オリジナルてぬぐい
石巻出身のデザイナーの方と一緒につくった可愛い手ぬぐいです。
■しまじろうグッズ
■オリジナル缶バッチ
■公園の立て看板へお名前をいれさせていただきます。
■子どもたちの笑顔の写真集「遊び場づくり報告書」

申込数
99
在庫数
制限なし
1 ~ 1/ 5

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る