学生がネパール大地震で被災した小学校の再建設します!
学生がネパール大地震で被災した小学校の再建設します!

支援総額

154,000

目標金額 150,000円

支援者
18人
募集終了日
2017年2月27日

    https://readyfor.jp/projects/ivusanepal2017?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2017年02月06日 14:39

関東で第一回縦走訓練を行いました

140bb21d6161e6e2e67bb2ef8ca4a3535fc44838


<ネパール渡航へ向けて>
今回訪れる山村までの道は、整備されていません。
私たちが山村に訪れる際には、山村まで歩いて山を登らなければいけません。
なので、山に慣れるために縦走訓練を行っています。

関東組の記念すべき第一回目は、高尾山へ行きました。
案内所のお姉さんに、いちばんきついコースを教えてもらい、登ってきました。

実際にネパールに行くときに使用するザックの中に4Lの水を入れて登りました。
メンバーのほとんどが「高尾山なんて余裕だ」と高をくくっていましたが、すぐに数人は疲れて、歩くのがしんどくなってきてしまいました。普段なかなかは山に登りませんし、日ごろの運動不足を痛感したメンバーも多かったように思います。途中になんども休憩を挟みながら、やっとの思いで登頂しました。

途中、たくさんの方と挨拶を交わしたり、道をゆずってくださる方がいたり、人の温かさにもたくさん触れることができました。
自然にも癒され、写真を撮ったり、頂上で味噌田楽やソフトクリームを食べたりと、とても楽しく縦走訓練を終えることができました。今回の縦走訓練を受けて、体力のないメンバーは筋トレを始めるなど、それぞれのネパールでの活動に向けての課題が見えてきました。

きちんと活動をする山村にたどり着けるように、そして少しでも現地のためになるような活動を行うことが出来るように、これからも縦走訓練をはじめとした、事前準備を行っていきたいと思います。みなさんの応援、よろしくお願いいたします。

リターン

3,000


alt

お礼のメッセージとお写真をお送りします!

◎ネパールのはがきにお礼のメッセージを添えさせていただきます
◎ネパールのお写真

申込数
3
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年4月

5,000


ネパールの小物をお送りします!

ネパールの小物をお送りします!

◎ネパールのはがきにお礼のメッセージを添えさせていただきます
◎ネパールのお写真
◎ネパールの小物1つ

申込数
9
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年4月

3,000


alt

お礼のメッセージとお写真をお送りします!

◎ネパールのはがきにお礼のメッセージを添えさせていただきます
◎ネパールのお写真

申込数
3
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年4月

5,000


ネパールの小物をお送りします!

ネパールの小物をお送りします!

◎ネパールのはがきにお礼のメッセージを添えさせていただきます
◎ネパールのお写真
◎ネパールの小物1つ

申込数
9
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年4月
1 ~ 1/ 3


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る