移築古民家に椅子500脚。楽しみ学べる「椅子の学び舎」&カフェ建設
移築古民家に椅子500脚。楽しみ学べる「椅子の学び舎」&カフェ建設

支援総額

10,710,000

目標金額 5,000,000円

支援者
302人
募集終了日
2021年12月15日

    https://readyfor.jp/projects/isunomanabiya?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年12月13日 20:01

クラウドファンディング残りあと2日

 

たくさんの、本当にたくさんの応援とご支援とエネルギーを頂き、始める前には想像もできなかった学びと喜びを実感した43日間が過ぎようとしています。心よりお礼申し上げます。

今日は月曜日、朝のミーティングに始まり、現場に木材を刻む音、打つ音が戻って来ました。

椅子の学び舎建設中の、木夢の森では、鳥の囀り、鹿の声、時にムササビの声も聴くことができます。

日常、愛らしいもこもこの姿を見せ、べぇ〜と意外と野太い声で鳴いてくれるのは、そう、7頭の羊たちです。この内、5頭はこの森で生まれました。

我が家の羊たちは、森の整備をしていると、お散歩犬ならぬお散歩羊のように後をついて来てくれます。

 

おやつの時間には、ホッと一息の癒しの時間を醸し出してくれ、建築の初めから終わりまで見届けてくれる私たちの大切な仲間でもあります。

この羊毛で.椅子座面に冬用の厚手のフェルトを製作しています。

丁寧に洗って、30cmくらいに重ね合わせたふわふわの羊毛は、フェルト化すると2cmくらいの厚みになりますが、これがとても具合良く、オーダーメイドの椅子の.座面形状を損なうことなく、程よい温かさになるのです。

椅子の学び舎は来春5月頃には開館の予定です。

その頃ちょうど毛刈りシーズンとなりますが、もこもこorヤギのようなスッキリカットの羊たちは、椅子の学び舎テラス席からよく見えるあたりにいることが多いです。

羊の緑草を食む姿は、なんだか、それだけでも幸せな気分になれるのです。ぜひ、椅子の学び舎お出掛けくださる時には、羊たちにも会いに来てくださいね。

 

リターン

30,000


E|講演会orワークショップ参加コース

E|講演会orワークショップ参加コース

椅子の学び舎での講演会もしくはワークショップの参加券をお送りします。

講演会・ワークショップ例:島崎名誉教授の椅子のデザイン、歴史講座/椅子座面、ペーパーコード編みワークショップ/体にあった椅子の探し方、健康な座り方講座/DIYできる椅子の張り替えワークショップ

ーーーーーーーーーーーーーー
●椅子の学び舎での講演会orワークショップの参加券(1枚/有効期限:開館から1年以内)
●お礼メール
●ホームページにお名前掲載(希望制)
●館内にお名前掲載(希望制/浅間神社の千年杉で作るネームプレート 3×15cm)
●椅子の学び舎招待券(1枚/有効期限:開館から1年以内)

※椅子の学び舎開館後(2022年5月頃予定)ご参加いただけるイベントのスケジュールをご連絡いたします。

申込数
4
在庫数
46
発送完了予定月
2022年5月

5,000


A|カフェでのケーキセットor自家焙煎コーヒー豆コース

A|カフェでのケーキセットor自家焙煎コーヒー豆コース

椅子の学び舎に併設されるカフェでの自家製ケーキ&コーヒーセット引換券、または自家焙煎のフェアトレードコーヒー豆200g(豆or粉)をお送りします。

ーーーーーーーーーーーーーー
●椅子の学び舎併設カフェのケーキ&コーヒーセット引換券(1名様/有効期限:開館から6ヶ月以内)もしくは フェアトレードコーヒー豆200g(豆or粉)
●お礼メール
●ホームページにお名前掲載(希望制)
●館内にお名前掲載(希望制/浅間神社の千年杉で作るネームプレート 3×15cm)
●椅子の学び舎招待券(1枚/有効期限:開館から1年以内)

申込数
64
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年5月

30,000


E|講演会orワークショップ参加コース

E|講演会orワークショップ参加コース

椅子の学び舎での講演会もしくはワークショップの参加券をお送りします。

講演会・ワークショップ例:島崎名誉教授の椅子のデザイン、歴史講座/椅子座面、ペーパーコード編みワークショップ/体にあった椅子の探し方、健康な座り方講座/DIYできる椅子の張り替えワークショップ

ーーーーーーーーーーーーーー
●椅子の学び舎での講演会orワークショップの参加券(1枚/有効期限:開館から1年以内)
●お礼メール
●ホームページにお名前掲載(希望制)
●館内にお名前掲載(希望制/浅間神社の千年杉で作るネームプレート 3×15cm)
●椅子の学び舎招待券(1枚/有効期限:開館から1年以内)

※椅子の学び舎開館後(2022年5月頃予定)ご参加いただけるイベントのスケジュールをご連絡いたします。

申込数
4
在庫数
46
発送完了予定月
2022年5月

5,000


A|カフェでのケーキセットor自家焙煎コーヒー豆コース

A|カフェでのケーキセットor自家焙煎コーヒー豆コース

椅子の学び舎に併設されるカフェでの自家製ケーキ&コーヒーセット引換券、または自家焙煎のフェアトレードコーヒー豆200g(豆or粉)をお送りします。

ーーーーーーーーーーーーーー
●椅子の学び舎併設カフェのケーキ&コーヒーセット引換券(1名様/有効期限:開館から6ヶ月以内)もしくは フェアトレードコーヒー豆200g(豆or粉)
●お礼メール
●ホームページにお名前掲載(希望制)
●館内にお名前掲載(希望制/浅間神社の千年杉で作るネームプレート 3×15cm)
●椅子の学び舎招待券(1枚/有効期限:開館から1年以内)

申込数
64
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年5月
1 ~ 1/ 16

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る